RIHD連動

ONKYOのAVアンプTX-608にはRIHD連動っていう機能があります
HDMI端子を使った連動みたい

HDDレコーダーやBDプレーヤ、CSチューナとAVアンプ、あとTVをHDMIケーブルで接続してみたら、なんか勝手にセレクターが切り替わったり、電源が連動したりしたんで調べてみたら、そんな機能があったんですね
TVだけのときはTVのスピーカーから、AVアンプをつけるとTVは消音になりAVアンプからの音声出力に自動でなったりしました
最初TVの音がAVアンプから出ないんで、色々設定をみたけど判らず、AQUOS LC-32SC1のマニュアルを見たら、どうやらHDMIでTVの音がAVアンプの方に行く事は無く、ピンプラグか光ケーブルで接続する必要があるみたい
早速光ケーブルで接続してAVアンプの音声設定をそーしたら、無事TVの音がAVアンプから出ました
色々便利そう

でも、とにかくリモコンが多いのはどーしたものかしら^^;

液晶TV到着!

この前購入した液晶TVが届きました!
今朝7時過ぎに電話が鳴って何かと思ったら・・・買った所の配送会社からの電話でした
そんな早い時間に連絡してこないでも・・・まだ寝てたのに~( ̄□ヾ)ネムー

配達時間に待ってると、チャイムが鳴って届きました!
設置する部屋まで持ってきてもらい、替わりにリサイクルに出すTVを持っていってもらいました
早速設置する所のホコリを拭いて、液晶TVを置きケーブル類を繋ぎました
101128_01.jpg
わ~い
早速初期設定を済ませてみました

後は色々AVアンプに繋がってる機器をHDMI接続して、その為の設定変更をしたりしてます
最近のAV機器は大抵マニュアルが分厚い~~~
おかげで読むのも大変(; ̄ー ̄川 アセアセ

画面の解像度が上がると見え方も違いますね~
地上波アナログを観ちゃうと画面がボワーってした感じ
前まではブラウン管TVで全然気にならなかったのは解像度が低かったせい?^^;
28インチから32インチになっただけなのに~

BDプレーヤー購入&CS用HDD修理あがり

昨日、イタリアンの食事をしてる時に携帯が鳴って、前に修理に出してたREC BOXが修理上がったっていう連絡がありました
今日は日曜であんまりヨドバシとか行きたいは無いけど、時間もあるんで行って受け取って来る事にしました

それのついでに前から購入しようと思ってたBDプレーヤーも一緒に買っちゃう事にしました
ヨドバシにいって、まずはBDプレーヤーのとこへ
事前に価格とかはチェックしてあったんで、もうサクっと購入する事にしました
BDP-S370.jpg
SONYのBDP-S370っていうのにしました
この前TVを購入した時のポイントが結構あったんで、おかげでポイントで購入できました
ブルーレイは観れる環境なかったし、丁度いいかな~って

その後は修理カウンターにいって修理上がりのREC BOXを受け取ってきました
でもなんか症状は再現出来なかったとか・・・
大丈夫かしらフアン

流石にこの2つだと結構重い~
寄り道もせず、電車でサクッと帰宅しました

で、取りあえず今までのDVDプレーヤーを今回のBDプレーヤーと入れ換え
今回のは前面にUSBポートがあるんで、ちょっとそれを試してみました
WMAファイルも聞けたし、mp4形式の動画も普通にTVで観れました!
わ~い
これは便利!!

液晶TV購入

いままでずーっと古いブラウン管の28inchワイドTVを使ってました
でもこの前、AVアンプが壊れて買い換えたら、HDMIでの接続が主に考えられてて、ブラウン管時代のでは無理^^;
今月でエコポイントも半減するっていうんで、思い切って買い換える事にしました

回りの方々に聞いたところ東芝がいいのではって言われて、そこらへんを考えながヨドバシakiba
月曜の日中なのに、何故かTVのフロアーには人が多い~~

東芝のAE1っていうシリーズのにしようかとも思ったんですが、店頭での価格が結構高いんで断念^^;
お店の人を捕まえて話を聞くとSHARPのAQUOSが売れてるとか
画面の感じも悪く無さそうだし、お値段もこなれてるしポイント還元も20%あるっていうんでLC-32SC1にしちゃいました
lc-32sc1.jpg
もっと安い店舗もありそうでしたけど、前のブラウン管TVが重くて持ち上げられないんで、回収してくれるところじゃないとって思い、配送と同時に頼みました

もっと大きなTVにしようかとも思ったけど、今のTVをどけたとこには32inchくらいしか入りそうも無いんですよねぇ
そんなに広いとこじゃないし一人だし、これくらいでいいかな?

いまはエコポイント半減前の駆け込み需要のせいか、品は無いみたい
届くのは今月末になりそう
今のTVも普通に見れるから急がないし、そこらへんは気にしてません~

これでデジタルで色々接続出来るから、パソコンを繋げられればUSTREAMとかも大画面で見れるかも

ヘッドホン断線

電車の中で聞こうと思ってヘッドホンをしたら、左耳から音がしない~~~
断線ですね
仕方ないんで、お昼を食べた後にヨドバシakibaに行って同じのを購入しました
070723_01.jpg
SONYのMDR-ED31SPっていうの
もう長年使ってきて、買い換えるのは何度目なのか判らないくらい^^;
生産中止にしないでね、SONYさん

いまのカナル型のヘッドホンは外で使うのは怖いんで、ずーっとこれ
外の音がある程度聞こえてこないとね
これは耳に入れる少し長くなった部分があるせいか、耳からも抜けにくい感じなんですよね

RECBOXの修理出し

IOデータのHVL-AV2.0を修理に出す事にしました
面倒なんでヨドバシの修理カウンターに持っていく事にしました
ここは他店で買ったのも扱ってくれるので助かります

流石祝日なだけあって、修理カウンターの待ちも長いですね
普段秋葉原とかは平日くらいしか行かないから^^;

修理に出し終わった後、替わりの録画HDDをちょっとチェック
うーん、WEBで出てる価格より店頭価格のほうが数千円高いですね
ちょっとこの値段差では買う気にならない~^^;

録画したスパカー!が見れない?

今年の8月に器材を一新したスカパー!、たまに録画失敗もありますが何とか使ってました
今日録画してあるのを見ようと思ってCSチューナーからLAN接続してるHDDにアクセスして、リストから見たい番組を選ぶと・・・あれ?
画面は真暗だし、カウンターも動いてないみたい
他のファイルを選んでみてもダメ
2日前は普通に見れてたのに~

変って思って色々チェックしてみました
そーいえば、何となく録画済みの容量表示も少し少な目のような・・・
前は見れてた、前に撮ったのも見れなくなってるし
試しに録画しようとしても、HDDにアクセス出来なくなってるみたい
recbox.jpg
使ってるのはIOデータのRECBOX HVL-AV2.0なんですけど、とにかく保証書を探してみたら・・・見あたらない?
慌てて箱を探し出してきて見てみたら、外箱の一部が保証書になってました
ふ~~~

明日にでも修理にだしてきましょ!

AVアンプを交換

この前からAVアンプの右スピーカーから音が出なくなってたのが段々酷くなってきて、最近は殆ど出なくなっちゃいました
TX-SA604.jpg
修理に出すにしても、このアンプを外しちゃうと何も観られなくなっちゃうんで、仕方なくアンプを買い換えました
sa608_b.jpg
前と同じくONKYOのでTX-SA608っていうのにしました
重いし通販でオーダーして先ほど届きました!

早速梱包から出してアンプのケーブル類を差し替えました
・・・・がっ!!
ここで問題発生しちゃいました
うちのAV関係のはS端子とかD端子で接続してるのが多いけど、このアンプはHDMIで接続するのが主に設計されてるみたい!
S端子自体は無いし、光デジタルの端子も3つから2つに減ってるし、VIDEO用も一台だけで後はBDとか他の器材用になってるし
うちのTVは未だブラウン管のでHDMI端子もないし・・・
このアンプはHDMI接続してるモニターにしかセットアップ画面が出ないんで、アンプについてる表示窓を頼りに設定してかなきゃならないんで、ストレス(つД`。)
やっぱりもうそろそろTVを買い換えなきゃだめ??

取りあえずなんとかメインのHDDレコーダーとCSチューナーは観れるようにしました
スピーカーのキャリブレーションも終わって、これで雑音に悩まされずみれる~
一安心(^^)

細かなケーブル接続しきれてないのは、後日やってきます^^;

劇場版とTV放映版が結構違う!?

のだめカンタービレ最終楽章 前編のDVDを購入して見直してました
101003_01.jpg
TV放送時には多分カットされたシーンもあるかなって思って、後編のDVDが発売されるのと一緒に購入して、まずは前編から見始めました
そしたら、ビックリ!
TV版とは編集がだいぶ違う~~
TV放送版ではミルヒの作曲(?)を軸にした感じになってたのに、そんなシーンはオリジナルには無いし!
細かな団員のエピソードはカットされてたり

観直しておいて良かったかも
さって、今度は後編を観ましょ~

NWD-W253

前にSonyのNWD-W202っていうヘッドホン一体型プレーヤーを購入して使ってました
NWD-W202_P.jpg
でもローラー台とかで汗かいちゃうとUSBで接続しても認識しなくなっちゃうことがあり、一度修理に出したりしてました
その後、また一度認識しなくなったんで放置してたら、その後使えるようになりましたけど・・・汗に弱いのは変わりないみたい
ヘッドホンのケーブルが無いのは便利で結構重宝してるのに~

そうこうしてたら、新型が出たようです
NWD-W253っていうの
NWD-W253_W.jpg
今度のは少しゴツくなって防水仕様になったみたい
これでやっと汗かいてもOK?
操作系もホイールからジョグレバーになってフォルダースキップも出来るようになったとか
で・・・買っちゃいました(笑)

早速今度使ってみましょ~

スカパー!HD対応チューナーに置き換え&録画環境作り

昨日届いたスカパー!HD対応のSONY製チューナーDST-HD1に前のCSチューナーを外して置き換えました
100804_05.jpg
裏の端子とかも殆ど配置は一緒だったんで、そのままつなぎ替えていくだけの簡単な作業でした
ただ、今回のCSチューナーは外部接続用の端子が無いんですよね
前のは外部接続の端子があって、ケーブルでレコーダーと繋げばレコーダー側からCSチューナーのチャンネルとかも変えられました
今回のはそれが出来なくなるんで、新たに録画する為の器材が必要になりました
スカパー!HD録画っていう方法で録るようになるみたい
LANケーブルで接続された対応HDDを使うんですね

ってことで、昨晩色々調べてI・O-DATAのRECBOXっていうのにしようと思って、AMAZONでチェック
2GBのが容量も気にしないでいいかな~って
でも、昨晩はそのままポチっとしないで寝ちゃいました

で、今朝になって再度見てみると、値段が2千円ほど下がってるんで、思わずポチっちゃいました!
調べてみたら昨日付で価格改定されて値段も下がってたみたい
で、今日それが夕方には届きました
こちらは箱から取りだしてみると、電源端子とLAN、USBの端子があるだけのシンプルな箱でした

で、今回はLANを使って接続するんですけど、もううちのHUBには余りが無いんで、新たにHUBを購入して配線して、それぞれを接続しました
100805_02.jpg
なんかゴチャゴチャしちゃった^^;

CSチューナーの設定をする前にrecboxの設定・・・・って、MagicalFinderっていうソフトをパソコンに入れて、そこから細かな設定は出来るようになってるみたいなんで、早速落としてインストール
無事にLANからHDDを見つけて、設定開始~
といっても、そんなに設定するとこはありませんでした
アップデーターがあるようなんで、それを当ててあげて終わり
パソコンが無くてもある程度は出来るようになってるみたいでした

あとはCSチューナーの設定
取りあえずCSチューナーからLAN上のHDDも見えてるようなんで、それを設定してあげました
後はPPV用の電話回線の接続チェックとかして取りあえず終了

ふ~~~
後は今度見れるチャンネルの契約を見直さなきゃね!

AVアンプはやっぱり故障みたい(ToT)

この前右スピーカーから音が出なくなって、スピーカーの再設定を行いましたが・・・また右スピーカーから音が出なくなりました(ToT)
TX-SA604.jpg
スピーカーの再設定のときも右スピーカーから出るテストトーンが少しガリガリいってたのは気になってたんですよね・・・

AVアンプかスピーカーケーブル、スピーカー本体、それともHDDレコーダーあたりかと何処が原因かを判定するために色々やってみました
もう一台のレコーダーにセレクターを切り替えても右からの音は変
念のためにチューナーにしてみたら・・・あれ、これは普通に音がでる??

ってことはスピーカーやスピーカーケーブルじゃないみたい
念のためHDDレコーダーからの接続ケーブルもチェック
光デジタルケーブルで接続してるから、それを外して普通のケーブルに切り替えても右からは音が変

やっぱりAVアンプ自体の問題みたい(ToT)
うちの設定、このAVアンプが無いとまともにTVも見れないんですけど・・・
どーにかしなきゃ(@Д@; アセアセ・・・

AVアンプから右の音が出ない・・・?

もうすぐJ-SPORTSクリテリウム・ドゥ・ドーフィネの放送始まる・・・って思ってTVやAVアンプ、レコーダーの電源を入れたら音がなんか左に寄ってる感じ?
スピーカーのとこにいってみたら、右のフロントスピーカーから音が出てません
接触かなって思って色々チェックしたけど違うみたい
レコーダー以外のでも右から音が出ないし
TX-SA604.jpg
そーいえばこの前、ボーってしながらリモコンを触ってるとき、テストトーンが出てた時あったような
もしかすると、その時に右スピーカーの設定が狂っちゃったのかも
私が使ってるONKYOのTX-SA604は専用マイクを接続してリスニング位置に置けば自動で調整してくれる機能がついてるんで、それをやりなおしてみました

専用マイクを接続すれば、勝手に測定画面になって、後は画面の指示に従ってくだけ
各スピーカーからテストトーンが出るんで、自分の耳でもチェックすると・・・あ、右スピーカーからもテストトーン出てる!
ってことは、やっぱりこの前間違えて設定いじっちゃっただけなのね

その後、測定も終わって普通に音が出るようになって一安心~~~

NWD-W202、修理上がり~

この前、SONYのNWD-W202が突然パソコンで認識しなくなっちゃいました
NWD-W202_P.jpg
USB機器が認識できない!って怒られちゃいます
仕方ないんで買ったヨドバシで修理を出してました

この前の草津にいってるとき、携帯に連絡あって修理があがったとか!
でもいろいろ忙しくって取りにいけたのは今日になっちゃった

どうやら新品に交換みたい
まっさらのを渡されました

早速取り出して充電開始!!

NWD-W202

Sonyのヘッドホン一体型プレーヤーNWD-W202を買っちゃいました
NWD-W202_P.jpg
色はピンク
カワイイ感じです(^^)

前から自転車のローラー台に乗ってる時とか、整備してるときにケーブルが邪魔でどーにかしたかったんですよね
無名メーカーのでも5千円とかしちゃうし、これが思ったより高くなかったんで買っちゃいました

さすがSony製だけあって、作りの質感は高いです
操作性は癖があるけど、後は慣れ?
あんまりカナル型のヘッドホンは好きじゃないけど、ローラー台をしたり作業時用だからと割り切りました

左右のユニットは磁石でくっつくようになってて、付けると電源も勝手にOFFになるようで安心
くっつけた時のフォルムもハートみたいでカワイイですね

ドラッグ&ドロップで曲を転送出来るのは、やっぱり便利
でもフォルダ単位でのスキップが出来ないのがキツいですね
多分、新機能のZAPPINっていうのを使わせたいんでしょうねぇ

防滴機能とかは無いそうで、ジョギングで使った人は結構壊れるとかのレビューを見てます^^;
さーて、わたしのはどうなんでしょうね?ドキドキ

My-Listener

帰りにコンビニに寄ったら、なんかメモリープレーヤーみたいなのが置いてありました
090702_01.jpg
よーくみると、USBメモリーだけど、音楽機能付きって事みたいでカナル型のヘッドホンまで付いて1、980円
すぐ使えるように、みうらじゅんサンナビゲートの番組とかが60分入ってるとか

調べてみるとMy-Listenerっていう製品だとか
インディーズの曲が10曲入ってるんですね
ちょっと面白いかも
1GBの容量あってmp3とWMAにも対応してるから、ちょっとしたことにも使えそうかな?

nano不調!?

日中使ってたiPod nanoを充電しようと思ってクレードルに刺したら・・・なんかパソコンがピコポコ言いだしました!
USBデバイスが接続されたり取り外されたりするとする、あの音がズーッとエンドレス状態
しまいにはnano暴走(ToT)

その後、一度パソコンを再起動させたら大丈夫になったけど、なんだったのか・・・・ブツクサ
心臓に悪いったりゃありゃしない!

極小ラジカセ!?

前にSNSで知り合った人がZEN Syone Plusスピーカー内蔵モデルを自転車用ヘルメットのストラップにでも付ければ、自転車乗ってるときに音楽聞けるんじゃ?・・・って書かれてたんで、早速試してみることにしました
ほら、ヘッドホンしながら乗るのは禁止だし危ないじゃない?
これなら小さく流す程度だなら、外の音も聞こえるし

Amazonでチェックすると5,300円程
シャンパンカラーを選んでオーダーしちゃいました
(何故か次の日チェックしたら、1,500円くらいアップして6,800円になっててビックリ!)
ZenStonePlus.jpg

今日届いたんで、早速やってみました
ヘルメットのストラップにつけても、そんなに重さも感じませんね
振動でどうなるかまではチェックしてませんけど
音量は結構出るみたいですけど、耳元だから小さな音量で十分って感じです
ヘッドホンを刺すとスピーカーはオフになるのはいい感じ
ちょっと音が欲しいなって時に使えるかも?
(交通量多いとこでは使わないほうがいいでしょ~^^;)
もちろん、大音量で聞くなんて事はしませんよ

デザインはコロコロした感じで可愛いです
結構小さいけど、厚みはありますね
表示も見やすいし、時間表示やストップウォッチも出来るとか

ネットラジオを落として聞く場合もあるから、WMA対応なのは嬉しいですね
寝るときにちょっとスピーカーから聴きながら・・・とかも出来るしね

音楽やFM(FMはヘッドホンがアンテナになるんで注意)がスピーカーからでもヘッドホンからでも聴けて、録音もできちゃう
極小ラジカセ!?

Tシャツの襟に付けて使った感じでは、結構小さな音でも聞けますね
外では周りの迷惑になるけど、家とかでヘッドホンしたくない時にチョコっと聴くにはいいかも

ただ、フォルダーも認識出来るけど、ちょっとフォルダー間の移動が面倒かも
いちいちメニュー画面にいってオプションからフォルダーへ行かないとダメだし
詳しいマニュアルがどこにあるのか判らないよ~~~(ToT)

あとは操作ボタンでセンターのとこが結構硬くて押しにくいとこ
左右上下を間違って押しちゃいがちです^^;

WMA用に買っちゃいました^^;

最近は音楽も聴かずにWebRadio類を結構聞いてたりします
そーなると、ストリーミングとかでの配信だからWMA形式だったりするんですよね
これをゴニョゴニョっとファイルに落として、MP3プレーヤーに入れて聞く感じ
iPodでは一々自宅のパソコンじゃないとインポート出来ないしで、何か安くて一々ソフト入れないでも使えてWMAも再生出来るのを探してました

目をつけたのがUSBメモリーとかで有名(?)なトランセンドのT.sonic 320っていうの
USBメモリのようにUSBコネクタもあるから、直刺しすれば転送出来るのは嬉しいかぎり
一応表示部分もあるから、どのファイルを再生してるかも判るし
早速2GBのを通販でオーダーしちゃいました
あんまり容量いらないし、赤いのは2GBのだけみたいだから(笑)

んで、今日それが届きました
tsonic320_01.jpg
こんな感じで届きました
早速開けてマニュアルを・・・やけに厚いマニュアルって思ったら多言語のが一緒になってて、日本語のとこは後ろの方に数ページのみ
tsonic320_02.jpg
本体を出してみると、こ~んな感じ
写真じゃUSBメモリーくらいかなって思ってたら、結構大きい!(笑)
tsonic320_03.jpg
コネクターを出してみると、対比で大きさ判るかな?

しかも最初の充電はUSBに刺して12時間やってくれって(笑)
流石ですね!!
まぁ、いざという時には2GBのUSBメモリー代わりに使えるし(でかいけど)
まずは充電~

パソコンに認識させたら、中に2つのホルダー
何のホルダーだかはマニュアルに記載されてません(笑)

あっと、サイトみると既にファームがアップデートされてるようです
早速アップデートしてみました
でも、何が不具合あってアップデートしたのか判りません^^;
気にしちゃいけなさそーです
サイトには日本語マニュアルのpdfがありました
こっちは結構ページ数もあって、なんとか使い方わかりました!
ふ~

一応FMも聴けてボイスレコーダー機能もあるそーです
つかうかどーかは謎ですけど(笑)

音楽は今まで通りiPod nanoを使うでしょ~ウン

iPodに逆戻り

一時期CREATIVEのZENの16GBモデルを使ってたけど、やっぱりiPodに戻っちゃいました^^;
iPod_nano_8G_pink.jpg
iPod nano 8GB Pink
何だかんだいっても周辺機器が多いし、使ってる人も多いしね
前は第一世代のnanoを使ってたけど、電池の持ちや容量で不満点が出てたのも、8GBもあれば取りあえずは十分でしょ

ZENはSDカードを読み込めるし、WMAファイルをそのまま無変換で再生出来るから、サブ機にすればいいし