2回目のLINE調査きてました。
サクッと返答しておきました。
花粉症の薬も今日で止めておきます
花粉症の薬も無くなるし、あんまり症状も出ないから今日飲んで止めておきます。
マスクはCOVID-19の件もあるから、まだまだしてないとですけど。
アミノプロ amino3200
アミノプロ amino3200も無くなりそうだったから、買ってきました。
これで当分は大丈夫。
airscape
こんなマスクあったの思い出しました。
airscapeっていうので、前にサイクル・モードに行く途中にサンプルで配ってたの。
排気バルブ付きだから、中で咳とかくしゃみしちゃうとダメだけど^^;
もうこのメーカーも無くなっちゃったみたいですね。
クラリチンEX購入
今週末で薬が無くなるのを思い出して、ドラッグストアにいってクラリチンEXを購入しました。
これで今シーズン最後になればいいな~
この薬が合ってたのか、今シーズンはあんまり花粉症キツくなかったですね。
頸の調整
月1の鍼灸院で頸の調整してもらってきました。
今年は花粉症も楽。
クラリチンEX、購入
今週末で薬が無くなるから早めにドラッグストアにいってクラリチンEXを購入しました。
2週間分ずつだと、結構頻繁に買ってる感じになるかも?
一緒に親のところのティッシュが無くなりそうっていうから、一パック購入。
デマでのトイレットペーパーやティッシュの品切れも一段落?
睡眠ログ
昨日は疲れちゃったから、さっさとシャワー浴びて早寝。
なんか悪夢見てたみたい^^;
今朝起きて、早速睡眠のチェック。
GARMINのスマートウォッチ、vivoactive J HRからVenuに替えたら睡眠の評価も変わったみたい。
睡眠中の動きや呼吸とかも見てるみたい。
スマートウォッチで呼吸ってどうやって計測してるんだろ??
深い睡眠はちょっとだけ(ToT)
花粉症、目に来始めた感じ
今日は日中はそんなでもなかったけど、夜になってから段々目がカユくなってきました。
花粉症も本格化してきたかな?
でも今まであんまり症状出なかったのは何より。
クラリチンEX
ドラッグストアでクラリチンEXを購入。
いまのところあんまり症状出てないから、体に合ってるのかな?
そろそろ花粉症も本格化?
数日くらい前から目がカユくなりそうな気配がしてるから、目の洗浄もするようになりました。
花粉量をチェックすると、今日の夕方くらいから三桁になってる(ToT)
そろそろ花粉症が本格化しそうです。
マスクが手放せません。
GARMIN Venu Black/Slate
今年の自分への誕生日祝いはGARMIN Venu Black/Slate。
今まで使ってたGARMIN vivoactive J HRの調子が少し悪くなってきたから、去年の年末くらいから色々考えてました。
vivoactiveシリーズにしようと思ったところで4/4SとVenuが出て、また悩む羽目に。
サイズ的に手に馴染んだVenuにしました。
早速PCやスマホとペアリングして設定開始。
これはWiFiでも同期出来るんですね。
設定項目も増えてるから、じっくりやらないと。
取りあえずWatchFaceだけ変えておきました。
バンドもオレンジ色のに変えてみました。
今はワンタッチでバンドが変えられるんですね。
20mmのだったらOKみたい。
思ったより落ち着いたオレンジだったのは、ちょっと誤算^^;
もう一つ誤算はVenuはAMOLED(アクティブマトリックス式有機EL)ディスプレイっていうのの為か、常時表示させてバックライトのON/OFFって感じでの運用は出来ない事。
常時表示にすると通常はスクリーンセーバーのように小さな時刻と心拍が出ていて、手首を上げる動作で表示がONになります。
ここに若干のラグがあるのがストレスになるかどうかですね。
出来たら画面のダブルタップとかで反応よく表示されてくれればいいけど、これもちょっと反応がイマイチ。
ここらへんはファームのアップデートで変わっていってくれるといいんですけど。
クラリチンEX
ここのところ飲んでる花粉症の薬、効きがいまいちな感じしたから新しいのにしようと思ってドラッグストアでクラリチンEXを購入しました。
今飲んでるのは明日の分まであるから、それが終わったら切り替えてみます。
頸の調整
月1の鍼灸院で頸の調整してもらってきました。
花粉症の季節だしね。
やってもらったら、お腹空いちゃった(笑)
花粉症の薬、飲み始め
何となく目が重い感じだし、鼻詰まりも軽くあるから花粉症の薬を飲み出す事にしました。
今年は花粉の量も少なめっていうけど、ほんとかな?
腰の調整
月1の鍼灸院にいってきました。
昨日くらいから右腰にちょっと張りがあるって思ったら、肝臓だとか^^;
忘年会続きのせい?
調整してもらってきました。
頸の調整
月1の鍼灸院で頸の調整してもらってきました。
ここのところの不調もあったから、ちょっとすっきり。
血液検査等の結果
ここのところの不調で病院いって血液検査とかしてもらった結果を聞きにいってきました。
ちょっとコレステロール関係が高め^^;
油物とか控えましょう・・・
血液検査するとは思ってなくて、ちょっと前にチョコクロワッサン食べてたのも若干影響してるかな?
あとはヘモグロビンとかヘマトクリット値が低めなのは、子どもの頃から貧血気味なので案の定って感じ。
取りあえず凄い異常値が出た訳じゃないのは一安心。
ただまだ体の不調は続いて様子見となりました。
インフルエンザの予防接種
今年もインフルエンザの予防接種受けました。
でも、ならない訳じゃないから気をつけないと。
体調不良で病院へ
先週あたりから体調不良。
運動も控えて週末は家に籠もってたけど、まだちょっとダメ。
いい加減不安になるから病院いってきました。
でも先生も原因特定出来ず、取りあえず採血と採尿&抗生剤って感じで今日は終わり。
検査結果とかを週末聞きにいかないと。