二代目 米づくり

帰りにローソンに寄ったときに見つけた飲み物がこれ
100907_02.jpg
JT二代目 米づくりっていうの
まるで日本酒?
「お酒じゃない」ってラベルには書かれてます
お米の炭酸飲料だそうです
清酒メーカー「大関との共同開発だとか

飲んだ感じは乳酸飲料っぽい?
昔飲んだ発泡系の日本酒っぽい感じかも

永谷園とのコラボおにぎり

ファミリーマートにいったら永谷園とのコラボおにぎりがありました
3種類くらいあったけど、試しにお茶づけ味 鮭おむすび松茸の味お吸いもの風おむすびっていう2種類を買ってみました

あとはカップラーメンを買って、お昼に食べてみました

個々の味はカップラーメンと一緒に食べちゃったから判らないんですけど^^;
そんなに悪くは無い感じでした

牛鍋丼、先行販売だったのかな?

今日ニュースサイトを見てたら、こんな記事をみつけました
<吉野家>新メニュー「牛鍋丼」 創業111周年記念 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
え?
牛鍋丼って9/7から発売なの!?
わたしは8/25にはノボリを見かけてて、8/29には夕食で食べてるんですけど・・・・
100825_02.jpg
先行販売だったのかしら??

結構好きですね、こーいうのは
出来たら、うどんが入ってるともっと嬉しいな~

肉野菜炒めカレー

今日のお昼はケータリングのにしました
怪我以来刺激物は避けてましたけど、少し精を付けるためにカレーにしました
100825_01.jpg
肉野菜炒めカレーにしてみました
カレーはやっぱり美味しいね(^^)

ただ今はあんまり汗はかきたくない~
手が使えないんでストレスになっちゃうから・・・

神田明神でお蕎麦

右手を手術した為に体のバランスも崩れてるんだか肩とかこっちゃってます
前から鍼灸院の予約はしてあったんで、暑いなか頑張って行ってきました
おかげで楽になった感じ

で、帰りにはご飯
アッサリしたものが食べたかったんで、お蕎麦にしました
神田明神でお参りしたあとに明神そば きやりに入ってみました
頼んだのはコレ
100823_02.jpg
冷や奴にそばつゆをかけて、そこにお蕎麦をつけて食べるんですね
結構おいしかった(^^)

いろは亭ですっぽん!

友達夫妻と「すっぽん食べよう!」って話になって中野のお店でいただく事になりました
中野に行くのも久しぶり~

前に行った事あるっていうんで着いていったら、道に迷ってるようで携帯のGPSナビの出番となりました(笑)
でも無事に到着~
いろは亭っていうお店でした
100808_03.jpg
予約してあったんで奥のお座敷にいって、まずは乾杯~~~プハー
美味しい!
100808_04.jpg
すっぽんのコースをいただきました
生き血をお酒とジュースで割ったのもあったけど、それは写真取り忘れ^^;

うーん、まんぷく!
コラーゲンもいっぱいって感じでした
お肌ツルツルになる・・・かな?(^^)

はなまるうどんのカレーつけ麺

今日のお昼ははなまるうどんに久しぶりにいってきました
100804_01.jpg
カレーつけ麺っていうのを数量&期間限定で販売してるっていうんで、それを食べてみました
大きめのジャガイモとかニンジンが入ってて、家のカレーって感じかも
悪い感じじゃなかったかも

暑い日にいったのもあって、大汗かいちゃった(笑)

カルボナーラうどん

この前の日曜からお腹が痛くなって、今日で三日目
昨夜も早寝する為に9時には床に入ってました
でもお腹の痛みで起きちゃうんで、熟睡出来てないっぽい~(ToT)
今朝は仕方ないんで薬を飲んでみました
これで少しは痛みも和らいでくれる・・・かな?

お昼は消化に良いものと思って、うどんにしました
100803_01.jpg
面倒だったんで、カルボナーラうどん
消化にいいんだか、悪いんだか・・・^^;

肉そば@周庵

なんか今日は朝からお蕎麦が食べたい気分
久々に周庵に行く事にしました
暑いんで、スープが冷たい肉そばにしました
100728_01.jpg
ここは大盛り無料なんで、お腹も空いてたから大盛り!!
付け汁は少し赤っぽいのはラー油?
100728_02.jpg
沢山の刻み海苔の下にお肉とお蕎麦、お葱も入ってました
早速いただきま~す
少し辛めの付け汁が良い感じ
腰のある麺が歯ごたえもいいです
100728_03.jpg
半分くらい食べたとこで、付け汁に生玉子を入れていただきます
味もマイルドになって、違う味わい

最後にそば湯を入れていただき、ごちそうさま~
美味しかった(^^)