久々にTSUTAYAへ

花粉症も大丈夫そうなんでSingle Speedで勝鬨橋のTSUTAYAへ。
ここのとこ全然走ってなかったから、全然だめだめな感じ。
心拍が全然ですね~
150321_04.jpg
で、THE NEXT GENERATION パトレイバーの5~7巻とイン・ザ・ヒーローダークシティーを借りて視聴中。
THE NEXT GENERATION パトレイバーはこの後の劇場版で劇場版パトレイバー2と関連したものになるんですね。
7章目はそれへの繋ぎな感じ。

THE NEXT GENERATION パトレイバー 1~4巻 一気見

実写版のパトレイバー「THE NEXT GENERATION パトレイバー」1~4巻を昨日借りてきたんで、今日は朝から一気見!
殆ど登場人物はアニメの名前をもじってるんですね。
結構「これってあのシーンの?」っていうのが出てきたりしますね。
アニメっぽい演出っていうか。
総監督ってなってる押井さんはどれくらい関わってるのかな?
最初のパトレイバーはちょっと動かすと直すのが大変っていう設定が段々どっかいっちゃってる??

最初の方は実写ってどうなのかな~って思ったけど、見勧めていくと違和感も消えてきたかも。
来週には5巻目も出るから、様子をみて借りてこよ~(^^)

もしも昨日が選べたら

今日の映画はこれ。

もしも昨日が選べたらっていうの。
安定のアダム・サンドラー出演作品ですね。
ふとしたことから手に入れた万能リモコンで人生も巻き戻しや早送りが出来るようになったら・・・っていうファンタジーで最後にホロっとさせます。
タイトルの昨日を選ぶって感じは無いですね。

ナイトライダーのデヴィッド・ハッセルホフさんも出演しててビックリ。

太陽を盗んだ男

前に撮ってDVDに焼いてあった映画を整理してたら太陽を盗んだ男が出てきました。
相当前にCSでやったときに録画したのかな?
そのうち見ようと思って忘れてました。

今日は二日酔いにはなってないけど、疲れが残ってる感じだし、これを見ておくことにしました。
うーん、沢田研二がいい味だしてますね~
面白い!!

サブウェイ

リュック・ベッソン監督作品で好きな作品でサブウェイっていうのがあって、久々に観たくなって調べたらBDが安く出てるんで思わずポチっと。
140530_02.jpg
千円ちょいでBD買えちゃうんですねぇ~

何気なく番組表をチェックしたらWOWOWで来週放送するじゃない!?
うーん、ちょっと早まっちゃった^^;

ゼロ・グラビティ鑑賞

昨日のふくらはぎの痛みが取れないから今日は休養日。
まだ歩くのもびっこ引いちゃってるんで悪化させたくないし。

時間もあるから、今日はやっとこの前買ったゼロ・グラビティのBDを鑑賞!
140427_05.jpg
90分なんで何となくサクっと観れた感じ。
なかなか面白かった~
確かにこれは大画面で観たかったかも。
考証的にはどーなのかなって思うシーンもあったりしたけど、どんどん引き込まれてきましたね~

出てるキャストが少ないとか宇宙とかいうので月に囚われた男をちょっと思い出しちゃった。
ストーリーとかは全然違うんですけどね。

舟を編む、探偵はBARにいる

前から観たかった「舟を編む」をレンタルして視聴。
松田龍平さん良いね(^^)
視覚障碍者向けの音声トラック入ってるのに少しビックリ。
131214_03.jpg
探偵はBARにいる」は2じゃなくって1のほうね。
1度TVで放送してるけど、色々カットされてそうだったから、きちんと観ておきたかったのと・・・2はレンタル中でした(ToT)

意識してなかったけど松田龍平さん繋がり??(笑)

映画2本

今日はレコーダーに撮り溜まってた映画をBDやDVD-Rに書き出すついでに映画鑑賞してました。

トータル・リコール
ヒューゴの不思議な発明

この2本を鑑賞~

トータル・リコールはリメイクされた方。
元のも見てて、つい違いをチェックしちゃいそうになっちゃう(笑)

ヒューゴ~は全然予備知識も無くって、たまたま番組表をみてて面白いかなって見始めたの。
映画愛に溢れてる感じですね~
こういうの好き(^^)

ウェディング・シンガー

この前WOWOWでやってたのを撮ったウェディングシンガーを見ました。
130803_02.jpg
80年代のヒット曲とかも多く使われてたりで懐かしい感じ。
ラブコメになるのかな?
なかなか良かった~(^^)
ラストもいいですね!

主演のドリュー・バリモアってラブソングができるまででも80年代の音楽ネタの映画に出てますね。