ジョナサンがタンドリーチキン&メキシカンピラフのテイクアウト限定キャンペーンをしてるんで注文してみました。
通常は税込1,025円が500円。
チキンも大きくてなかなか美味しかった(^^)
電子レンジで焼き(?)芋
この前、百均で電子レンジでトウモロコシやサツマイモを焼ける(?)っていうケースを購入しました。
早速サツマイモを1本買ってきて試してみます。
まずは水洗いしたサツマイモをそのままケースにいれて600W 5分レンジでチン。
結構熱くなってるし中は水蒸気まみれ。
ケース内は水滴が凄いけどサツマイモはサラっとした感じで熱々。
二つに割ってみると熱はちゃんと入ってますね。
ネットリって感じじゃなくってホクホク。
皮を剥くのが少し剥きにくかったかな。
色々調べると、200Wで15分とかもっと低いW数で長時間やるとネットリしたのができそう?
水で濡らしたキッチンペーパーを巻くとかすれば、もうちょっとシットリするのか、次回試してみます。
冷凍 日清中華 汁なし担々麺 大盛り
お昼はスーパーで見かけた冷凍 日清中華 汁なし担々麺 大盛りっていうのにしてみました。
レンジでチンするだけだから簡単。
花椒入り唐辛子の小袋で辛さを調整するんですね。
中辛程度で。
結構おいしい(^^)
チキンカツ弁当
晩ご飯を作るの面倒だかったから近くでお弁当を買ってきました。
チキンカツ弁当にしました。
お腹いっぱい!
うな丼
今日は来がけに寄ったスーパーで売ってたレトルトのウナギを温めてうな丼!
久しくお店にいって食べてな~い(ToT)
フライパンで焼きポテト
フライパンで冷凍ポテトを焼くののおかげでお手軽に油も少なく出来るから、つい作っちゃう(笑)
段々コツも判ってきたかな?
ひき肉と野菜の中華風甘辛味噌炒め
晩ご飯は久しぶりにひき肉と野菜の中華風甘辛味噌炒めにしました。
ご飯にかけちゃったほうが食べやすかったかも(笑)
わした こーれーぐーす 150g
お昼は袋麺の沖縄そばにしたけど、なんかちょっと物足りない。
ここならあるかなって成城石井にいったらこーれーぐーすあったから購入しました。
わした こーれーぐーす 150gっていうの。
これで味に締まりでるかな?
マルちゃん 沖縄そば
お昼は買い置きしてあった袋麺のマルちゃん 沖縄そばにしました。
そろそろ賞味期限が迫ってきてるから(笑)
トッピングはゆで卵だけ。
おいし(^^)
チキンラーメン 5食パック
近所のドラッグストアにいって見かけたチキンラーメン 5食パックを購入。
保存食ですね。
何かの時の為に。
トンテキ
久しぶりに鉄フライパンを出してきてトンテキを焼きました。
弱火でジックリ焼きました。
おいし(^^)
7-11 札幌すみれ監修濃厚みそラーメン
お昼は7-11 札幌すみれ監修濃厚みそラーメンにしました。
7-11の味噌ラーメンは結構好きなんですよね。
フライパンで冷凍ポテト
フライパンで冷凍ポテトを揚げないで炒めるのをやってみました。
フライパンに少し多めに油を引いてから冷凍ポテトを重ならないように並べて、上からも少し油を掛けてから加熱。
油はオリーブオイルを使いました。
1分くらい炒めた後に蓋をして2分ほど。
その後、蓋をとって炒めていって出来上がり。
揚げないからフライパンとかの手入れも楽ですね。
美味しくできました(^^)
前にホットサンドメーカーでポテトやったのと同じですけど、フライパンのほうがIHでは扱い易いかな。
ホットサンドメーカーはIHでは持ち手の部分の位置が低くて。
はしやの盛り合わせ弁当
とんかつ はしやに盛り合わせ弁当を電話予約して帰りに受け取りました。
相変わらずの美味しさ。
お腹いっぱい(^^)
クーリッシュ やみつき練乳
コンビニいったときにクーリッシュ やみつき練乳を見つけて購入しました。
確かに練乳っぽい(笑)
とろろ昆布乗せのお蕎麦
ここのところ、ちょっと食べすぎ感あるからお蕎麦を茹でてシンプルに。
とろろ昆布を乗せただけ(笑)
晩ご飯は天ぷら
仕事でちょっと遅くなって晩ご飯作る気が無くなったから、スーパーに寄ってみました。
天ぷら盛り合わせが20% OFFだったから、それにしました。
お腹イッパイ(笑)
お鍋で揚げ物
7-11 ぶたはげ監修炭火焼き豚丼
お昼は7-11 ぶたはげ監修炭火焼き豚丼っていうのにしてみました。
北海道フェアっていうのでみたいです。
別添えのタレが結構美味しかった。
七味や山椒とかかけてもいいかもね。
まぐろ丼
お昼はスーパーでキハダ鮪切り落としを買ってきて、まぐろ丼にしました。
時間あれば漬け丼にしたかったかな?