業務スーパーにいってケイジャンソースとBBQソースを買ってきてみました。
早速色々使ってみようと思います。
お肉屋さんのハンバーグ BBQソース
タンドリーチキンと温野菜
晩ご飯はエスビーシーズニングを使ってタンドリーチキンにしてみました。
あと肉のハナマサで買った10種類野菜 サラダミックスをダイソー 電子レンジ調理器 温野菜で調理してみました。
3分くらいで蒸し上がって、マヨネーズでいただきました。
便利なものは積極的に使っていきたいとこです(^^)
豚肉ともやしのポン酢炒め
晩ご飯は豚肉ともやしのポン酢炒めにしてみました。
ちょっとボンヤリした味になっちゃった。
まだまだですね^^;
鳥南蛮セット
お昼は尾張屋さんで鳥南蛮のセットにしました。
おいし(^^)
味の素 豚のあふれる肉汁にXO醤と葱油が香る ザ★シュウマイ
お昼は前から気になってた味の素 豚のあふれる肉汁にXO醤と葱油が香る ザ★シュウマイにしてみました。
9個入りで結構大きなパッケージ。
1個が大きいってことですね。
開けてみるt、3個ごとにトレーが切れるようになってました。
全部はいっぺんには無理だから4個をレンジでチン。
確かに肉汁が出てきて美味しい(^^)
朝食にチーズピザ
朝食はいつも肉のハナマサのチーズピザ!
だいぶ焼き方も慣れてきました。
ピーマンの肉詰め
残り物を片付けようと思ったら山盛りになっちゃった^^;
挽き肉の残りを玉ねぎと合わせてピーマン詰めにして大根おろしでいただきました。
段々手際も良くなってきた・・・かな?
肉のハナマサで、いつもの
帰りに肉のハナマサに寄ってお買い物。
私的には定番のお肉屋さんのハンバーグとチーズピザを買ってきました。
両方買っても千円行かないものね。
7-11 銀鮭の塩焼
今日のお昼は7-11の銀鮭の塩焼にしてみました。
鯖ばっかりじゃねって思って別のお魚で在庫あったのはこれだけだったから。
あんまり塩辛いのは好みじゃないけど、これは結構あっさりめ。
油断してたら、ちょっと骨があったのはご愛敬・・・かな?
吉野家の豚丼
8時過ぎて食べれるお店も無いから近所の吉野家で豚丼のテイクアウトしました。
今は8時以降はテイクアウトのみなんですね。
お肉屋さんのハンバーグを和風で
岩下の新生姜とウインナーをブンブンチョッパーで
7-11 金のビーフシチュー
今日のお昼はちょっと奮発(?)して7-11 金のビーフシチューにしてみました。
前からそのうち食べてみようと思ってたんですよね。
おいし(^^)
ミニストップ 完熟白桃パフェ
肉のハナマサ チーズピザ
お昼は肉のハナマサ チーズピザにしました。
クラッシュドレッドペパーのおかげで味に締まりがでました(^^)
ユウキ MC クラッシュドレッドペパー
ピザやパスタに辛味をプラスするのにタバスコじゃないのが欲しくてユウキ MC クラッシュドレッドペパーを購入しました。
なかなか売ってないんですよね。
結構な量入ってました。
たれづけ 大江戸 旬天丼セット
お昼は箱崎砂場でたれづけ 大江戸 旬天丼セットにしました。
おいし(^^)
豚肉とキャベツの生姜焼き
キャベツを消費したいから豚肉と一緒に炒めた後に生姜焼ソースで仕上げてみました。
生姜焼きは普段は玉ねぎだけどキャベツでも美味しいですね。
はしやで盛り合わせ
晩ご飯はとんかつ はしやで盛り合わせにしました。
あれ?って思ってたらメンチカツは後から出てきました。
相変わらずの美味しさ(^^)
まんぷく!