前から気になってたお店に入ってみました。
きばらんとっていうお店。
ちょっと裏の方だけど、結構ここの前は通るんです。
ランチが600円ほどだから安いんですよね。
早速店内に入って鉄板前のカウンター席へ。
お好み焼き定食にしました。
ほどなくして焼き上がって出てきました(^^)
ご飯もサービスでつけれるっていうけど、量が判らないから無しでお願いしました。
焼きたてを美味しくいただきました(^^)
ここのスイーツも美味しそうなんで、今度食べてみたいな。
前から気になってたお店に入ってみました。
きばらんとっていうお店。
ちょっと裏の方だけど、結構ここの前は通るんです。
ランチが600円ほどだから安いんですよね。
早速店内に入って鉄板前のカウンター席へ。
お好み焼き定食にしました。
ほどなくして焼き上がって出てきました(^^)
ご飯もサービスでつけれるっていうけど、量が判らないから無しでお願いしました。
焼きたてを美味しくいただきました(^^)
ここのスイーツも美味しそうなんで、今度食べてみたいな。
お昼はciscaで鉄板焼きハンバーグサンドっていうのにしました。
結構美味し(^^)
大江戸ビール祭り2015っていうのに行ってきました。
東京電機大学旧校舎跡地が会場です。
ゲート前で自転車仲間と待ち合わせして中へ。
思ったより多くの多くのビールが集まっててびっくり。
各地ビールで飲み比べセットがあったりして楽しい(^^)
変わり種も結構ありましたね。
んで、会場内にはリング・・・?って思ったら神田プロレスっていう方々が興行してました。
なんか楽しい(笑)
思ったより規模も多いしビールの種類も多くって、来年も来たいですね(^^)
夜ご飯は文殊で葉山葵そばっていうのにしてみました。
これは冷たいお蕎麦。
結構ピリっとしますね~
おいし(^^)
お昼はつけそば周庵で肉そば。
まんぞく(^^)
今日はなんか混んでましたね~
晩ご飯はあり賀せいろうさんで肉そば。
結構お肉乗ってますね~
天ぷらとかもいいけど、こーいうのも好き(^^)
お腹空いちゃったから7-11で見かけたクロックマダムを購入。
好きなんですよね~
おいし(^^)
時間もなかったし通りがかった小粋そばってとこに入ってみました。
確か前は別のお蕎麦屋さんだったような?
あと、入り口は一緒だけど二階はカレーのお店みたい。
海老かき揚げそばにしました。
結構大きな海老入ってました。
まんぷく~
ここのとこ、ちょっと体重が上がり気味だったからジャーマンヨーグルトとローソンのほぐし鶏とミックス野菜にしました。
おなかいっぱい~(^^)
ちょっと久しぶりに本石亭へ。
1ヶ月半ぶりくらい?
特別メニューのコチュジャンキーマっていうのにしてみました。
ラー油とかも使ってるみたい。
結構辛いけど美味しいですね~
汗だくになっちゃった。
まんぷく。
下町エセルブ関係のキング宅でカレー鍋パーティーをしようって事になってオジャマしてきました。
昨日購入した日本酒を持って。
いいお天気だったから、ちょっと早めに出て隅田川テラスを歩いて向かいました。
気持ちいい~(^^)
ほどなくして到着。
買い出して家主さん不在・・・ノZ(、ン、)_
ちょっとしたら戻ってきて、宴会開始となりました。
まずはたこ焼き。
1度、ビアガーデンで貸し出してたのをやったことある程度で、ほぼ初めてだったから、やり方とかじっくり観察。
面白いですね~
出来たのも美味しい(^^)
アヒージョ風に海老と細切れのお餅入れたのも美味しかった~
その後、カレー鍋パーティーへ。
こちらもボリュームもあって大変美味しくいただきました。
まんぷく~
なんでも新しいエアコンの能力テストも兼ねてたようです。
おかげで快適でした(^^)
最後に皆でちょっと隅田川テラスをお散歩して解散。
たのしかった~
明日の宴会の為のお酒を買ってきました。
東光 純米吟醸原酒っていうの。
初めて飲むから、楽しみ(^^)
ごぼう天そば食べたくなってあり賀せいろうさんに。
揚げたてのごぼう天が熱々!
おいし(^^)
お昼はジャーマンヨーグルトとローソンのほぐし鶏とミックス野菜にしました。
ここのとこ、ちょっと体重増えてきてるから、元に戻さなきゃ!^^;
ちょっと久しぶりに森乃園でほうじ茶ソフト。
おいし~(^^)
お蕎麦食べたくなって人形町の福そばへ。
天ぷらそばをチョイス。
こちらは揚げたてのを選ばせてくれるので、今日は春菊天にしました。
おいし(^^)
お昼は今日もべったら市の屋台で買い食い。
焼そば買ったけど、鬼盛りで食べるとこぼれるコボレる^^;
普通盛りでいいんですけど・・・・
気に入ったから、朝に成城石井に寄り道して2つ購入してきました。
昨日食べてみて美味しかった共進牧場 ジャーマンヨーグルトです。
一個200円チョイしちゃうけどボリュームあるんで、いいかな?
賞味期限は2週間ほどみたいね。
お昼に食べたお好み焼がお腹に残ってるから、晩ご飯はそんなに食べたい感じじゃないんで、ヨーグルトにしときました。
成城石井で何かいいの無いかなって探して、何となく「共進牧場 ジャーマンヨーグルト」っていうのをチョイス。
プレーンなのをお砂糖とか何も入れずにいただきま~す。
なにこれ、美味しい。
ちょっと酸味あってチーズっぽいとこもあるし。
プレーンでも十分いけます。
400gあるから、1食分に十分って感じ。
これはリピートしてもいいかな(^^)