晩ご飯は1人だしどーしようかなって考えて、ちょっと行ってみたかった所へ。
肉食堂 優っていうお店へ。
浅草橋駅からちょっと入ったとこですね。
早速中に入ってメニューをチェック。
ハンバーグはグラム数で選んで、後はソースを数種類の中から選びます。
今回150gでチーズを乗せてもらいました。
ほどなくして出てきました。
まずは食べ方の説明を聞きました。
端にある丸いブロック状のとこで焼いて食べるとか。
ハンバーグにお箸を入れてみると、確かに中はレア状態ですね~
それをブロックのとこで焼いていただきました。
なかなか美味しかった(^^)
インド風カレー@本石亭
ますたにラーメンへ
日本橋らあめん@ばしらあ
人形町の甘酒横丁からちょっと入ったとこにあるラーメン屋さんに行ってみました。
「ばしらあ」っていうお店。
日本橋らあめんっていうのを押してるんで、それで。
太麺と細麺が選べて、お店お勧めの太麺にしました。
ベジポタ系っていうのは初めて。
なかなか美味しいですね~
class="mt-image-none" style="" />
豆板醤と鳥油と揚げネギっていうペースト状のが置いてあったんで、途中から入れてみました。
結構辛いみたい。
髪の毛結わく用のゴムが置いてあるのは長い人には嬉しいですね(^^)
ボロネーゼ
買い置きしてあったボロネーゼソース、そろそろ賞味期限切れそうなの判って、慌ててお昼はパスタにしました。
もったいないものね(笑)
アジフライのお弁当
今日はお弁当にしようと思って買いに出ました。
この前からアジフライ食べたくなってて、丁度あったからそれにしました。
まんぞく~(^^)
かめやで牛蒡天そば
家をちょっと早く出て、前からちょっと気になってた立ち食いそばのお店に入ってみました。
かめやっていうところ。
券売機とかは無く、カウンターのとこで注文して出てきたときにお金を払います。
牛蒡天そば、340円にしました。
大きな牛蒡が井桁状に並べて揚げてあって、お蕎麦に載せる前に切ってました。
お葱が結構入ってますね(笑)
お汁もなかなか美味しい~
朝の7時から夜の9時までやってるのも凄いですねぇ
雲林坊で汁無し坦々麺
この前はお店の外に結構行列出来てて諦めちゃった雲林坊 秋葉原店にリベンジ。
ここが出来た頃からお店の前は散々通ってるんですけど、入った事無かったんですよねぇ
小雨が降ってたせいか、お店の外には行列が出来て無く、店内に数名待ってるくらいだったから待つ事にしました。
ほどなくして入れて、券売機で汁無し坦々麺とご飯をチョイス。
券売機も色々セットがあったりして迷いますねぇ
お店の外にでもセットとかのメニューを出しておいてくれたら待ってる間に選べるのに~
そうこうしてると席も空いて座れました。
出てきました~
ピーナッツの量が凄いですねぇ~
麺が見えてきません(笑)
よ~くかき混ぜてからいただきま~す!
花椒が効いた舌が痺れる感じ。
おいし(^^)
ここを好きな人からご飯必須って言われたのも納得です。
残った具をご飯にかけて食べちゃった~
今度は汁有りも食べてみたいかな?
ベビーチーズ マスタード&チョリソー風味
Q・B・B ベビーチーズに期間限定の味が出てるっていうんで探して買ってきてみました。
マスタード&チョリソー風味っていうの。
開けてみるとチョリソーの香りが立ちますねぇ~
ビール欲しくなっちゃう(笑)
野菜たっぷり! 焼ちゃんぽん
お昼は7-11の野菜たっぷり! 焼ちゃんぽんっていうのにしました。
ちょっと味が濃い目?
愛の花ビール
那須高原ビールの愛の花っていうのを頂きました。
ぷは~~~~(^^)
こば屋本店で落花生
歩いてる時に「落花生」っていう文字を見かけて、フラッと入ってみました。
千葉落花生処 こば屋本店 神田店っていうお店です。
千葉にあるお店で東京にはココだけみたい。
店内をちょっと見てると茹で落花生発見!
素煎りの落花生と一緒に購入してみました。
楽しみ~(^^)
肉そば@周庵
ちょっと気になってたお店に行こうと思ったけど、お店の前まで行ったら並んでたんで今日は断念。
久々につけそば 周庵へ。
肉そばいただきま~す!
まんぷく(^^)
ねぎ塩ロース豚丼
体調いまいちでサクランボ
今日は少し走ろうと思ったけど、先週金曜あたりから体調いまいちなのが治ってなくって、体温測ったら平熱よりちょっと下がってる~
頂き物のサクランボを食べて大人しくしてます(x_x;)
喜光で宴会
小岩駅で待ち合わせして久々に喜光へ。
5時間も居たのかな?
10名で一升瓶の焼酎が2本空きました(゜o゜;)
わたしは何か体調イマイチなのか生ビールを一杯呑んだくらいで飲めなくなっちゃった^^;
鶏肉四川風炒め@菜心
中華を食べたくなって、ちょっと久しぶりに菜心へ。
鶏肉四川風炒めっていうのにしました。
お店特製のラー油をかけていただきま~す!!
辛い!
うま~い!!
汗だく(笑)
半夏生には蛸?
葡萄舎で3種類のカレー
前から気になってたJR神田駅からすぐ近くの葡萄舎っていうお店に入ってみることにしました。
お店の場所は事前にチェックしてあったから、早速入り口へ。
雑居ビルのエレベーターに乗って5Fへ。
エレベーターを降りて店内に入ると、ちょっとレトロな感じの広い空間でビックリ。
ランチは何種類かあるカレーを選んで食べれるんですね。
今日は5種類あるうちから・・・・
・チキンカリー
・オクラとムングダルカリー
・キャベツのココナツカリー
の3種類を選んでみました。
ここはベジタブル系が充実してるんですね(^^)

どれも美味しい~
チキンのは辛味も結構あるけど、ベジタブル系2種類は辛さは最初そんなに感じ無いけど、汗がジンワリ出てきます。
なかなかレベル高いですね~
おいしかった(^^)
いきなり ステーキ 神田店Open
神田に出来た立ち食いステーキのお店「いきなり ステーキ」は今日開店なんですね。
前を通ったらお昼すぎなのに行列出来てました。
落ち着いた頃にいってみようかな?