イワタニ カセットガスを備蓄

去年の教訓の一つで災害対策を今のうちに。
200309_06.jpg
そんなに需要無い今の時期にイワタニ カセットガスを12本購入しておきました。
最初はAmazonで12本1箱になってるのを買おうと思ったけど、調べてみたらヨドバシで3本パックを4つ買ったほうが千円近くお得だったんで、そちらで。

掛け布団カバーを新調

掛け布団のカバーが破れてきちゃったから、新しいのを購入。
200301_01.jpg
西川リビング【オルネ】掛けふとんカバー ON01 ピンクっていうのがAmazonでタイムセールになってたから購入。
東京マラソンで届くのは午後かなって思ったけど、朝に届いたから早速交換。
200301_02.jpg
明るい色合いでいいですね(^^)

御殿場プレミアム・アウトレット

御殿場プレミアム・アウトレットへいってきました。
200222_01.jpg
足柄SAのスマートICで出て向かいました。
看板があったから、見落とさなければたどり着けるけど、そんなに大きな通りじゃないからちょっと不安(笑)

着いてからは1時間半くらい自由行動してブラブラと。
結局買い物はしなかったけど、広いですね~

Garmin Pay

GARMIN VenuGarmin Payっていう非接触決済が使えます。
実際はVisaタッチ決済みたい?
Garmin Payに対応するVisaタッチ決済に対応しているカードは「三菱UFJ-VISAデビット」とジャパンネット銀行の「JNB Visaデビット」の2種類みたいです。

今の処ほぼ使う機会は無さそうだけど、どういうものかチェックしたくて登録してみました。
JNB Visaデビットで登録することにします。

スマホのGarmin Connect Mobileから必要事項を入力していけば登録できました。
実際使う為にはパスコート入力も必要なんですね。

【レビュー】Garmin Pay知ってる? スポーツウォッチでペイするために16km先のIKEAまで走る-Impress Watch

まだVisaタッチ決済に対応してるお店は少ないみたい。
もう少し日本で使われてる非接触決済や○○Payが登録出来ると便利になると思うんですけど。

緊急地震速報

夜中に目が覚めたら緊急地震速報のアラームが鳴りました。
200201_01.jpg
そのちょっと後に揺れだしたけど、そんなに大きくなくて一安心。
そのまま寝ちゃいました。

今朝スマホをチェックしたら、夜中の2時くらいだったんですね。