Bluetooth搭載メディアプレーヤー [BTMP5V-HP]の追加購入

Bluetooth搭載メディアプレーヤー [BTMP5V-HP]の動作確認をこの前して、許容範囲内なんで再びaitendoにいって2つ追加購入してきました。
170604_05.jpg
一つは仕事場用、もう一つは予備かな。
FM用のアンテナ線をハンダ付けしなきゃ。
171604_06.jpg
早速手持ちの端子をハンダ付けして、アンテナ線は手持ちのリード線にワニ口クリップをハンダ付けしてみました。
無事にFMも聞けるんで良かった(^^)

Bluetooth搭載メディアプレーヤー [BTMP5V-HP]の動作確認

aitendoで購入したBluetooth搭載メディアプレーヤー [BTMP5V-HP]の動作確認をしてみました。
170602_05.jpg
USBで電源供給してイヤホンで音のモニターしてみました。
電源いれるとLEDが点滅して、どうやらBluetoothのペアリングモードになるみたい。
音声案内も聞こえるけど、中国語で何がナニヤラ^^;
スマホとペアリングしてみると、スマホ内の音楽をこのメディアプレーヤーから再生できました。

5つあるボタンの1つが「MODE」ってなってるから押してみると、サーっていうノイズが聞こえてきます。
基板上に「FM_ANT」っていうのがあるから、FMラジオのモードなのかな?
今度こちらに端子をつけてアンテナを繋げてみようかな。

USBやmicroSDスロットもあるから、ここにメディアを差せば多分mp3とかも聞けると思います。
対応フォーマットはMP3/WAV/WMA/FLACだとか。
小さいのに思ったより多機能みたい。

中国語のアナウンスを英語に出来たら判りやすいんですけどね~
もうちょっと触ってみます。

【追記】
USBメモリを差すと電源投入時はそちらが優先されるようです。
FM_ANT端子にアンテナ線になるように線をつけてみたところ、FMが聞けました。
オートスキャンだけみたいですね。

SoundPEATS Q9A

SoundPEATS Q9AっていうBluetoothヘッドホンが半額になるっていうクーポン情報を得たから、思わず購入しちゃいました。
170528_01.jpg
千円程度で買えてラッキー!

前の形のQ9は2年ほど前に購入して使ってます。
イヤーフックあるからランニングでも安定(^^)
Aがついて何が変わったのかは判りません^^;

ひかりTV ST-3400のお知らせランプが消えない

この前セットアップしたひかりTVのSTB、ST-3400お知らせの赤ランプが点灯しっぱなしで消えません。
170513_02.jpg
STVの「お知らせ」から「メッセージ」をチェックしても未読無し、録画予約無しでも赤ランプの点灯しっぱなし。
色々検索したりマニュアルを調べてみたけど、対処法は判りませんでした。

仕方ないからひかりTVに問い合わせる事にしました。
今日は月末で電話取り合わせは混雑しそうだから、chatを使ってみました。
結構タイムラグ出ちゃって時間かかったけど、他の人でも同じ症状出てるとか。
だったらファームのアップデートとかあるまで様子見でしょうね。
気にしないでおくことにしました。

Aterm WG1900HPにルーター交換

昨日、ひかりTVのSTBAterm WG-1200HPに繋ぐとIPv6ブリッジをONにしても、どーしても不安定。
画面にブロックノイズ出る時あるし、PCのほうはインターネットにアクセス出来なくなる事も。
ルーターがハングしてるような感じ?
取りあえずONUの空きポートに直接接続して使ってみたけど、そうするとひかりTVのSTBに接続したHDD内の録画を他のローカルエリア内の機器からアクセス出来なくなっちゃう。
ルーターの外だから仕方ないけど、それじゃ色々不便。
170514_04.jpg
仕方ないから色々調べて大丈夫そうなルーターを新調する事にしました。
前と同じNECのAterm WG1900HPにしました。
ひかりTVのショッピングサイトでも扱ってるし動作確認も取れてるそうだから大丈夫かなって。
まさか前のから1年も経たずに買い換える羽目になるとは思ってませんでした(ToT)
170514_05.jpg
前のルーターを外して新しいルーターに交換しました。
壁掛けの仕方が変わったから、ちょっと穴を開け直し。
上は引っかけるけど下はネジ止めする感じだから、つけちゃうとパスワードとか書かれた裏面は見えなくなっちゃいますね。

まずはルーターの設定画面にアクセスしてファームを最新のにした後、IPv6ブリッジをONにしておきます。
ひかりTVもルーターに接続してチェックしたところ、ブロックノイズも出なくなりました。
PCのネットも安定したみたい。
これで一安心(´▽`) ホッ
WiFi機器の設定をしなおして終了。

外したルーターは親のネット用にしようと思います。

ひかりTVのSTBとAterm WG1200HP

昨日「ひかりTV」のSTBが届きました。
170513_01.jpg
ST-3400っていうトリプルチューナーモデルをレンタルしてみました。
それをNECのルーター、Aterm WG1200HP経由で繋いだら起動時のファームアップデートが出来ない!!
もうサポートの営業時間終わってたから昨晩はそのままにして今朝サポート開始時間に電話。
仕方ないんでしょうけど、何でダメなのかの原因を言わずに対処法だけをやらせようとするから、なんでそれをやらなきゃダメなのかでイライラ。

直接ONUに繋げばサーバにアクセス出来るのは判ったけど、なんでそうなのかを言おうとしないから、またちょっとイライラ。
ポートを空けなきゃいけないのか、別の理由なのかで押し問答になりかけました。
結局ルーターのIPv6関係のせいみたい。
調べてみると、ひかりTVのは結構ルーター経由での接続にトラブル出る事あるみたいですね。

でもルーター経由だとどうしても不安定。
IPv6ブリッジをONにして画面は出るようになったけど、速度が出てない感じ。
ローカルエリアにIPv6のパケットが大量に流れてるのではって感じみたい。
仕方ないから、ルーターは経由しないでONUの空きポートに直接繋ぐ事にしました。
こうなると、LAN内からひかりTVのSTBは見えなくなっちゃうから、どーしようかな・・・

もひとつ残念だったのはディスカバリーchが無い事。
え~~~
見落としてました(ToT)
少し使ってみて、ナットク出来ないようなら解約料払ってスカパーに戻そうかな??
170513_02.jpg
取りあえずBDレコーダーとかの上に設置。
録画用HDDはI-O DATA 外付けハードディスク 3TB EX-HD3CZにしました。
こちらは動作音や振動も気になりませんね。

HiLetgo TPA3116D2 2*50W+100W 2.1ch パワー アンプ XH-M139

随分前にAmazonでポチった2.1chのデジタルアンプが忘れた頃に届きました。
170418_02.jpg
HiLetgo TPA3116D2 2*50W+100W 2.1ch パワー アンプっていうの。
千円しなかったから、お試しと思って購入しました。
基板にはXH-M139っていう型番がプリントしてあったから、それで検索すると結構ヒットしますね。




こんな感じみたい。
うちに来たのは箱なんて入ってないでパーツと基板入った袋がプチプチの封筒で届きましたけど^^;
基板はちょっと反っちゃってるけど、大丈夫かな?
取りあえず今度、手持ちのスピーカーに繋いでチェックしてみましょ。

音が悪くないようなら、アクリル板で天板とか作って扱いやすいようにして、ローラー台のとこに置いてあるLepaiの2.1chアンプと交換しようと思います。

スカパーのチューナー、壊れた

7年ほど使ったスカパーのチューナーが今朝みたらご臨終してたみたい。
100804_05.jpg
キャンペーンの時に無料で手に入れたHD放送対応のSONY DST-HD1っていうのです
電源は入るけど表示部分が「---」ってなって、画面も出ません。

これを気に「ひかりTV」に変えようかな??
取りあえずスカパーは解約しました。

FX-AUDIO YD-202J 購入

久しぶりにデジタルアンプを購入しました。
170408_01.jpg
FX-AUDIO YD-202JっていうYDA138デジタルアンプIC搭載デュアルモノラル駆動式デジタルプリメインアンプです。
100個限定でシルバーのモデルを売り出すっていうんで、試しに一台購入してみたんですけど、販売開始後1~2分で全部売り切れたようです。
YDA138搭載アンプは幾つか作ってるけど、こちらはどんな感じかな?
170408_02.jpg
別売のリモコンが同梱されてる最終ロットを購入出来て嬉しい(^^)
ボリュームはクリック感あるもので、プッシュするとトーンコントロールにもなるんですね。
170408_03.jpg
早速普段使ってるNFJ TA2020デジタルアンプと置き換えてみます。
鳴らすスピーカーはALTEC 2.5"ユニット対応 NFJ謹製エンクロージャーキットを組んだもの。
少しブーミーだっていうレビューは読んでたんですけどALTEC 2.5"ユニットは低音が弱めだから、丁度いい感じかも。
いい音で鳴ってくれます。
入力が色々あるのも遊べそうです。

そのうちハイレゾ対応USB-DACアップグレードモジュールを入れてみようと思います。

カスペルスキーのファイアーウォール設定の見直し

今日Fire TVkodiからメインPCの動画や音楽データをおいてる共有フォルダにアクセス出来なくなりました。
PC立ち上げてすぐはアクセス出来るけど、ちょっとすると接続が切れちゃう状態。
一番考えられるのはウイルス対策ソフトでしょう。

カスペルスキーのファイアーウォールの設定を見直す事にしました。
Kasperskyで社内などでファイル共有が出来ない場合の対処 | PCあれこれ探索
早速カスペルスキーの設定からファイアーウォールのところをチェック、「ネットワーク」のところから試用してるNICを選んで「許可するネットワーク」にしてみました。

これで無事にkodiからアクセス出来るようになって一安心。
そのうちNASにしたいとこです。
でも一ヶ月くらい使えてたのに何で急に今日アクセス出来なくなったのかは謎です。
何も設定いじってないのにね。

Leelbox Q1 Plusの再セットアップ

ローラー台のとこで使ってたAndroidメディアプレーヤーのLeelbox Q1 Plus、Google Playを使おうとするとエラー出るようになっちゃったから、1度初期化して再セットアップすることにしました。
170215_03.jpg
1度ローラー台のとこから外して部屋に持ち帰ってから、リセット作業。
「設定」のとこで初期化できました。
少し時間かかったけど、無事に完了。
これでGoogle Playも無事に使えるようになりました。

最初は文字やキーボードを日本語に設定。
Kodiも日本語を使えるように設定ました。
あとはGoogleアカウントの登録をしてAmazonビデオをインストール、登録して完了です。

(´▽`) ホッ

Ewin mini bluetooth キーボード EW-RB12

Fire TVを扱うのにリモコンだけじゃ使いにくいとこもあるから、Bluetoothキーボードを接続しようと思ってEwin mini bluetooth キーボード EW-RB12を購入。
170314_03.jpg
ミニキーボードとトラックバッドがついてて、両手で持って扱うにはこの形状が扱いやすい感じ。

裏返すと技適マークもありました。
中華デバイスって結構そこらへん無かったりするから、こちらは安心(^^)

早速ペアリングして使ってきます。
検索での文字入力が格段にしやすくなりました。
YouTubeアプリはキーボード入力に対応してくれないのが残念。

キーのバックライトがあるからプロジェクター使用時にも使いやすいかなって思ってます。
充電用端子はmicroUSBじゃなくってminiUSBでした。

ONKYO TX-NR656をアップデート

ONKYO TX-NR656ファームウェア・アップデートが来てたから、ネットワーク経由でアップデートをしました。

・FireConnectに対応
・一部機能の改善

ってなってるけど、FireConnectっていうのはまだ良く分かりません^^;
>米Blackfireとの協力で、「FireConnect」という新しいマルチルーム再生機能をネットワークレシーバなどに搭載開始している。
って事みたい??
オンキヨー&パイオニアはネットワークオーディオ強化。AtmosサウンドバーやDTS Play-Fiも - AV Watch

外したカーオーディオを家で使おうかな?

数年前に廃車にした自分の車から外した1DINオーディオ、KENWOOD I-K55を配線すれば家でも使えるんですよね。
i-k55.jpg
手持ちのギボシ圧着端子の数足りないから買ってこなきゃだけど。
電源は12VのACアダプタでOKでしょうけど、配線やスイッチをどーするかで思案中。
昔はこーいうカーオーディオ用のケース売ってたみたいだけど、今は軒並み廃版。

音出るようにしても、使い道あるかは謎だけどね。