マルキン讃岐うどんつゆでうどん

スーパーにいったときに見つけたツユの素を使ってみました。
131029_01.jpg
マルキン 讃岐うどんつゆっていうの。
濃縮タイプだから試しに2倍に薄めてみました。
131029_02.jpg
コンビニで買った温泉玉子をのせていただきま~す。

いりこだしのツユなんですね。
美味しくいただきました(^^)

よもだそばでカレーと半たぬきそばのセット

回りのカレー好きの人の間で話題になってたんで気になって行ってみました。
よもだそば 日本橋本店っていう東京駅からスグ近くの立ち食い蕎麦屋さん。
131028_01.jpg
本格インドカレーのお店って出てるくらいですから、相当気合い入ってそう。

お昼すぎだけど結構人がいっぱい。
早速券売機でカレーと半たぬきそばのセットを購入。
131028_02.jpg
すぐ出来てきて、スプーンを持ってカウンターに移動していただきま~す。
131028_03.jpg
トロトロになった骨付きチキンが入った本格的カレーですね!
味もそこらへんのカレー屋さんに全然負けてない・・・・っていうか、勝ってるかもっていうカレー!
びっくり~
お蕎麦もしっかり出汁のきいた汁で美味しかった(^^)

ここらへんも美味しそうなお店がいっぱい!
今度色々開拓したいですね~

カフェ・サコッシュでキーマカレー

ちょっと風も強めだけど、いいお天気だから走りに出ました。
久々に皇居に出て神宮へ行くコース。
日本橋のとこでイベントあってパレードしてて、道路を渡るのに戸惑っちゃった^^;

久々にアップダウンあるコース走ったけど・・・ダメダメですねぇ
心拍が落ちちゃってる感じ。
最近あんまり走ってないし、体重を一時期急に落としちゃったから筋力も落ちてるんでしょうね。
ギアで1~2枚落ちてる感じだもん。
もっと走り込まないと。

神宮で引き返すかどーか悩んで、そのまま代々木方面にいって下北沢まで。
なんかハロウィンのイベントやってるの?って感じで人が多かった~
131027_01.jpg
久々にカフェ・サコッシュでキーマカレー
おいしかった(^^)

Time:1:23:39
Dst:28.30km
Odo:3529.5km

本日のルート

大きな地図で見る

麺屋OYABIN

この前までダーツバーだったとこが、いつの間にかラーメン屋さんになってました。
131026_01.jpg
麺屋OYABINっていう名前だそーです。
馬喰町の1本入ったとこだから気がつきませんでした^^;
でもここらへんは虎穴もあったりで段々美味しいお店が増えてるとこ。

雨の中、ちょっと行ってみました。
券売機でラーメンと味玉子1/2をポチっと。
背脂有りと無しが選べますね。
背脂有りにしました。
131026_02.jpg
程なくして出てきました。
ストレート麺なんですね~

スープが美味しい(^^)
豚骨醤油魚介風味だそうですけど、あんまり魚介系っぽくはないかな?
131026_03.jpg
備え付けの魚粉とは相性がいい感じ。

ダーツバーそのままでテーブルを入れた感じだから広くってオシャレな感じ。
土曜もやってるのは嬉しいかな~

鶏肉のからあげ醤油ソースがけ@菜心

お昼は白米を食べたいな~って思って菜心へ。
台風も来てて雨のせいか、サクッと座れました。
131025_01.jpg
鶏肉のからあげ醤油ソースがけっていうのにしました。
これは初めてかも。
131025_02.jpg
結構大きなお肉の唐揚げでした。
ソースをたっぷり付けていただきま~す!
131025_03.jpg
もちろんラー油をかけて(^^)

おいしかった~

跳馬らーめん

ぽっぽっ屋さんが表通りに移転した跡地に別のラーメン屋さんが入ってたのは知ってたんですけど、なかなか行く機会なくってやっと行けました。
131024_02.jpg
跳馬らーめんっていうお店です。
カウンターとかはそのままな感じだけど、内装はいじってキレイにしてました。
早速券売機で食券を購入してカウンターへ。
お水はセルフサービスですね。
131024_03.jpg
温野菜らーめんっていうのをいただきました。...
ぽっぽっ屋さんとかのようにインパクトある感じじゃないけど、普通に美味しいラーメンでした。
中太縮れ麺で食べ応えもある感じ。
醤油豚骨なのかな、優しい味でつい飲み干しそうになるのを我慢がまん。

人形町~小伝馬町あたりも色々美味しいラーメン屋さんが増えてきて嬉しい(^^)

べったら市へ

今年のべったら市は土日、日付で決まってるから曜日は段々ズレてっちゃうんですよね。
縁起物だからべったら漬けを買う為に行ってきました。
131019_02.jpg
平日開催に比べると屋台の数も少なくなってたけど、人も結構出てましたね~
早速お参りしてからべったら漬けを購入!
131019_03.jpg
晩ご飯は屋台の焼きそば~
チョット前はどの屋台も500円くらいだったけど、最近は400円になってきたみたい。
ここでもデフレ??

台風だし・・・コロッケ?

今日から明日にかけて台風が関東を直撃するかもってコースで向かってきてます。
仕事終わって帰る時には雨もだいぶ強くなってました。
まだ風が弱いからそこまでキツくはないけど。

思わず7-11に寄ってコロッケ買っちゃった。
131015_02.jpg
台風っていったらコロッケ・・・よね?(笑)

恒例の餃子パーティー

下町エセルブ恒例の餃子パーティーの日、ちょっと早めに家を出て買い出ししてから向かう事にしました。
奥州いわいで唐揚げを数種類購入~
そのまま徒歩で蔵前までいって会場のマンションに到着~
131014_01.jpg
スカイツリーがよく見える屋上でスタート!
持っていった唐揚げは餃子が焼き上がるまでに全部無くなっちゃいました(笑)
131014_02.jpg
流石に今回は餃子の個数も抑え気味。
おいしかった~(^^)

それ以外にもコストコのプルコギもあったりしました。
マンションの屋上だから何か足りないものがあっても、すぐ降りて取って来れるのは良いですね~

今回は夕方でサクッとお開き!
三連休最終日だし、早めに帰って一休みしたいもんね。