プロジェクターで映像三昧

今日は家に人を呼んでプロジェクターで映像三昧。
アニメやドラマ、バラエティー等々。
「この人はこれ好きそう」っていうのがハマると嬉しいですね。
220423_03.jpg
千葉の酒蔵「寒菊」のビールを飲みながら。
KUJUKURI OCEAN九十九里オーシャンビールっていうのです。
日本酒につかうお米でビール?って思ったけど、これが美味しかった。
寒菊は日本酒も美味しいし、ちょっとチェックしてこうと思います。

たけのこご飯

朝、たけのこご飯の用意はしたけど炊き込みご飯モードではタイマーが使えないんで、家に帰ってきてからスイッチON!
炊き上がるまでの時間にローラー台で運動して、終わった時には丁度出来てました。
220415_02.jpg
残ってたたけのこを全部入れたせいで量が多い(笑)
でも美味しく出来て満足です

たけのこのあく抜き

大きなダンボールが届いて開けてみたら、大きなたけのこが4つ!
220412_04.jpg
知り合いが採ったものみたい。
流石に全部1人ではムリだから兄弟に半分お裾分け。
220412_05.jpg
ひとつの大きさが結構ありますね。
まずはあく抜きをしなきゃっていうんで、ネットで調べてみました。
プロが教えるたけのこのゆで方。ぬかなしでもアク抜きできる! | 三越伊勢丹の食メディア | FOODIE(フーディー)
家の中を探して、これが入るお鍋があって良かった。
220412_06.jpg
早速根元の部分が軟かくなるまで煮こみました。
アクもあんまり出なかった(^^)
上に少し小さめのお鍋を乗せて浮かないようにするといいって後で聞いて、今度何かの時はやってみようと思いました。

あとは一晩放置で冷めるのを待ちます。