昨日購入したCan Do バーベキュー用鉄板を早速シーズニングしました。
シーズニングは結構煙り出るから外で。
丁度今日は暖かくなったからベランダにテーブル出してカセットガスコンロでやりました。
風がちょっと強かったけど、何とか完了しました。
チャルメラ バリカタ麺 豚骨
お昼は明星 チャルメラ バリカタ麺 豚骨にしました。
茹で時間を短めにしたけど、茹で上がった後にモタモタしちゃってバリカタよりちょっと軟かくなっちゃいます^^;
まだまだ手際が悪い。
紅しょうがは牛丼買ったときについてきたのを使いました(笑)
Can Do バーベキュー用鉄板 200mm x 145mm
Can Doに寄って見てたらバーベキュー用鉄板/IRON PLATE for barbecueっていうのが330円で出てたから買ってみました。
開けてみると鉄板はビニールとかでは無く紙に包まれてました。
保存時にも役立ちそうだから包まれてた紙は捨てないでおきます。
鉄板の大きさは200mm x 145mmで圧さは11mmらしいです。
リフターとかはついてません。
前に購入したミニ鉄板と比べるとこれくらいの大きさの差があります。
2倍チョイくらい?
結構ズッシリした感じですね。
裏面の注意書きを読むとアルコールストーブでは火力が足りず不完全燃焼になる恐れがあるからダメ。
またガスでは輻射熱がガス缶に影響与えるから最大火力でに使用はダメとのことです。
ミニ鉄板が売れたから大きなサイズを出してきたんでしょうか。
今度シーズニングしておこうと思います。
ポークソテー
晩ご飯はポークソテーにしました。
玉ねぎ使ったソースを検索して作ってみました。
豚肉ロース厚切り ポークソテー by 末絹。 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが365万品
おいし(^^)
久しぶりに煮物
今日は家に籠もって休養日にしようと思ったから、久しぶりに煮物。
余るから残りは冷蔵しとこ。
オニチキ丼
とんかつ はしやのオニチキ丼をテイクアウトしてきました。
マカロニサラダも追加しました。
おいし(^^)
吉野家の牛丼
なんか久しぶりに食べたくなって吉野家の牛丼。
おいし(^^)
亡母が好きで昔は結構買ってきて食べたんですよね。
チャルメラ バリカタ麺 豚骨
昨日買ってきた明星 チャルメラ バリカタ麺 豚骨を作ってみました。
今の袋麺は美味しいですね~
やっぱり極細麺の茹で時間は結構シビア。
90秒ってなってるけど、ちょっと手間取ってるとドンドン軟かくなってく感じ。
明星 チャルメラ バリカタ麺 豚骨
ちょっと前から気になってた明星 チャルメラ バリカタ麺 豚骨を買ってきました。
5食パックはお試しにはちょっとハードル高め^^;
極細麺で茹で時間90秒っていうから手際がよくないと駄目ですね。
小諸そば 根菜たっぷりそば
今日のお昼は小諸そばで根菜たっぷりそばにしました。
結構このお蕎麦、好きです(^^)
ケンミン焼ビーフンともやし
ひき肉は解凍出来てるはずだから、スーパーでどうしようかなって考えて気分でもやしとケンミン焼ビーフン買ってきて調理してみました。
ケンミン焼ビーフンを作るの初めて。
レシピとかは無いからオイスターソースを使って炒め合わせてみました。
思ったより量が多くなっちゃった^^;
天かすあったから入れればよかったかも。
小諸そば 根菜たっぷりそば
小諸そばで根菜たっぷりそばっていうののが始まったから、早速食べてみました。
大根、人参、里芋、ゴボウなんかがしっかり柔らかく煮込まれてました。
おいし(^^)
暖まって汗も出てきちゃった。
北海道風おでん
明星 ひとり〆ラー鍋 大砲ラーメン監修 久留米豚骨鍋
お昼過ぎから雨っていう予報だったけど、それより早く振り出したから今日は家に籠もる事にしました。
お昼は買ってあった明星 ひとり〆ラー鍋 大砲ラーメン監修 久留米豚骨鍋っていうのを作る事に。
買ってあったカット野菜と解凍してある豚肉でまずは鍋を作って、それを食べ終わったら〆の麺って感じ。
野菜やお肉、麺を一緒に煮こむのもありだとか。
結構美味しかったし暖まった(^^)
弁松の並六赤飯弁当と東京洋菓子倶楽部のモンブラン
ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインレス
日が暮れてからカフェインを取ると眠れなくなっちゃうお子ちゃま体質だから、カフェインレスのインスタントコーヒーを買ってきてみました。
ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインレスです。
デカフェのインスタント・カフェラテみたいなのを探したけど近所には無かったから。
夜に温かいものを飲みたくなった時用かな。
はしやのロースカツカレー
今日は疲れたからはしやのロースカツカレーをテイクアウトしました。
久しぶり(^^)
ここのはトンカツ屋さんだけあってカツがメインですね。
おいし!
トンテキ
今日は出来合のじゃなくって自分で調味料を合わせてトンテキを作ってみました。
参考にしたレシピはこちら。
食べごたえ抜群!トンテキ 作り方・レシピ | クラシル
豚ロース肉を焼いた後にソースを合わせたけど、お肉につけ込んだほうが味も染みこむかな?
次回はそれでやってみようと思います。
豚パンチ
RAMEN STOCK24の自販機で豚パンチっていうのを買ってきて作ってみました。
もやしはレンジでチン。
ボリューム凄い!!
くるしー
カロリー1866kcalって1日分のカロリーが1食でって感じですね。
ジョナサン タンドリーチキン&メキシカンピラフのテイクアウト
ジョナサンのタンドリーチキン&メキシカンピラフのテイクアウト限定キャンペーン、またテイクアウトしてみました。
人気で売り切れてる店舗もあるようですね。
また食べれてよかった(^^)