今日のお昼はお弁当にしました。
回鍋肉のお弁当。
ちょっとタマネギが多かったかな?(笑)
キャベツとか食べたかったのに~
しょうゆアサリ@バルボア
お昼をどうしようか考えて、結局ロメスパ バルボアへ。
しょうゆアサリっていうのにしてみました。
結構醤油味がしますねぇ
次回はまた別のにしてみようかな?
一番搾りFROZEN GARDEN
走って帰ってくるときに東京サンケイビルのとこを通ったら、何か人がいる気配。
何かかなって思って、ちょっと行ってみると一番搾りの看板!?
一番搾りFROZEN GARDENっていうのですね~
丁度汗かいて喉も渇いてるけど・・・・ここで飲んじゃうと飲酒運転になっちゃうから泣く泣く諦め(ToT)
8月いっぱいまでやってるから、今度帰りがけにでも寄ってみよっかな?
プロテインを買いに
ザバスのシェイプ&ビューティが今朝で無くなっちゃったから、外は雨だけど買いに出かけました。
近所のドラッグストアには在庫無くなってたから、ちょっと離れたドラッグストアへ~
なんとか購入(^^)
行きと帰りで結構濡れちゃった^^;
この前コレを購入してから大体一ヶ月ですね。
これくらいならいいかな(^^)
黒胡麻担々麺
紅虎餃子房の前を通った時に食べたくなって、お昼は黒胡麻担々麺にしました。
辛くって汗だく~
肉つけそば@大黒庵
今日のお昼は大黒庵に久々に行ってみました。
肉つけそばっていうのが季節のおすすめであったんで、それにしてみました。
最近はラー油を使ったつけ蕎麦が流行り?
ワンタンメン@大至
お腹も減ったから、前からちょっと入ってみたかったラーメン大至に入ってみることにしました。
早速入ってみたら禁煙席と喫煙席が別れてるんですね~
今の時間は券売機は使わずに直接注文するみたい。
何となく食べたくなってワンタンメンにしました。
確かに普通な醤油ラーメンな感じですね。
最近は豚骨とか濃厚なのが多いから、こういう味も久々かも。
飽きがこなそうな落ち着く味ですね(^^)
いかとねぎとろの月見丼
お昼をどうしようか色々考えながら歩いていて、海鮮丼のお店にしました。
銀八丼でいかとねぎとろの月見丼っていうのにしました。
コリコリっとしてイカと相まって、結構おいしかった(^^)
中華麺をいただきました(^^)
業務用中華麺をお裾分けいただけるっていうんで、一袋(5玉)をいただきました(^^)
最初は近所だし取りに伺う予定だったけど、近くまで来てくださるっていうんでお言葉に甘えちゃった。
ありがと~
近所のスーパーでラーメンのスープも買ったから、明日のお昼はラーメンにしようかな(^^)
ラーメン・・・神田店?
この前お昼を食べにいったすぐ近くに、ちょっと気になる名前のラーメン屋さんがあったから入ってみました。
ラーメン 神田店っていう名前のお店で、何か途中に文字があったのを消したような・・・(笑)
早速入って券売機で普通盛りのラーメンのボタンをポチっと。
カウンターに券を置いたら「トッピングどうします?」って聞かれたんで、思わず野菜増しでって。
すごいモヤシの量!
ちょっと後悔しちゃいました^^;
なんとか食べ進んで、完食~
二郎系にしては麺はそこまで太くはないし、あっさり目な感じ。
次回は普通にして麺固めかな?
ECUの懇談会?(^^)
鍼灸院にいってAartiでカレー
この前、車の事故で頸を痛めちゃった人を鍼灸院に案内してきました。
最初は相当辛いようで、少しテンションも低めかなって思ったけど、一回目の治療してもらった後は調子も良くなったのかテンション上がりまくりで、ちょっとビックリ(笑)
その後、ちょっと歩いてAartiでカレーを食べる事にしました。
キーマカレーとベジタブルカレーのセットにしました。
そーいえば、ここのセットは量が多いんでした!!
今日は丁度開店三周年だそうで、サービスがあるっていうんで、生ビールをいただいちゃいました(^^)
おいしかった~
巴蜀で麻婆豆腐
お昼にちょっと用事があって秋葉原まで。
その後、お昼をどうしようか考えながら歩いて、そーいえば最近行ってないって思って巴蜀へ。
ここの名物でもある麻婆豆腐にしました(^^)
花椒が効いてる味で、食べてると汗だく!
ご飯も少し固めで好みです(^^)
食べ終わった後もお腹がポカポカ~
ミックスフライ
今日のお昼は近くで売ってたお弁当。
ミックスフライ弁当にしちゃった~
お肉じゃなくって魚のですね。
BOSSOでランチ
今日はBOSSOっていうお店にランチで入ってみるとにしました。
なんでBOSSOなのかなっておもったら、房総半島の食材にこだわってるみたい。
ランチは1種類みたいです。
小さな前菜3品盛り合わせと1cut PIZZAがまず出てきました。
なかなか美味しい(^^)
本日のパスタは自家製パンチェッタと3種類キノコのチーズリゾット。
無料で大盛りに出来るっていうんで、お願いしちゃいました(笑)
最後にドルチェ。
それに1ドリンクついて900円だから、安いですね(^^)
こちらも夜に来てみたいな~
カフェ・サコッシュ RENさんとお散歩ライド
天気予報をみると日曜は雨マークついちゃって、走れそうな日は土曜だけ。
どーしようかなって考えて、カフェ・サコッシュのRENさんとお散歩ライドに急遽参加する事にしました(^^)
起きた時間が早かったらカフェ・サコッシュまで行こうと思ったんですけど、案の定そこまで早起きは出来なかったから、浅草橋で待ち受けます(笑)
程なくして皆さんと合流~
まずは桜橋を目指します。
その後はスカイツリーの撮影ポイントを色々移動してきました(笑)
カーブミラーが設置してあって、スカイツリーと自分撮りを一緒に出来るようになってたりも。
色々観て回ったあとに、今度はBICYCLR NAVI編集部へ
こんなところにあったんですね~
家から近い(笑)
編集部を見学した後、お土産までいただいちゃいました!
そろそろみんなお腹も空いてきてたから、カフェ・サコッシュに戻る事にしました。
ちょっと裏道とかも教えてもらえて、これは便利そ(^^)
RENさんは明日の富士HC参加の為に途中離脱~
お店に到着してキーマカレーをいただきました(^^)
その後は参加者みなさんとワイワイ楽しく~
お疲れ様でした!
帰路は早速教えてもらったルートをGARMIN頼りに逆ルートをトレースしながら帰りました。
途中先に出てた参加者の方々に追いついたんですけど、手で挨拶して追い抜いたとこで減速しようと思ったら前が珍しく青信号だったから、そのまま加速してっちゃいました^^;
外苑のとこではボンネットにビデオカメラを付けた車が!
何か撮影でもしてるのかな?
邪魔にならないように、後ろに下がって抜かさないようにして走っちゃいました(笑)
Time:2:01:20
Dst:38.53km
Odo:1973.7km
本日のルート
大きな地図で見る
帰宅してプロテイン飲んでシャワー浴びて人心地~(^^)
クランキー アイスバー ミント
ちょっと暑くって、コンビニ入って思わず買っちゃった!
クランキー アイスバー ミントっていうの。
結構チョコミント好きなんですよね~(^^)
コクうまサラダうどん
久々にはなまるうどんに入ってみました。
コクうまサラダうどん 半日分の緑黄色野菜っていうのにしてみました。
思ったより普通に美味しかったですね。
ドレッシングとお汁が混じった感じは、ちょっと冷やし中華みたいかも。
SELF DISCOVERY ADVENTURE IN 王滝の祝勝会?
下北沢のカフェ・サコッシュで先日行われたSELF DISCOVERY ADVENTURE IN 王滝で年代別入賞した方をお祝いするっていうんで、ちょっと遅れて参加しました。
TMRのメンバーが既に集まってて、盛り上がってました(笑)
お料理をいただきワインを飲みながら、ワイワイと(^^)
何度かお顔は拝見していた近藤房之助さんともお話出来たし!
楽しかった~
大盛り上がりでお開きとなりました(^^)
ハンバーグ&シュリンプアボカド
お昼はケータリングのサンドイッチにしました。
ハンバーグ&シュリンプアボカドです。
まんぞく~(^^)