鍼灸院にいってKUA`AINAへ

今年初の鍼灸院へいってきました
疲れてくると首にきちゃうみたいで、そこの調整してもらいました
ふ~~~

その後は、久々にKUA`AINA
110118_02.jpg
結構来たのは久しぶりかも
アボカドバーガーを食べたくなって(^^)
110118_03.jpg
きました~
おおきなアドカド!
早速上と下を合わせて、爪楊枝を挿してお肉とかを固定!
110118_04.jpg
いただきま~す(^^)

美味しいですねぇ
満足~

ローストビーフのお弁当

今日のお昼を買いに出たところ、初めて見るお弁当屋さんが止まってたんで見てみました
お魚系が多かったけど、今日はお肉を食べたかったんで、その中にあったローストビーフのお弁当にしてみました
110118_01.jpg
結構厚めのローストビーフが3切れ
その他色々入ってて500円なら大満足
美味しかった(^^)

人形町ワイン酒場でビーフシチュー

今日のお昼は初めて入るお店、人形町ワイン酒場にいってみました
お店の前は何度も通ってるんですが、入った事はありませんでした
110117_01.jpg
お店の前までいって、今日のランチのメニューを見て悩んでから店内へ
寒いし、牛ほほ肉のビーフシチューにしてみました
お昼の時間は過ぎてたんで、サクっと座れました
110117_02.jpg
オーダーして程なくして出てきました!
ビーフシチューは壺がグツグツいってて熱々って感じ
110117_03.jpg
結構大きなお肉がゴロゴロ入っています
あとはジャガイモとニンジン
おいし~(^^)
ご飯はおかわり自由みたい

お腹いっぱいになって満足してお店を出ました

徒歩帰宅とテキサス2

東陽町の江東運転免許試験場で免許更新した後、外は寒いけど少し歩く事にしました
ブラブラって景色とかを見ながら家の方向に歩きます

途中お腹も空いたし他に良さそうなお店も見あたらなかったからマクドナルドに入りました
110116_03.jpg
頼んだのは、今の時期だしテキサス2バーガーにしました
110116_04.jpg
ボリュームありますね~
スパイシーな味わいです(^^)

その後、また歩きだして結局家まで徒歩で帰ってきました
途中、自転車でも通ったとことか出てきて懐かしく思い出しながらでした
楽しかった(^^)

はなまるの鶏丼

今日のお昼は久々にはなまるうどんへ行きました
鶏丼セットっていうのがあったんで、食べてみることに
110114_01.jpg
セットのうどんは色々選べるみたいだから、温玉ぶっかけの小にしてみました
メインの鶏丼のほうが器小さいんで、どっちがメインなんだか判らない感じかも(笑)
110114_02.jpg
鶏丼には温玉も乗ってるんですね
照焼になってて、温玉と合わせても良い感じでした(^^)

欧風カレー+ローストチキン

お昼を買いに出たら見慣れないバンが止まってたから、行ってみたらローストチキンを売るお店でした
欧風カレーもあるらしいから、それとローストチキンのセットになったのにしてみました
110113_01.jpg
結構おおきなローストチキンが入ってました
なかなか美味しかった(^^)

テキサス2バーガー

今日からマクドナルドBig America2っていうシリーズを出し初めて、第一弾のテキサス2バーガーの販売を開始しました
去年やって好評だったんでPart2って事ですね
110107_02.jpg
店頭には大きなノボリも出てますね
混んでたら止めようかと思ってたんですが、カウンターをみたら空きもあったんで店内に入ってオーダーしました
110107_03.jpg
最近はすっかりマクドナルドのハンバーガーはこんな感じのパッケージですね
早速パッケージを開けて、どんな感じかな?
110107_04.jpg
2段になってて、下には大きなパテが入っていて、はみ出してます
上はベーコンとかタマネギ、あとはチリビーンズとかが入ってるみたい
食べると結構タマネギの味を感じますね
パンチの効いた味で、結構チリビーンズも主張してるかも

ちょっと事前に気になって調べてみたら、テキサス2バーガーって645kcalもあるのね ポテトのM454kcalだから、セットでは1000kcalオーバー(笑)
気をつけないと~~~~

和合餃子で麻辣刀削麺

昨日、秋葉原からの帰り道に見つけたランチの看板には知らないお店の名前があったから、帰ってきてから調べてみました
そーしたら年末に出来たお店らしいんで、早速今日いってみました
110105_01.jpg
和合餃子っていうお店です
早速入ってみました
刀削麺を久々に食べてみたくなって、麻辣刀削麺にしました
それに+100円でミニ炒飯とサラダ、デザート付きのセットに出来るっていうんで、それにしてみました
110105_02.jpg
結構辛い~

そうそう、お店の入り口のとこには炊飯器とお料理の大皿3品が置いてあって、これは勝手に取って食べていいみたい
流石に新年早々のお昼過ぎではあまりお料理も残ってませんでしたけど^^;

お腹いっぱいになりました

薬研堀不動尊の「納めの歳の市」へ

今日は仕事納めをして大掃除をしました
その後、友達と待ち合わせて薬研堀不動尊の「納めの歳の市」へ
毎年年末はコレがあるんで、見にいってます
でも今年はお店の数も少し少ないみたい
年によって違うんですよねぇ
薬研堀不動尊にお参りしてきました

その後は神田までブラブラ歩いてつけそば周庵でご飯
101228_01.jpg
肉そば豚丼(小)のセットにしてみました
101228_02.jpg
肉そばは何時ものような感じ
101228_03.jpg
豚丼は結構厚手の豚肉でした
タレは濃い目の焼き鳥のような感じ
おいしかった(^^)

その後はヨドバシakibaにいって少し見てまわった後に帰宅~

鍼灸院いって、シチュー・ハンバーグ

今日は鍼灸院へ
首のほうはだいぶ良くなってきたそうです
あとは少し残ってる目眩の治療みたい

で、その後は久々にザ・ハンバーグへいってシチュー・ハンバーグを食べました
101227_01.jpg
ここはオーダーが入ってからお肉をこね出して作るんですよねぇ
ここのところ寒いから、シチュー系は温まる~
うまうま!

下町系コミュ、忘年会

今年もサイクルスタイル・カフェ日本ポタ同盟下町系っていうコニュニティの忘年会です
今回はわたしもプレゼントを提供する事にしました
PolarのCS200cadと、前に頂いてハブのグリスアップとかしてあるA-CLASS ALX00っていうのを出す事にしました

で、当日は主催者さんが家まで迎えに来てくれて、景品やらその他色々を車に積んで集合場所まで送り届けてくださいました
わーい
集合場所で景品を下ろした後には、運び役を買って出てくださった男手を借りて宴会場所に運び込みました
ふ~

時間になったんで会場入り
今回もおすぎさんで開催です
なんと、おすぎさんからも景品としてお食事券5千円分を2口提供してくださいました
その他にもジギーエリアさんからはBOROの市販されてない試作品のシングルスピード自転車が提供されたり、Z-WORKSさんからも塗装券(?)を提供してくださったりと盛りだくさん
それ意外にも自転車系のものから、何故かナース服とか・・・・もう全部を把握してる人は誰もいない状態^^;
参加者の方々も色々景品を考えて持ってきてくださってたからですね
これも主催者さんの人望のなせる技?

で、もんじゃやお好み焼きを食べながら開始~
101226_01.jpg
初っぱなから皆飛ばしてます(笑)
今回は見知った顔ばかりなんで、あっちこっちに人が行き来して凄かった~
101226_02.jpg
うなぎの白焼きをバター炒めにして食べるのも出たりしました!
おいし~(^^)

食事の方もある程度進んだとこで、抽選会開始
品数が多いんで、あんまりゆっくりやってると終わらないんで、凄い組み合わせとかで抽選が進んでいきます
高額商品も当たって、みんな大盛り上がり
自転車も当選者が出て引き渡されたり、ホイールも全部貰われていきました
ふ~~~

大盛り上がりの中、一次会は終了して雷門前で記念撮影をして、二次会へ
ホッピー通りにいって、何時ものように岡本さんへ
ここでも色々あって3次会へ行く方々を見送りながら、わたしは帰宅しました

今回の戦利品はこんな感じ
101226_03.jpg
VittoriaのRUBINO PROと携帯用ポンプ、あとはジャパンカップ時にSAXO BANKの方から直接貰ったっていうTシャツをいただいきました
わ~い(^^)

これで忘年会も一段落・・・・なはず?

浅草橋に新しく出来た「かくや」

帰り道で浅草橋駅付近で見かけないお店を見つけました
101225_03.jpg
かくやっていうお店
前は日高屋さんだった場所かな?
お腹も少し空いてきちゃってたから、入ってみる事にしました
券売機で食券を買ってカウンターに出しました
注文したのは「鶏つけそば」っていうの
なんでも大盛り無料サービス中とか
でも、流石にそこまでお腹が空いてる訳じゃないんで、普通盛りで
101225_04.jpg
最近流行りのラー油を使った付け汁みたいな感じ
付け汁の中には鶏がゴロゴロと入ってました
結構普通盛りでもボリュームあるかも

家に帰ってきて調べてみると両国にあるかくやさんの2号店?

結婚お祝いパーティー

先月クッチーナ クラチオーネ ポッザで貸し切りパーティーをしたときに、参加してた方から「結婚します!」っていう爆弾発言があったから、急遽仕切なおして結婚お祝いパーティーをすることになりました
今度は旦那さんも呼んで、サプライズパーティーにしようって事で、裏で画策も始まってた模様です(笑)

当日、少し早めに皆集まって、クラッカーとかを用意してお出迎えしました
その後はお料理をいただきながら、みんなして根掘り葉掘り(笑)
101225_02.jpg
今回も美味しいお料理をテラス席で景色をみながらいただきました(^^)
ワインも結構呑んで、みんな酔っぱらい~

4時間ほど騒いで、次の日も宴会があるんで二次会は無しでお開き!
お疲れ様でした~

久々の菜心

今年頭からのラー油ブームのせいで混雑してた菜心へ久々に行ってランチしました
101220_01.jpg
頼んだのは鶏肉と野菜のXO醤炒め
ご飯が大盛りなのは相変わらず(笑)
101220_02.jpg
これに何時ものようにラー油をかけていただきます(^^)
おいし~

流石にラー油ブームも終わったのか、以前のようにムチャクチャ混むっていうのは無くなったみたい
(´▽`) ホッ
帰りがけにラー油を購入して、ママさんと少しお話してきました