お昼は7-11で買ってきた濃厚味噌ラーメンっていうのにしました。
結構7-11のってボリュームあるんですよねぇ
有楽町で食事会
有楽町でお昼に食事行くっていうんで参加してきました。
何処に行くのかは聞いてないけど^^;
集合時間を見間違えちゃってて、急遽慌てて仕度して出かけました。
ソニービル前に集合してバンコクキッチン有楽町店へ。
予約してくださってたから、個室でビックリ!
ビュッフェスタイルだから、自分の食べたいものを食べたい量取ってこれるのはいいですね。
味もいいし(^^)
タイカレーや麺もあってビックリ。
2時間ほどワイワイしてから、ちょっとY's Road 有楽町店へ。
ここは初めて入りました。
トライアスロンとかにも力入れてる店舗みたいですね~
その後はスイーツを・・・って事になってたけど、当初予定してたお店は人気で1時間待ちだから、急遽場所を移動してMiravile Impactっていうお店へ。
こちらも30分待ちだったけど、電話で空いたら教えてくれるっていうんで下の東急ハンズを見ながら時間をつぶして入店しました。
デザートのコースをいただきました。
どれも美味しい(^^)
堪能しました~
お店を出るともう夕方、解散となりました。
ありがとうございました~(^^)
あぺたいとで両面焼きそば
ちょっとお店の前を通って、つい食べたくなって入っちゃった。
あぺたいとで両面焼きそば。
生たまごとイカを入れてもらいました。
おいしかった~(^^)
めんたいマヨスパ
今日のお昼は自炊でパスタを茹でました。
ソースはめんたいマヨスパにしました(^^)
ドカ盛ラーメンにんにく醤油味 ニンニク小袋付
今日のお昼はパスタでも茹でようかなって思ってたけど、朝に7-11に寄ったらドカ盛ラーメンにんにく醤油味 ニンニク小袋付っていうのが新製品の札ついてたんで、つい購入~
お昼だからニンニクは控えめに^^;
これ、前も出てたような?
久々に食べた感じ。
おうどんのような太麺でした。
本石亭で欧風カレー
外は寒いけどちょっとだけ雪交じりな雨ですね。
積もる気配、ここらへんでは全然無さそう。
お昼はこんな日だから外に食べに出かけました。
本石亭で欧風カレー(温野菜のせ)にしました。
欧風カレーは初めて行った時くらいに食べて以来かも。
思ったより辛くって汗かいちゃった。
おいし(^^)
マスターには一昨日ちょっと夜に団体が入れないか聞いてたんで、その際のことを事後報告。
いまは1人でやってるから、なかなか大変そう。
あとはカレーの情報とかいただいて、近くに面白そうなお店あるっていうのを聞いたから、今度行ってみよ~っと(^^)
7-11のカレーうどん
お昼は7-11の和風だし香るカレーうどんにしました。
結構好きな味。
汁が飛ばない様に気をつけないとだけど^^;
さくらで燻されてきました(^^)
ECUでTT用ワンピース作成するんで試着会をするっていうんで、ちょっと場所セッティングしました。
あ、わたしは作りません^^;
上下繋がってるからサイズ選びは大変そう。
でも思ってたより短時間で終わって良かった~
その後、場所を移動してスモークバーベキューさくらへ。
ここは最近お気に入りの一軒です。
12名っていう大人数だから2Fへ。
月曜だから軽めに・・・・って思ったけど、みんな結構飲みますね(笑)
色々な燻製料理を堪能しました。
丁度いい燻製具合ですね~
またランチでも食べに来ます(^^)
ぼっかけスパ
お昼はどーしようかなって考えて、ロメスパ バルボアへ。
ぼっかけスパにしました。
たまに食べたくなるんですよね~(笑)
TMR新年会
Lazuli新年会
今日は自転車チームのLazuliの新年会。
横浜でやるっていうんで、電車で移動~
三崎口行きに乗ったから直通で乗り換え無しで行けるのは楽(^^)
ちょっと会場の事をプリントアウトしたの忘れてきちゃって少し迷ったけど、なんとか時間内に到着しました。
ホルモン・ジンギスカンたたらっていうとこ。
羊食べたい!っていう要望あったからみたい(笑)
メンバーの家族、子供を含めて総勢22名で宴会開始~
ジンギスカンは久しぶり~~~
美味しいですね!
めちゃくちゃ盛り上がって、ワイワイ楽しかった~
その後、近くのカラオケに移動して2時間ほど。
こちらも凄い盛り上がりでした(笑)
ちょっと呑みすぎちゃったみたい^^;
帰りは乗り過ごさないように気をつけながら。
家に帰り着いたら、速攻寝ちゃいました^^;
MONTENVERSで恵比寿カレー
この前、日本橋経済新聞をみてたら掘留町のAPAホテルに恵比寿の有名カレー屋さんが入ったっていうんで、行ってみました。
MONTENVERSっていうお店です。
前は普通にホテルの軽食を出す感じのお店だったとこですね~
記事を見た後、何度か前は通って、1度はルーが無くなって閉店しましたっていうのも見たんで、期待して(^^)
ちょっとお昼すぎになっちゃったけど営業してたんで、早速入ってみました。
どれにしようか考えて恵比寿カレーっていうのにしてみました。
鶏と野菜のカレーで結構スパイシー!
美味しいですねぇ
最近ここらへんでも美味しいカレーのお店が増えてきて嬉しい限りです(^^)
金のハッシュドビーフ
今日のお昼は7-11 金のハッシュドビーフにしました。
この前買ったパンをトースターで焼いたのでいただきま~す(^^)
じっくりコトコト
ドラックストアに寄ったら、安売りしてたからツイ購入~
じっくりコトコトのあらびきコーンとクラムチャウダーの2種類。
小腹空いた時にいいかな~って(^^)
がっつり番長丼
この前、お店の前を通ってメニューを見たら、なんか惹かれるものがあったんで今日行ってみました。
鳥番長っていうお店でがっつり番長丼っていうのにしてみましたよ~
少し待たされたけど焼きたての焼き鳥がいっぱい!
ボリュームも凄かった~(笑)
なかなか美味しかったんで満足(^^)
トリッパのトマト煮込み
昨日帰りがけにパンを3割引きで買えたから、お昼はそれとトリッパのトマト煮込み。
お米が入ってるパンだそうで、結構重めな感じ。
バゲット欲しかったけど売り切れたんで^^;
トリッパのトマト煮込みはレトルトで買ってあったものを温めただけ~(笑)
久々の鴻
寒いし汗かくようなものが食べたくって、久々にスープカレー屋 鴻 神田駿河台店へ。
黒ベースの野菜カレーで辛さ2倍、ボイルキャベツを添えてもらいました。
何時ものって感じです(笑)
おいしかった~
たぬき丼
久々に尾張屋へ。
たぬき丼が食べたくなって(^^)
かけそばとのセットにしました。
たぬき丼は久しぶり~
たまに食べたくなっちゃうんですよね(^^)
磯丸水産
日中は友達のバンドの練習にお付き合いしてきました。
器材もっていって録音してました。
コーラスの手が足りないっていうんで、ちょっとそっちも(笑)
久々~
その後、磯丸水産ってとこで飲み会開始(笑)
海鮮系だから、そういうお料理を色々頼んでワイワイと~
音楽の話とか出来て、久々で楽しかった(^^)
結構聞いてた音楽が近い方とか、全然音楽には感心なかった方とか。
お話を聞くのは面白いですね~
少し飲み過ぎちゃった^^;
2日続けてだもんねぇ
神田で飲み会
神田で飲み会あるけどってお誘い受けたんで、行ってきました(^^)
秋葉原で待ち合わせして移動して行きたかったお店へ。
味坊さんで炭火羊鍋っていうのを食べてみたかったんですよね~
夏に行った時に食べたかったけど、流石に暑かったんで止めたんです^^;
煙突みたいなとこの中に炭火が入ってるんですね~
胡麻ダレの汁につけて食べるんですね。
薬味もいっぱい。
3人だけど鍋は2人前を頼みました。
美味しかった~(^^)
他にも色々食べてみたかったな。
それはまた次回にでも。
お店を変えてこの前見つけたBumpsっていう70~90年代音楽バーへ。
懐かしい音楽がずーっとかかってて、テンション上がっちゃった~(^^)
おかげで少し呑みすぎちゃった^^;