ホットサンドメーカーでポテト

リロ氏の動画を参考にしてホットサンドメーカーで冷凍ポテトをオリーブオイルで焼いてみました。
明太チーズフライドポテトを焼いてハイボールをキメるだけの動画 - YouTube
210516_02.jpg
冷凍ポテトはTOPVALU 袋ごとレンジ フライドポテトにしてみました。
IH対応のホットサンドメーカーも買ったから、それのお試しも兼ねて。
210516_03.jpg
冷凍のポテトをそのままホットサンドメーカーに入れて、上からオリーブオイルをちょっとかけて中火で温め開始。
時々開けて焼け具合をチェックしながら裏返したりして、いい焼き色になったとこで皿にだしました。
210516_04.jpg
少し塩をふって、彩りでパセリも。

美味しくいただけました(^^)

Fista アウトサイドハーブスパイス で鶏肉

GABANFista アウトサイドハーブスパイスっていうのを購入してありました。
210515_04.jpg
早速家にある鶏肉にまぶしてフライパンで炒めてみました。
210515_05.jpg
ちょっと焦がしちゃって味が判りにくくなっちゃったのが残念^^;
結構ガーリック効いてる感じ。

あとスーパーで買ってあったコロッケも。
お腹イッパイ~

人形町 立ち食いそば きうち 閉店

久しぶりに人形町の立ち食いそば きうちでお昼にしようかと思ったら、閉まってる?
お店の前までいってみたらご主人が逝去したとの張り紙!
210515_01.jpg
冷たいお蕎麦はココが好きで結構通いました(泣)
もうあの味は食べれないんですね。

ご冥福をお祈りします。

数年前には掘留屋もご主人が亡くなって閉店。
うーん。

TOPVALU 沖縄そうめんちゃんぷるー

お昼はパスタでも作ろうかなって思ったけど、スーパーで見かけたコレにしました。
210511_01.jpg
TOPVALU 沖縄そうめんちゃんぷるーっていうの。
作り方はインスタントの焼きそばと同じ感じ。
210511_02.jpg
なかなか美味しいけど、コーレーグースー入れたくなっちゃう(笑)
100円程度だし賞味期限も10月まであるし、もう何個か買っておこっかな?
製造元は明星食品のグループ企業みたいです。

ザ・チャーハンと焼餃子

晩ご飯に餃子食べたくなって、帰りに肉のハナマサにいって冷凍の焼餃子を購入。
210506_01.jpg
20個入りだから大きいですね。
別のスーパーにも寄って味の素 ザ・チャーハンも購入。
これも600gだから結構大きなパッケージ。

早速晩ご飯の為に作り始めました。
まずは焼餃子から。
フライパンに油を引いて、1分くらい焼きを入れてから100ccほどの水を入れてから蓋をして6~7分っていう、他の冷凍餃子よりちょっと手間がかかります。
ザ・チャーハンはレンジじゃなくってフライパンで炒めて作ってみました。
210506_02.jpg
焼餃子はモチモチで美味しい(^^)
炒飯もいい感じ。
簡単中華三昧な晩ご飯になりました。