7-11に寄ったら鶏ガラと魚介だし香る塩ワンタン麺っていうのが出てたからお昼はコレにしました。
結構思ったよりボリュームある感じ。
おなかいっぱ~い!
ゲンコツコロッケ
モツ野菜麺@モーツァルト
この前までお蕎麦屋さんだったとこが新しい店舗になるようでした。
先週見かけたときは「モーツァルト」って書かれた看板だけ見えたんで、何のお店か判らない状態^^;
今週いってみると、営業してました!
もつ煮のお店なんですね。
「も、もつ有ると?!」からのダジャレみたい(笑)
今はランチだけの営業みたいなんで、入ってみました。
2種類の麺で、辛いのと塩味のがあるっていうんで、塩味のほうを。
モツ野菜麺っていうの。
刻んだキャベツが入ってるみたい?
結構さっぱりなお味。
黒コショウとかを入れてみてっていうお話なんで、味を調節しながらいただきました。
結構お腹イッパイ~
イベリコ豚とトマトのラグー
お昼はファミリーマートで売ってたイベリコ豚とトマトのラグーっていうのにしました。
美味しかった(^^)
味坊で宴会
色々ブツの受け渡しがあるんで、神田に集合して飲み会することにしました。
神田駅集合で、久々に味坊へ。
月曜だから予約しないでも大丈夫でしょう・・・・って思ったら、凄い盛況!
大丈夫かなってお店の人に聞いたらお店の外の席ならOKで一安心。
今日みたいに暑い日はお店の外で風に当たりながらのほうが気持ちいい~(^^)
パクチー好きが集まったんで心置きなく(笑)
青唐辛子・胡瓜・香菜のサラダっていうのが受け良かったですね。
辛さでお酒がすすむんで(笑)
どれも美味しくって満足~
月曜だからあんまり遅くなる前に解散となりました。
濃厚しお白湯@鶏武士
盛り合わせ@はしや
カツ食べたくなってとんかつ はしやへ。
カツカレーと悩んで今日は盛り合わせにしました。
うま~~し!(^^)
お昼はお蕎麦
お昼は自炊のお蕎麦にしました。
葱が切れてて乾燥ので代用^^;
若鶏のピリ辛定食@東洋
ちょっと久しぶりに鉄板焼き東洋でランチ。
若鶏のピリ辛定食にしました。
目の前の鉄板で焼いて出来たてをいただきま~す!
うま~し(^^)
やきそば弁当
マルちゃんのやきそば弁当売ってたからお昼の為に買ってきました。
これ、北海道で売ってるやつですよね。
湯切りのお湯でスープ作るの。
カップ焼きそばって偶に無性に食べたくなっちゃう(^^)
ディランでチキンカレー
鍼灸院に行った後、その後は1人だったんでどーしようかなって思ったけど、先月行ったけど丁度閉店してて入れなかったお店へ。
今回は入れました!
ディランっていうカレーのお店です。
色々あったけど、オーソドックスにメニューの一番上にあるチキンカレー マスタードとシナモンの香りっていうのにしてみました。
う・・・・うまし!!
ここもお勧めですね~
神田はカレーの美味しいお店がほんとに多い!
今日のメニューをチェックすると・・・
・ラムと大根
・いわし
・かぼちゃとマッシュルーム
なんていうのが。
どんなのなんでしょうねぇ~
ハーフ&ハーフっていうのもあるし。
次回は別のを食べたいな(^^)
中華そば 三浦で広島風ラーメン
この前、雷鳥に行く途中に見かけて気になってたラーメン屋さんに入ってみました。
中華そば 三浦っていうお店です。
真新しい感じって思ったら今年の3月にオープンしたばっかりなんですね。
結構店内は広めでテーブル席も数席。
ランチのぎょうざ定食にしてみました。
中華そばは広島から醤油や麺を直送してるとか。
広島ラーメンっていうの?
中細麺で豚骨醤油スープ、油が多めな感じ。
おいし~~
ちょっとビックリ。
ぎょうさも小ぶりながらパリパリで美味しい(^^)
この大きさだったら普通の8個も余裕でしょ!
ほんと人形町あたりは侮りが足し。
FBのページをみると夜のおつまみも美味しそう(゜-、゜)ジュル
次回は青とんがらしそばっていうのを食べてみようかな~?
日本橋くされ市
ラーメン雷鳥で2号ラーメン
ちょっと前の飲み会帰りにお店の前まで連れてってもらったけど、閉店してて入れなかったとこにリベンジで行ってきました。
ラーメン雷鳥(サンダーバード)っていうお店。
一瞬やってないのかなって思ったけど「発進中」っていうのが出てたんで入ってみようと思ったら、中には人がいっぱい!
一瞬怯んだけど、食べ終わって出てくる人が結構いたんで、すぐ入れました!
らっき~!(^^)
券売機で2号ラーメンっていうのにしてみました。
濃厚系みたい。
1号はあっさり、3号は油そば、4号はつけ麺だそうです。
2号のスープは濃厚動物系 奥久慈じゃも割スープだとか。
サンダーバードだけに・・・なんでしょうね(笑)
濃厚スープですね~
麺は太め。
なかなか食べ応えあって美味しい(^^)
また別のも食べてみたいな~
天丼のお弁当
夕方雨っていう予報だったけど、全然早く午前中からゲリラ豪雨!
雨だと外に出たくないから自炊しようかなって思ったけど、丁度上がったんでお弁当を買ってきました。
天丼のお弁当にしました。
思ったよりボリュームあって、お腹くるし~^^;
ふらのッち
朝、まいばすけっとで買い物してレジ横に積んであったのを何気なく手に取って一緒に購入。
JAが出してる農協チップスふらのッちっていうの。
試しに食べてみたら、これ美味しい!
検索したら、評価高いですね~
帰りにもうちょっと買っておこっかな??
オーマイ 和パスタ好きのための ゆず醤油
お昼はパスタにしようと思って、ちょっと変わったの無いかなってスーパーへ。
オーマイ 和パスタ好きのための ゆず醤油っていうのを買ってきました。
結構柚子の味つよいかな?
まっきーさんを囲んで
チャブヤップ@本石亭
三社祭
今年も三社祭に行ってきました。
といっても、自転車ショップのジギー・エリアでの宴会なんですけどね(笑)
今年も行く前に差し入れの為に奥州いわいへ。
から揚げを色々種類混ぜて頼んだら、揚げたてをってことに。
うれし~
少し待って揚げたてを持ってつくばエキスプレスに乗って浅草へ。
からあげの匂いをさせながらでゴメンナサイ~^^;
すでに始まってたんで、早速参加!
今日はお天気で日差しも強いからビールも進んじゃいます(笑)
目の前を御神輿とかが通るのを見ながら(^^)
途中、前を通りかかっただけの外人さんを宴会に招き入れたり、芸能人の人もジギーのお客さんらしく、ちょっとワイワイとお話したり。
いいですね~
Z-WORKSの禅さんも途中から参加で大騒ぎ(笑)
日が暮れてきたとこで、今度はホッピー通りにいって何時もの岡本へ。
本店が混んでたから2号店のほうね。
こちらでも段々人が増えていって大宴会となりました。
ぷは~
最後は近くのデニーズでお茶をしてから帰宅~
今年も楽しい三社祭でした!