Hoosoome けだまとり

セーターや靴下の毛玉を取りたいのもあったけど、台所に敷いたジョイントマットも結構毛玉が出て凸凹してる感じ^^;
百均の毛玉取りも使ってみたけどパワー不足^^;
Hoosoome けだまとりっていうのを買ってみました。
211211_01.jpg
替え刃も2つ同封されていました。
パワーもあってジョイントマットの毛玉も結構取れました(^^)

SWITCH BOTでIOTさまさま

何となくスマホのSWITCH BOTアプリから家の室温を見てみたら、下がってない?
慌てて登録してあるエアコンのリモコンでOFFの操作しました。
211202_02.jpg
ちょっと経ってから再度チェックしたところ、無事に室温の下がってるみたいだから、ちゃんとOFFになったみたい。
無駄な電気代使わずすんでIOTさまさま?

DAISO 電子レンジ調理機(冷凍うどん用)

DAISO電子レンジ調理機(冷凍うどん用)があったから買ってみました。
211113_05.jpg
冷凍うどんは偶に買うけど、この電子レンジ調理器で作ると美味しいっていう話しを聞いてて気になってました。
電子レンジでチンするときに水を大さじ2杯入れて落とし蓋をして加熱するようです。
冷凍うどんの袋に書いてあるの+30秒だそうです。
211113_06.jpg
落とし蓋が湯切りにも使えるんですね。
今度試してみます。

ぴったりフィットマルチシーツ シングル(Nフィット Nウォーム i-n IV S)

布団のシーツでニトリNウォームっていうのが温かいっていうんで試しに購入してみました。
211027_02.jpg
ぴったりフィットマルチシーツ シングル(Nフィット Nウォーム i-n IV S)っていうの。
早速今晩から使ってみようと思います。

毛布と静電気起きたりしないのかな?

包丁を研いでもらいました

人形町「うぶけや」の包丁3丁をお店に持っていって研ぎ直しに出してました。
それが今日出来上がって受け取ってきました。
211025_02.jpg
出刃と柳刃は刃も少し欠けてたり錆が浮いてたのも凄いキレイになってて感動もの。
早速ペティナイフで頂き物の梨を剥いてみたけど、切れ味良くって気持ち良いですね。

包丁3丁をバッグに入れての帰路は寄り道しないで帰ってきました(笑)
包んではあるけど、刃物だものね。

お店で見た三徳包丁もちょっと欲しくなってます(笑)