機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV 運命の前夜を視聴。
こうやって配信で見れるのは良いえすね。
家のホームシアターでゆっくり見れますから(^^)
ここから初代ガンダムに繋がっていくんですね。
ちょっとガンキャノンが弱すぎ?^^;
この後、ルウム戦役も映像化されるんだ~
機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV 運命の前夜を視聴。
ここから初代ガンダムに繋がっていくんですね。
ちょっとガンキャノンが弱すぎ?^^;
この後、ルウム戦役も映像化されるんだ~
Amazonプライムビデオのウォッチリストの中から1時間半くらいで見れるのって選んだのがデッド・シティ2055。
前から見ようと思ってウォッチリストには入れてたけど、11/23まででAmazonプライムビデオの閲覧期限が切れるっていうんで慌てて「フィリップ、きみを愛してる!」を見ました。
実話なんですね、これ。
IQ169の天才詐欺師のお話。
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンも天才詐欺師のお話だっけ。
そういうのって結構映画になりやすい?
前から気になってた映画だけに見れてよかった(^^)
Amazonプライムビデオから今月末で閲覧終了みたいだから、機動戦士ガンダム F91を視聴。
見た事は無かったみたい。
SD画質なのはちょっとキツいですね~
連邦軍の大人がゲスすぎ(笑)
最初「Re:LIFE」っていうタイトルを番組表で見た時、この前アニメ化されたのかと思ったら、ヒュー・グラント主演の映画でした。
まぎらわしい~
引き続きスター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還を視聴。
そっか、BD化されるときにもまた修正入ってたんですね。
WOWOWで一挙放送するっていうんで、久々にスター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望を視聴。
この前、ユー・ガット・メールを観たから、同じ組み合わせのめぐり逢えたらを視聴。
トム・ハンクスもメグ・ライアンも若い~~~
この2人、アメリカの西と東で逢わない状態で話が続いてくんですね。
TVで紅の豚の放送あるからプロジェクターで鑑賞。
大画面で観るのは初めてかも。
何度見たかもう判らないけど、何度見ても面白い(^^)
ちょっと気になっててAmazonビデオでウォッチリストに入れてたけど、来月末には閲覧期限が切れるっていうし90分ほどだからアンコール!!を視聴。
邦題より原題の「SONG FOR MARION」ほうが良い気もするんですけど・・・ねぇ?
今月は34本の映画を観ました。
足の指を骨折したからっていうのもあるけど、結構な数観ました。
少し映画を観るのも疲れたから、もう少しペースは落とそうかな?
観たいのは、まだまだいっぱいあるけど。
何となく気になってたユー・ガット・メールを視聴。
パソコン通信のAOLとか懐かしいですね~
モデムの音、久しぶりに聞いたかも。
メグ・ライアンもカワイイですね(^^)
友達に勧められてAmazonビデオでウォーム・ボディーズを視聴。
元の恋人役の人、どっかで見たようなって思ったら、グランド・イリュージョンにも出てた人なんですね。