今日のお昼は久々にゴーゴーカレーでエコノミークラスのチキンカツ乗せ
ちょっと久々?
お腹いっぱ~い
なんかトッピング無料券を2枚もらっちゃった~
今日のお昼は久々にゴーゴーカレーでエコノミークラスのチキンカツ乗せ
ちょっと久々?
お腹いっぱ~い
なんかトッピング無料券を2枚もらっちゃった~
今日は仕事終わってから、いそいそと鶯谷まで
自転車関係の最後の忘年会、東京散策倶楽部女子部のがあるんで旬鮮酒菜 いっちょらいってお店まで入谷から歩いていきました
朝は暖かかったのに夕方から雨になっちゃって、急に冷え込んできちゃった
さむさむ~
駅前までいって探すと、簡単にお店発見~
まだ幹事+数名が来てるだけで、なんとか間に合った感じ
ほどなくみんな集まってきました(^^)
料理も美味しかったし、寒くなったから鍋も温まってよかった~
プレゼント交換みたいな事も始まったり、仲間のお誕生日祝いもあったりで、終始和やかに
来年の予定も少し決めたりもしました(^^)
うーん、気兼ねなく食べて呑めるのはいいね~
わたしは明日の早朝から用事あるんで、深酒しないように気をつけて、サクッと帰りました
用事があって小川町までいったから、懐かしいラーメンエイトに入ってみました
昔、ここらへんによく来てた頃はお金もなかったし、サッポロラーメン系は好きだから偶に入ってたお店
今食べるとどーなのかな~って思って入ってみました
中の様子はそんなに変わった感じも無いみたい
エイトラーメン2世っていうのがお勧めみたいで、いろんなとこに張り紙してあります
んじゃ~って思って、それをオーダー
うわ、凄いボリューム!
豚の角煮まで入ってます
味は、昔ながらの味噌ラーメンな感じ?
お腹いっぱい~
最後は辛かった~^^;
今日も自転車関係の忘年会、場所は浅草に変えての開催
だいぶメンバーも被ってるけど、一応別のグループの宴会・・・よね?(笑)
雷門の前にいってみると、凄い荷物
恒例の抽選会の景品だそうです!
程なくして皆が集まって、忘年会会場のおすぎへ
もう何度もここで宴会してるから、みんな勝手しったるって感じ
色々食べて呑んでで楽しい宴会でした
もうみなヒートアップしてるし(笑)
そうこうしてるうちに抽選会スタート
アクションカムやらヘルメット複数、DHバーとか・・・IT関係や自転車関係のものが多数出品されて皆の目の色が変わってました(笑)
わたしもWebカムとかを貰っちゃった
途中から大変そうだから、進行のお手伝い
そうそう、今日はお誕生日の人や近々お誕生日の人もいるから内緒でケーキを用意して、終わった後にケーキを出してハッピーバースデー!!
楽しかった~~~
一次会も終わった後は雷門でちょっとワイワイやってから、二次会へ
もう恒例のカラオケ(笑)
二日続けてですねハイ
ここでも阿鼻叫喚~
楽しかった!!
終わった後は目の前にあった富士そばへ
たぬきそばをいただいてから帰りました~
仕事が終わった後、渋谷に慌てて行きました
自転車関係の忘年会の第一弾です
駅についたときは既に忘年会も始まってる時間、慌てて会場まで
109の裏あたりだっていう記憶を頼りにいって、ありましたありました
ばっちこいっていうお店でした
入ったら、すぐ皆をみつけて何処に座ればいいのかな~って思ったら「こっちがダメな大人席だよ」って案内されました
だ・・・・だめな大人ですか?(ToT)
まだ乾杯も終わってないようで、一安心
ほどなく乾杯して始まり~
お料理は沖縄料理と韓国料理のミックスみたいな感じ?
どんどんみんな飲んだくれて、阿鼻叫喚になってきました(笑)
一次会も無事に終了して、二次会・・・って今日は忘年会やってるとこも多い日だから、どこもいっぱいかな?
客引きしてたカラオケのおにーちゃんに交渉して、すぐ入れるっていうんで、近場のカラオケに
こっちも阿鼻叫喚~
凄い事になってました
もう笑い転げたり(笑)
終電も怪しくなってきたから、慌てて解散して何とか最寄り駅まで帰ってこれました
わたしが最後の客だったようで、駅を出たらすぐシャッター閉められちゃった^^;
お昼は久々に菜心でランチ
ながねぎとしょうがの豚レバ炒めっていうのにしてみました
ご飯が山盛りなんですけど
長ねぎも多くって、嬉しいかも
風邪予防にも!?
これに毎度のここのお店特製のラー油をかけていただきます
うまうま~
シメは杏仁豆腐
まんぷくぅ
今日の晩ご飯はラーメンが食べたいってことになって、思いついたのが博多ラーメン しばらく
水天宮前で降りていってきました
ラーメンと明太子ごはんって組み合わせでいただきます
ふぅ~~~
なんかここのラーメン、偶に食べたくなっちゃうんですよねぇ
お昼は小諸そばで香味豚せいろっていうのを食べてみました
ミニ天丼とのセットでいただきました
体あたたまる~(^^)
なんか思わずドカ喰いしたくなっちゃって、ステーキハウス鉄板牧場にいって、ねぎ塩ハンバーグをオーダー
がっつり頂きました
ちょっと興味あって、マクドナルドにいって、クォーターパウンダーを食べてみました
確かにお肉は大きめ?
食べたお味は、思ったよりは普通かも
最近のハンバーガーブームに対抗する商品・・・まではいってない感じもしちゃいましね
ちょっと思い立って東京洋菓子倶楽部に寄ってみました
今の時期はアップルパイがあるから
あったあった!
早速買って帰りました~
うーん、美味しい~~~(^^)
コンビニいったら、目に入っちゃって・・・つい買っちゃった!
井村屋のこしあんまん
おいし~~~~(^^)
さむさむっ!
なんか急に沖縄そばが食べたくなっちゃって、くわっち~家にいってきました
本日のおかずは、とうがんの味噌煮だそーで、それも食べたくなっちゃったら、こんなことに~(笑)
とうがんもよく煮込まれてる感じ
んまんま
暖まった~
久々にジャイヒンドにいってみよ~って話しになって、いってきました
今日はラジさんは居ないみたいザンネン
それでもカレーを三種類とタンドリーチキンとかの盛りあわせ、その他にナンとかも頼みました
ふぅ~~~
お腹いっぱい!
日曜の夜だからか、混雑してきちゃったからサクっと食べてお店を出ちゃいました
知り合いの事務所に遊びにいったら、こんなのを出してきました
ば・・・・・ばけつプリン!?
(横はKORGのKAOSSILATORがあったんで、対比で)
大きい~~~
どーせならバケツから出してみるっていうんで、やってみたら・・・・
結構大変なことに
でもなんとか形は保ってるのは凄いかも~
ちょっと食べてみたら、ゼラチンだかが多い感じの味
だからお皿の上でも形をある程度保ってたのね!
今日のお昼は外に食べに出ようと思ってたら、色々用事入ってきちゃって出れなくなっちゃった
仕方ないんで、近所のお弁当屋さんにいって買ってきました
目についたのが、これ
おもいっきりのり弁!
なんか久しぶり~
揚げたての魚フライが妙に美味しかったぁ
11月に出来たばっかりっていうChicken Place(チキン プレイス)っていうお店に行ってみました
調べてみると浅草橋や秋葉原にあるお店の支店の一つみたい
お昼はチキンカレーのみ
あとはトマトサラダとコーヒーって感じみたい
水を使わず~って書かれてたっけ
チキンプレイスっていうだけに、鶏にこだわってるからチキンカレー?
結構美味しかったですね
夜は焼き鳥が食べれるバーみたい
それもまたいいですね~
ファミリーマートにいったら、こんなの発見
うれしいプリン480だそーです
480g!!!
迫力あります
でも・・・カラメルどこ???