お昼は何となく焼きそば食べたくなってスーパーで買ってきて作りました。
至福の食卓 マルちゃん焼そば だし香る芳醇ソース味っていうのにしてみました。
野菜の分量とかはまだ勘所が判ってません^^;
豚肉のBBQソース炒め
岐阜-つぼ焼き芋 えんむすび
帰り道、結構雨が降ってるけどちょっと寄り道。
人形町の岐阜-つぼ焼き芋 えんむすびっていうとこでつぼ焼き芋を買って帰りました。
こ芋さん 400円のにしました。
蜜出てておいし(^^)
炙り鶏の親子丼セット
お昼は箱崎の砂場で炙り鶏の親子丼セットにしました。
お腹イッパイ(^^)
鶏ササミのケイジャンソース
ザ・シュウマイと旨辛もやしナムル
この前のザ・シュウマイの残りだけだと味気ないかなって思って、7-11でとろっと煮玉子と焼豚入り 旨辛もやしナムルっていうのも追加。
結構辛かった~
おいし(^^)
若どりもも肉味付(ガーリック)
晩ごはんにしようと思ってたものは昨日で販売終了だって(泣)
お肉も解凍したのが無いから、まいばすけっとで買い物。
ガリチキ若どりもも肉味付(ガーリック)っていうがあったから、それにしました。
いっぺんに全部焼くのは多いから、半分をフライパンで焼きました。
結構美味しい(^^)
雪見だいふく ふんわりクリームチーズ
スーパーいったら雪見だいふく ふんわりクリームチーズがあったから思わず購入。
気になってたんですよね。
今日はちょっと気温も上がったから、アイスもいいかなって。
バター香る 銀鮭の醤油焼
お昼は7-11で売ってたバター香る 銀鮭の醤油焼っていうのにしてみました。
鮭とほうれん草、コーンが入ってるんですね。
結構あっさりした味付けでした。
生姜焼き
晩ご飯はローテーションで豚肉を解凍してたけど、何にするか全然思いつきません。
面倒くさいから生姜焼きソースでチャチャッと。
カジキのお弁当
お昼はカジキのお弁当にしてみました。
最近はお昼には出来たら魚を食べるようにしてます。
野菜の煮物と10種類 野菜 サラダミックス
ちょっとでもズボラしようと思って肉のハナマサでこの前買ってきたのは「野菜の煮物」と「10種類 野菜 サラダミックス」。
野菜の煮物のほうは扱ってるお店が少なくて、他の店舗にもあるかと思ったのに無くて、最初に見つけたお店に行く羽目に。
業務スーパーのケイジャンソースとBBQソース
業務スーパーにいってケイジャンソースとBBQソースを買ってきてみました。
早速色々使ってみようと思います。
お肉屋さんのハンバーグ BBQソース
タンドリーチキンと温野菜
晩ご飯はエスビーシーズニングを使ってタンドリーチキンにしてみました。
あと肉のハナマサで買った10種類野菜 サラダミックスをダイソー 電子レンジ調理器 温野菜で調理してみました。
3分くらいで蒸し上がって、マヨネーズでいただきました。
便利なものは積極的に使っていきたいとこです(^^)
豚肉ともやしのポン酢炒め
晩ご飯は豚肉ともやしのポン酢炒めにしてみました。
ちょっとボンヤリした味になっちゃった。
まだまだですね^^;
鳥南蛮セット
お昼は尾張屋さんで鳥南蛮のセットにしました。
おいし(^^)
味の素 豚のあふれる肉汁にXO醤と葱油が香る ザ★シュウマイ
お昼は前から気になってた味の素 豚のあふれる肉汁にXO醤と葱油が香る ザ★シュウマイにしてみました。
9個入りで結構大きなパッケージ。
1個が大きいってことですね。
開けてみるt、3個ごとにトレーが切れるようになってました。
全部はいっぺんには無理だから4個をレンジでチン。
確かに肉汁が出てきて美味しい(^^)
朝食にチーズピザ
朝食はいつも肉のハナマサのチーズピザ!
だいぶ焼き方も慣れてきました。
ピーマンの肉詰め
残り物を片付けようと思ったら山盛りになっちゃった^^;
挽き肉の残りを玉ねぎと合わせてピーマン詰めにして大根おろしでいただきました。
段々手際も良くなってきた・・・かな?