今日のお昼もマクドナルドでグランドキャニオンバーバーにしました。
今回はスマホにマクドナルドのアプリを入れて使ってみました。
ちょっとだけ安くなるんですね。
やっぱり美味しいですね(^^)
賀茂鶴
野菜もり@麺屋大斗
今日は寒い~
朝から寒くって目が覚めちゃったくらいだもの(ToT)
暖かいものが食べたいから今日のお昼はラーメンにしました
麺屋大斗さんに行って野菜もりにしました。
ふ~、まんぷく!!
つくねとピーマン
Grand Canyon BURGER
今日はお正月休み最終日、走りに行こうかなって思ったけど軽い偏頭痛がしてるんで止めておきました。
こーいう時に無理して熱出しちゃった事が前にもあるからね^^;
でもちょっと近所に出て、そーいえば今日からマクドナルドでBig Americaシリーズが始まるんで、お昼をそれにしました。
今日からはGrandCanyon BURGERなんですね。
ポテトは要らないから、セットにしないで単品とドリンクにしました。
結構ボリュームある~~
パテも大きいですね!
食べてみると目玉焼きの味もアクセントになってて、結構美味しい(^^)
これはまた食べてもいいかなって感じ。
前回のBig Americaシリーズがイマイチだったから、今回は期待かな?
武蔵野吉祥七福神めぐり~カフェ・サコッシュ
昨日の夜に友達からメールがあって、吉祥寺で武蔵野吉祥七福神めぐりっていうのに行くけどってお誘いを受けたんで行く事にしました。
電車に乗って吉祥寺まで。
久々かも~
駅で友達と合流して早速バス乗り場のほうに行くと、特別バスのチケットを販売してるんで、早速購入してバスに乗り込みました。
200円で特別バスには乗り放題なんですね。
一部並んでるとこもあったけど、サクッとお参り出来るとこも多かったですね。
七福神は神社やお寺にあって神仏習合ですね~
最後のほうは徒歩で巡って、3時間ほどで終了しました(^^)
その後、下北沢に移動してカフェ・サコッシュへ行って新年のご挨拶してきました。
チャイと暖かいパン&オリーブオイルをいただいて一息(^^)
その後は笹塚駅まで歩いて帰宅しました。
大きな地図で見る
新年に七福神巡りしたのは初めてかも?
すぐ近所では日本橋七福神とかもあるのにね。
お散歩して焼きかりんとう
今日は大晦日、昨日とうってかわって風も無く気持ち良く晴れてます(^^)
今日は大人しくしてようと思ったけど、家の事を少しした後に近所を散歩。
ブラブラとしてて、気持ち良かった~
人形町にいったとき、焼きかりんとう本舗がやってるんで入ってみました。
焼きかりんとうを購入しました(^^)
これでも食べながらTVでも観ましょうか(^^)
帝釈天に天丼食べに~
昨日Twitterで急遽、帝釈天に天丼食べに行こうって話しになりました。
ここのところ走ってないから、最初は注意しながら走り出しました。
風が強い~~
国道6号を走ってると風で煽られて怖かった^^;
橋を渡る時は飛ばされないように注意しながらでした。
帝釈天に着いて、友達と合流してから何時ものように大和家さんへ。
おいし(^^)
お店の子が話かけてくるから何かとおもったら、どうやら大学で自転車やってて、遠征費とかを稼ぐ為に年末年始もバイトをしてるとか。
がんばれ~!
食べ終わった後に参道をブラブラしてから帰路につきました。
そのまま真っ直ぐ来た道を帰っちゃうと距離も短すぎるから、江戸川を走って葛西臨海公園までいって、荒川に出てってコースにしました。
江戸川は丁度追い風だったし、すっごく良いお天気!
人も少なくって気持ち良く、ノンビリ走れました(^^)
その代わり、荒川に出たら今度は向かい風!
でも、まぁ・・・荒川峠だと思えば、何時もの事^^;
ロックゲートのとこの風速計は7~10m/sあたり表示してました。
それくらいな感じでしたね、確かに。
Time:2:32:26
Dst:49.85 km
Odo:1489.8km
本日のルート
大きな地図で見る
今年はこれが走り納めかな?
千疋屋のパーラーでパフェ(^^)
夜ご飯を食べた後、移動して千疋屋のフルーツパーラーに行って、ストロベリーショコラパフェをいただきま~す(^^)
おいし~(^^)
やっぱり千疋屋はレベル高いですね!
満足して帰りました。
韓国屋台 豚大門市場へ
今日は友達と納めの歳の市へ。
ぶらぶら見て回って、七味を買ってから夜ご飯しに行きました。
韓国屋台 豚大門市場 馬喰町店に入ってみました。
ちょっと前に出来たお店で気になってたんですよね。
お店に入って マッコリとサムギョプサルとかを注文しました。
マッコリはグラスじゃないとヤカンに入って出てくるんですね~
ちょっと面白い(^^)
サムギョプサルは初めてだけど、お店の人が作ってくれたんで美味しくいただきました(^^)
サニーレタスが足りなくなりそうだから、追加注文~
美味しくいただけました。
3人で2人前で十分な感じ。
その他、ちょっとサイドオーダーもして満腹~(^^)
力そば
今日のお昼は立ち食い蕎麦屋さんへ。
力そばにしちゃいました。
お餅、おいし~(^^)
鍼灸院にいって、純豆腐
今日は月1の鍼灸院へいって、ここのとこの忘年会続きの体を診てもらいました。
風邪ひいてるぞ~ってことで、その治療も。
その後、友達と水道橋まで移動して東京純豆腐へ。
わたしは味噌ベースのあさりスンドゥブにしました。
その他、ちょっとサイドオーダーも頼んで一緒にいただきま~す!
今日は寒いから、こういう温まるものがいいですねぇ(^^)
菜心でお昼ご飯
今日は久々に菜心へ。
豚肉と搾菜の炒め物にしました。
もちろんラー油もかけて(^^)
まんぷく!
おいしかった~
年末は30日まで営業してるとか。
Lazuli忘年会&試着会
今日はお昼にチームLazuliの忘年会と新作ジャージ用試着会で横浜まで移動~
チーム員の方のお宅での開催となり、どーやって行こうかなって乗り換えを検索したら、結構行きやすいとこでした(^^)
最寄り駅に到着してスマホのナビを使いながら歩きました。
寒かったけど、日差しは暖かくって気持ち良く歩いて到着~
まずはWAVE ONEから送られてきたジャケット類を試着開始~
やっぱりカットとか素材で結構サイズは変わってきちゃう事あるから、やっぱり試着出来ないとね(^^)
その後はお昼を食べながらワイワイと~(^^)
お子さん連れの方々も居て、結構楽し~
ノンアルコールでまったりと楽しい時間を過ごさせていただきました!
年明けに走る予定も決めたり(^^)
ありがとうございます!
下町系忘年会!
毎年恒例、サイスタの下町系忘年会の日です!
まずは下準備。
この会は景品も結構凄い事になるんで、わたしも商品を提供しました。
超音波洗浄器とウインタージャケットとあと一つ提供する事にしました。
それと主催者さんと相談して、年末お誕生日の人の為にケーキを用意する事にしたんですけど・・・今日はクリスマス・イブ、予約成しにお誕生日ケーキを買うのは結構大変^^;
何とか購入出来て一安心でした。
景品とケーキを持って浅草に向かいます。
さすがクリスマス・イブだからか人出も凄い~
なんとか会場の浅草もんじゃ 雷門おすぎに到着出来ました(´▽`) ホッ
段々人も集まってきて、総勢40名弱で宴会スタート!
もんじゃやお好み焼きを食べながらワイワイと(^^)
人数も凄いから結構挨拶するだけでも大変~
そうこうしてるうちに、恒例のプレゼントタイム!
これらの他にも今回ジギーエリア提供の大目玉景品も!
コラテックのTTバイクフレーム!
これらを抽選していきます。
当たった方々、おめでとうございます!(^^)
一次会が終わった後は雷門で記念撮影してから二次会はホッピー通りのお店で~
10数名でワイワイやって帰宅しました。
楽しかった~
まだまだ続くよ忘年会
今日は今はもう閉店しちゃった荻窪方面のお店関係の忘年会?
開催場所は友達夫婦宅でした。
交換用のプレゼントを持って行ってきました!
着いたら早速開始となりました~
しゃぶしゃぶで、お肉は一人あたまノルマが500g弱だとか(笑)
食べても食べてもでてくr~~~
その後、プレゼント交換とかもして、まったり~
少し早い時間だったけど帰るっていう人が居たんで、一緒に帰りました。
おかげで余裕もって帰宅~(^^)
楽しい忘年会でした!
ECU忘年会に参加してきました
この前、入らせてもらったECUっていうチームの忘年会に行ってきました。
浦安を拠点にしてるチームだから、忘年会も浦安でみたい。
浦安個室物語 竹取御殿 浦安店っていう字面だけみると、勘違いされそうなお店(笑)
平日の夜だから、開催時間も遅くって20時からだったんで集合時間に間に合いました。
ECUで走る時にはまだ参加してないんですけど、既に数名の方は顔も知ってるんで、安心(^^)
お店は個室で結構広く使わせていただけて良かった~
今日の忘年会は比較的大人しかった感じ(^^)
その前までが大騒ぎしすぎ?
平日なんで二次会には出ないで、サクッと帰宅しました!
どん兵衛の天ぷらそば
何となく今日は久々に食べたくなって、どん兵衛を購入~
きつねうどんと迷って天ぷらそばにしました。
なんか偶に食べたくなるんですよねぇ
下町エセルブ忘年会(笑)
今日は自転車でお知り合いになった方やその縁でお知り合いになった方々と近場で忘年会となりました。
会場は蔵前のリバーサイドカフェ・シエロイリオっていうお店。
ここの前は何度か通ってて、そのうち入ってみようかなって思ってたとこなんですよねぇ。
わ~い!
早速中に入ってロフトのところへ。
景色もキレイ(^^)
みんな集まったとこで乾杯して宴会開始~
どれも美味しかった~(^^)
ここ2日ほど忘年会とかで呑み続けてるんで、今日は控えめに・・・
でもつい呑んじゃいますね^^;
ちょっとした抽選会をやったりして楽しく過ごしました。
その後、今度は同じビルの4FにあるRIBAYONってお店で二次会となりました。
ここは靴を脱いで上がるんですね。
夜景もキレイ~
落ち着きます(^^)
卓球台もあったりします。
楽しい忘年会でした!
TMR忘年会へ
TMRの忘年会に出るんで新宿へ~
凄い人の数!
昔は新宿は毎週のように行ってたけど、最近はご無沙汰だし^^;
会場に行ってみると、既に始まってました(笑)
そのまま合流して大騒ぎ~
今年はTMRの方々と一緒に走ったり、色々お世話にもなりました。
ありがとうございます!
その後、そのままで済む訳もなく二次会のカラオケへ~
凄い盛り上がりになってきました(笑)
楽しい忘年会でした~
わたしは明日もまだ忘年会があるから、今日は二次会が終わったとこで帰りました。
ふ~