HUBでジロ観戦出来るのね

Twitterで秋葉原のHUBジロ・デ・イタリアを見てるって書き込みが!
今日ちょっと秋葉原のHUBの前を通ってみたら、確かに全レースを放映するみたい!
100524_03.jpg
そうなんだ~
なんか皆でワイワイいいながら観るのも面白そう
今度誰か一緒に行きそうな人を誘ってこっかな??

センベロ

ちょっと飲み屋さんを検索してたら、日記で「センベロ」っていうのが出てきました
うーん??
マイケル・センベロじゃ~ないでしょうし・・・

調べてみたら「千円でベロベロになるまで酔える」っていう飲み屋の事みたい
話題の「センベロ酒場」って? なんと、1000円あれば...... - GOURMET - X BRAND
昔、マイミクさんと何度かいったニューカヤバも紹介されてますね

なるほどぉ~(笑)

三社祭は大変だ~

走り終わって、シャワーを浴びて一休みしてると電話
出てみたら「もう宴会してるから、早く来い!」って事でした
あれ、5時でお店閉めてから・・・じゃなかったの?^^;

そうこうしてると、また電話
今度は水天宮までお参りに来てる友達が顔見せに来るっていうんで、近くまで来てもらいました
子供が出来たんでのお参りだったみたい
すっかり親ばかしてました(^^)

で、髪の毛も乾かしてから浅草へ~
途中、酒屋さんに寄ってビールを1ケース買ってタクシーで向かいました
御輿とかにもぶつからずに順調に到着~
ジギーエリアは既に自転車を脇に寄せて宴会まっただ中!!
早速加わって飲み始めて、その後河岸を変えて皆で浅草ライス
そこでも大騒ぎした後、数名で今度は私が前に何度かいった炉端焼きのお店たぬき
ここでちょっと飲みながらお喋りした後に帰ろうと思って歩いてると・・・浅草駅近くで先ほどまで飲んでた方々とバッタリ
いきなし拉致られて、今度はショットバーへ・・・

飲み過ぎての帰宅となりましたノZ(、ン、)_
あえて写真無しとしました)

カーネネーロのゆるサイ

今日はカーネネーロゆるサイがあるっていうんで、そちらに参加してきました
丁度出かけようと思った矢先にピンポ~ン
100515_01.jpg
オーダーしてあったselle SMPのgliderっていうサドルが届きました
取りあえずサドルを交換して、早速集合場所に向かいます

お店についたら、結構な数のロードバイク!
今日は少ないかなって思ったら多くてビックリ
一休みして、何時ものコースで荒川に入って右岸を北上します
moe100515.jpg
今日はカーネネーロのジャージじゃなくって、この前出来たばっかりの内乱ジャージ
思ったよりオレンジ~黄色をメインにしたら、爽やかな感じかも?(自画自賛)

ゆっくり走っていって、その後左岸に渡ってレストランさくらにいったら、まだ2Fは閉まってました
確か5/9までって書いてあったのに~
ちょっと聞いてみたら「今月は混雑するから2階は開けない」って・・・どういう理由?^^;
商売っ気ないとこですよねぇ

仕方ないんで、メンバーの方からの提案で北赤羽のあたりにある鰻のまるます家へ向かいました
一般道に降りてちょっと走ったら到着~
100515_02.jpg
ちょっと裏のほうにある感じだから、判りにくいかも?
早速入ってみると、奥にはお座敷もあってくつろげました
メニューも鰻のほかに魚類とかもあって、結構定食メニューが豊富でした
100515_03.jpg
初めてのお店だったから、もちろん鰻重を頼んでみたら、色々ついてきてビックリ
美味しかった(^^)

その後は再び荒川に出て、わたしは小松川公園で出て帰宅しました

Time:3:28'14
Dst:61.4km
Odo:2688.0km

本日のルート

大きな地図で見る
サドルは案の定、痛くなりました^^;
SMPは調整が微妙だそうですしね
色々セッティング変えて試してみなきゃ・・・

一風堂で赤丸ランチ

御徒町にちょっと用事があって行った帰り道にあった一風堂に入ってみました
100512_01.jpg
一風堂は入ったの初めてかも

ランチメニューで赤丸ランチっていうのがあったから、それにしました
100512_02.jpg
麺は固めでお願いしました
こんな感じのラーメンがまず出てきて、後からご飯と小さめの餃子
100512_03.jpg
結構お腹いっぱい~
サービスも悪くない感じでした

まんぷく

「カマンベールチーズアイス」と「したらば」、めっけ!!

帰りにサークルKに寄ってみたら、森永のカマンベールチーズアイスを発見!
100511_01.jpg
Gigazineのヘッドラインニュースで見て美味しそうだったんで!
100511_02.jpg
こんな感じ~
中はトロ~っとしてて美味しかった(^^)

あと「黒胡椒入りマヨネーズ in したらば」っていうのも発見!
100511_03.jpg
結構黒胡椒が効いてて美味しい(^^)

今日買ったものは当たりですね~

セブンイレブンの冷凍さぬきうどんでお昼

今日のお昼は来る時に寄ったセブンイレブンで買ってきたPBでだしてる冷凍のさぬきうどんにしてみました
100507_01.jpg
はなまるうどんでこの前買った、はなまる醤油をかけて、揚げ玉と温泉玉子もつけちゃいましょ~

一玉200gだから、ちょっと少な目?
でも2玉で100円だしね

土手の伊勢屋~スカイツリー~槍かけ団子

今日は古くからの友達夫妻が自転車で浅草の土手の伊勢屋に行くっていうんで合流しました
さすがGW、混雑してます
30分くらい待ってお店に入れました
100504_01.jpg
何でもGW中でお野菜が少ないそうで、今日はこんな感じ
久々に食べれて満足(^^)

その後はスカイツリーを観たいっていうんで、そちらにご案内
やっぱり凄い人出!
100504_02.jpg
でも何度も前に来てたおかげでちょっと細い道から入ってあんまり混雑してないとこで観れました

今度は甘いものが食べたいってリクエストが出て、両国のたい焼きに行ったらお休み(ToT)
仕方ないんで、やりかけ団子へGO!
ここはGWだろーがやってます!
100504_03.jpg
骨を折ってから数ヶ月ぶり
美味しかったぁ
何故かこちらは行列無し

その後、レストランさくらに入った事ないっていうんでそちらへ行って一休みしてから、帰路につきました
相変わらず帰りは荒川峠
今日はシングルスピードで行ってたんでキツかったぁ

Time:3:06'14
Dst:52.84km
Odo:618.0km

本日のルート

大きな地図で見る
なんとか50kmくらいは普通に走れるようになってきました
100kmくらいも普通に走れるようにガンバろ~

多摩湖うどんポタ

GWに暇してるっていったら、ポタするからってお誘いを受けました
多摩方面っていうから、あっさり電車で輪行に決定~

朝起きて仕度してミニベロで中央線の最寄り駅まで自走でいって、そこで輪行袋に詰めて中央線に乗りました
100502_01.jpg
久々の輪行だけど、そんなに手間取らずにパッキングも出来たし、余裕もって出来ました
予想よりスムーズに進みすぎた感じ(笑)
自転車ブームなんだか、途中から他にも輪行袋に自転車入れた人が乗ってきたりしてました

国分寺駅について、駅から出てから組み立て開始
こちらもさくっと組み立て終わり~
程なくして皆集まったんでポタに出発!
土地勘無いとこだから、とにかくついてきます
今回はミニベロだから、坂道が回してないとすぐ失速しちゃう^^;
多摩湖に上がる道が辛い~~~

でも初めて多摩湖に自転車で来たかも
綺麗~
その後は周回コースを走りました
アンギュレーションが結構あって思ったより足に来る感じ

で、その後はお目当てのうどん~~
100502_02.jpg
満月うどんっていうお店でした
肉汁うどんにご飯とかついたセットにしてみました
100502_03.jpg
太くって量もある~~~
お腹いっぱい!

その後また走って今度はアイス工房ヴェルデっとこでアイスクリーム!
100502_04.jpg
ミルクとワサビにしてみました(笑)
これまた美味しかったぁ

その後は小金井公園で一休みしてから三鷹駅で再度輪行して帰ってきました

Time:2:37'32
Dst:43.3km
Odo:578.7km

本日のルート

大きな地図で見る
やっぱり結構体力落ちてるのかも
疲れがぁ^^;
紫外線も強かったみたい
日焼けしちゃってるみたい~~~

ご飯がススム 料理研究家こうちゃんのキムチ

7-11にいったとき、とあるキムチが目に止まりました
100429_03.jpg
ご飯がススム 料理研究家こうちゃんのキムチ」っていうの
買ってみてご飯の時に食べてみました

そんなに辛くなくって、甘みのあるような感じ
甘酸っぱい・・・かな?
確かにご飯に合う感じ
つい食べ過ぎちゃいそう・・・やう゛ぁいかも(笑)

ハブを交換したミニベロ試走

この前ホイールのハブをULTEGRAのに交換してもらったミニベロ、試走してきました
100429_01.jpg
今朝は良いお天気だけど風が強い~
TVみてたら天気予報をやってて、なんでもお昼に一時雨とか
Webで雨雲レーダーを見ながら、通り過ぎたあたりで走り出しました
(うちのあたりは降らなかったし・・・)

Lazuliジャージを着て準備完了
このジャージを着て走るのは初めて!
走り出して、やっぱり風も強いんで荒川に出るのは止めて、晴海のほうを回るコースに変更しました
その分、橋も多いんで結構キツイ~
晴海大橋も息が上がっちゃいます(ToT)
風も強いから、橋は横風が怖い~

帰り道、ちょっと思いついてカーネネーロへいってみました
やってるかどうか不安だったけど、やってたんでコーヒーをいただきました
100429_02.jpg
自転車雑誌を見ながら一休み~(^^)

Time:0:45'32
Dst:14.0km
Odo:532.3km

本日のルート

大きな地図で見る
Aveは相変わらず18.5km/h程度
まだまだ鈍ってますね

ULTEGRAのハブはよく回る感じで満足してます
スピードも35km/h程度までは出ましたし

あとは持久力をつけてかなきゃ~

かまたまカレーうどん、食べてみました!

今日のお昼はびっくりうどん本舗 日本橋本町店ってとこにいってみました
100428_01.jpg
この前、前を通りすがって結構人が入ってるんで気になってたんです
お店自体はそんなに目立つ作りじゃないんですけどね

中に入ってみると、カウンターだけ
入ってすぐのとこにうどんのメニューは張ってあるんで、それで頼んでから、天ぷらとかは自分で取っていって、最後にレジって感じ
うどんの大きさは選べないんですね

Webで調べてみると、どーやらかまたまカレーうどんっていうのがあるみたいなんで、それを頼んでみました
茹でてあるうどんを丼に入れて、生卵を入れたと思ったら混ぜ混ぜ
その後、炊飯ジャーらしきものに入ってるカレーをかけて出来上がり~
100428_02.jpg
結構おいしかった(^^)
出来たら、残ったカレーにご飯でも入れて食べたかったかも