今日のお昼は350円のお弁当を買ってみました。
これで350円だから凄いですねぇ~
ラーメン大至でワンタン麺
東京風ラーメンを久々に食べたくなってラーメン大至へ。
ワンタン麺をいただきま~す(^^)
あっさりした東京風で懐かしい味。
おいし~~
本石亭でキーマカレー
今日は風も強くって寒いから、暖まりたくって本石亭へ。
今回はキーマカレーにしました。
温野菜のせね。
新しい人も入ったようですし、これで2Fも使えるかな?
UNION SAND YARD
UNION SAND YARDでランチはしたことあるけど、ディナーはしたことないんで、友達を誘って行く事にしました。
人形町交差点のエクセルシオールで待ち合わせしてお店に向かいました。
ここのお店はちょっと奥まったとこにあるんで判りにくいかも^^;
思ったより席は埋まってたけど、無事入れました。
お野菜の盛り合わせとお肉って感じでオーダー。
三浦野菜にこだわるだけに、そういうのが多いメニューでした。
美味しかった(^^)
その後、ちょっと移動してファミレスで色々お話してから帰宅~
なんか久々に色々お喋りしたかも(^^)
麺屋大斗で野菜もり
お昼をどーしようかちょっと考えて麺屋大斗へ。
野菜もりにしました。
最後はスープ割りでご馳走さま~
おなかいっぱ~い!
フォー・ガー
コンビニに寄ったらSPICE KITCHEN フォー・ガーが出てたんで買ってみました。
パクチー多めかも?
結構好きな味(^^)
ニャンコ先生の栗入あんまん
ファミリーマートでニャンコ先生の栗入あんまんを買ってみました。
ニャンコ先生の後ろ姿がカワイイ(^^)
粒あんに栗が入ってるんですね~
下についてた紙にもニャンコ先生がいっぱい~
井村屋だけど本家七辻屋って名前も(笑)
じっくり煮込んだミートソース
ファミリーマートに行ってじっくり煮込んだミートソース パスタを購入~
なんかこんな感じのミートソースが食べたくなって(^^)
肉肉坦々うどん
合同お誕生日会?
この前、わたしの誕生日だったのと下町エセルブで今週お誕生日の方がいらっしゃったんで、急遽合同お誕生日会を開催することになしました。
お店は八丁堀にあるLes TONNEAUXっていう老舗酒屋さんがやってるお店。
みんな行くのは初めてだから、どんな感じかドキドキ(^^)
ちょっと仕事で遅れそうになったけど、なんとか時間前に到着!
近いといいですね~
先に来てた方々と、皆が集まるまで一杯(^^)
その後、みんな集まってきて、いろんなお祝い会ってことでスタート!
お料理もお酒も美味しい!
つい飲み過ぎちゃった(笑)
気取らない雰囲気もいいですねぇ
珍しいワインとかも酒屋さんがやってるからか、手に入るんだとか。
7人でこんだけ呑んじゃいました(笑)
その後、人形町まで移動してnovoで一杯(^^)
閉店時間近くなんで無理いって入らせてもらっちゃいました。
三階の屋根裏部屋みたいなところは温かくって、ほの暗くって山小屋にでもいるような感じ。
ついみんな眠くなっちゃってました(笑)
皆様、おつかれさま~
菜心でXO醤と野菜のとり肉炒め
朝は大丈夫だったけどお昼を食べに出てみたら雨!
どーしようかな~って思案して、菜心へ。
XO醤と野菜のとり肉炒めっていうのにしました~
これにお店特製のラー油をかけると美味しいんですよね~
ご飯が進みます(^^)
まんぷく~
ECUの新年会
LE BIHANへパンを買いに
日中、思い立ってLE BIHAN工場直営店へ行こうと思ってSingle Speedを引っ張り出して走り出しました。
普段着のまま、ジーンズにSPDシューズだけ履いて走りだしました。
Single Speedはギアチェンジが無い分、なんか気楽(^^)
ちょっと寄るところもあったんで遠回りしてLE BIHANへ。
最初はバタールだけ買おうと思ったけど、デニッシュパンも美味しそうなんで半斤購入~
ノンビリ走って帰りました。
Time:0:14:40
Dst:4.05km
Odo:893.1km
寒かったけど気持ちよかった~(^^)
とりそぼろとバジル
走っての帰り道、100円ローソンがあったから入って何かないかな~って見てると、コレを発見!
いなば とりそぼろとバジル タイガパオの缶詰!
いなばの缶詰は侮れないですからね~
夕ご飯の時に開けて温めて食べてみました。
辛い~~
油も多い感じだけど、美味しい(^^)
やっぱり、いなばのタイシリーズは侮れませんね~
月夜のばかしそば
強風の中、走ったせいか体はだいぶ冷えちゃった。
温まる為に小諸そばへ。
月夜のばかしそばにしました。
ふ~~~
温まる(^^)
福の神食堂で中華そば
福の神食堂っていうとこに行ってみたかったから、雨の中入ってみました。
なんか2周年を丁度やってるみたいでお値段が下がってました。
味玉付きの中華そば、ご飯はランチ時間はサービスでついてくるみたい。
比較的細麺でスープ美味しいですね。
次回は塩ラーメンをいただきたいな~(^^)
ぶたいち
お昼はこの前出来た帯広名物炭火焼豚丼「ぶたいち」ってとこで食べてみました。
ここはランチだけ「ぶたいち」で、夜は別の居酒屋さんになるみたい。
ミックスっていうのにしてみましたよ~
ロースとバラのミックスって訳なのかな?
結構ボリュームあって、味は山椒かけると合う感じ。
なんでも別売りでお茶漬け用出し汁っていうのがあるみたい。
お茶漬けにしてっていうの、前に豚野郎でも食べたことあるっけ~
pino ストロベリーチョコ&ミルクチョコ
帰りにコンビニ寄ってアイスのとこをみたら、pino ストロベリーチョコ&ミルコチョコっていうのが数量限定で出てました。
思わず購入~(笑)
結構美味しかった!
濃厚味噌ラーメン
お昼は7-11で買ってきた濃厚味噌ラーメンっていうのにしました。
結構7-11のってボリュームあるんですよねぇ
有楽町で食事会
有楽町でお昼に食事行くっていうんで参加してきました。
何処に行くのかは聞いてないけど^^;
集合時間を見間違えちゃってて、急遽慌てて仕度して出かけました。
ソニービル前に集合してバンコクキッチン有楽町店へ。
予約してくださってたから、個室でビックリ!
ビュッフェスタイルだから、自分の食べたいものを食べたい量取ってこれるのはいいですね。
味もいいし(^^)
タイカレーや麺もあってビックリ。
2時間ほどワイワイしてから、ちょっとY's Road 有楽町店へ。
ここは初めて入りました。
トライアスロンとかにも力入れてる店舗みたいですね~
その後はスイーツを・・・って事になってたけど、当初予定してたお店は人気で1時間待ちだから、急遽場所を移動してMiravile Impactっていうお店へ。
こちらも30分待ちだったけど、電話で空いたら教えてくれるっていうんで下の東急ハンズを見ながら時間をつぶして入店しました。
デザートのコースをいただきました。
どれも美味しい(^^)
堪能しました~
お店を出るともう夕方、解散となりました。
ありがとうございました~(^^)