今朝は朝から風強くってお昼はコートもいらないほど暖かいって思ったら、やっぱり春一番が吹いたとか。
おかげで花粉症も出てきてます(ToT)
アレグラ購入
ドラッグストアでアレグラFXを買ってきました。
丁度今日の分までで、昨晩買い忘れてたから慌てて^^;
くしゃみ三連発
今朝起きたら、くしゃみ三連発。
今年の初めから目が重い感じしてたけど、ここにきて花粉症が本格的に来たみたい。
お花見が終わるまでは花粉症のシーズン、まだまだ先が長いです(ToT)
頸の調整
鍼灸院にいって頸の調整をしてもらってきました。
花粉症も出てきたしね。
お灸もされてきました。
花粉症スタート?
今年は年明けすぐからちょっとムズムズしたから早めに薬スタート。
それでも今週頭くらいから段々花粉症の症状が出てきた感じ。
今日は結構ムズムズするもの。
憂鬱な季節がスタートですね(ToT)
アレグラ購入
花粉症の薬、飲み始め
先週頭くらいから目も重い感じで鼻も少しグズつく感じだから花粉症の薬のアレグラFXを飲み始めました。
今年は早いような・・・(ToT)
アゼットノーズ
鼻炎用の点鼻薬が切れてたから買いにいってきました。
点鼻薬って高いんですよね~
今まで使ってあのが置いてなかったから、試しに日新薬品工業 アゼットノーズっていうのを購入してみました。
マツモトキヨシのプライベートブランドみたいですね。
お値段が安かったから買ってみました。
利きはどうかな?
もう花粉症?
数日前からちょっと鼻がムズムズするって思ってたら、今朝からは目も少し重くなってきました。
もう花粉症?
早すぎる~~~~(ToT)
vivoactive J HRのベルト交換
vivoactive J HRのベルトをATiC Garmin Vivoactive J HR バンド parent オレンジ色のに交換。
黒一色なのも味気ないものね。
この3rdパーティーのほうがベルト止めが2つあるから良さそう。
頸の調整
月1の鍼灸院で頸の調整してもらってきました。
おかげでスッキリ~
年末の忘年会続きのせいだったのかな??
GARMIN vivoactive J HR
今年のAmazonさんからの初荷はGARMIN vivoactive J HRでした。
これでランニング用ウォッチとライフログ用のが一つに出来ました。
前から欲しいなって思ってたとこで、Amazonさんで値段チェックしたら普段より3千円ほど安くなってたから、思わずポチっと。
今朝には元の値段に戻ってました。
早速スマホとペアリングしてから充電。
GARMIN Expressにも登録して同期も出来るようにしてから、Connect IQでウォッチフェイスやアプリの良さそうなのを色々見て回りました。
vivoactive HR用アプリ、結構ありますね~
流石にメインの時計画面、デフォルトのままはシンプルすぎるから色々試してみて取りあえずはHeartBeatFaceにしてみました。
このウェッチフェイス、秒を出す設定にしてみたけど最初表示されても少し経つと消えちゃうんで色々イジってみて、やっとどういう訳か判りました。
腕を上げて画面を見るモーションがあると秒が表示されるんですね。
色々ウォッチフェイスはあるけど、あんまりデータ項目多いのは文字が小さくなって見づらくなっちゃう。
データ量と見やすさの兼ね合いをどーするかですね。
vivosmartより幅が広くなっただけあって画面は大きくなって見やすくなりました。
機能が多くなったから少し操作は慣れが必要かな。
心拍に関しては腕で取るのはどうしても変な値になることあるけど、どうやら心拍バンド等のANT+機器を登録出来るから、ランニング時はそちらを併用するっていう手もありますね。
天気の画面で気温が華氏表示になってて、どうやって単位を摂氏にするのかと思ったら、本体の右ボタンを長押しして出る画面にある設定のとこで変更できました。
PCとかスマホからは設定するとこが無いみたいに見えたから、最初ちょっと焦っちゃった^^;
今まで使ってたvivosmart HR Jは予備にしましょ。
GARMIN vivosmart HR Jのお掃除
今年頭に購入したGARMIN vivosmart HR Jの汚れが気になってトルクスドライバーを取りだしてベルトを外してみました。
汚れが結構入り込んでます(ToT)
(写真は汚いから割愛^^;)
汗が入り込んでるんでしょうね。
ブラシとかを使ってキレイにして乾かしてから再度ネジ止め。
キレイになってスッキリ(^^)
アミノプロと湿布
微熱
日中仕事してるときは大丈夫だったけど、仕事も全部終わっての帰り道で少し関節痛が出てきちゃった。
体温測ったら37℃でちょっと微熱。
明日は何も予定入れてないから、家で大人しくしてましょ。
今日は早寝しなきゃ。
鼻風邪
一昨日の夜からちょっと鼻の奥のほうに違和感出てたけど、今日になったら完全に鼻風邪。
小青竜湯を買ってきて服用しはじめました。
早く治って~
体を休めましょ
お昼くらいから左足のふくらはぎあたりの違和感。
喉の調子もいまいち。
今日は走ろうと思ってたけど、止めておくことにしました。
こんな足の調子で走って前に肉離れやってるから、念のために。
頸~腰の調整
鍼灸院で頸~腰の調整をしてもらってきました。
この前、腰に違和感出たと思ったら頸がピキっとなっちゃってたから。
楽になりました(^^)
頸の筋ちがえた?
シャワー浴びて髪の毛をタオルドライしてたら、頸のとこがピキっと。
いたたたた
筋違えちゃった?
ここのところ、ちょっと危ない感じだったものね。
湿布しておこ。
お腹の調子
寝づらいなって思ってたら夜中にお腹の調子悪くなっちゃった。
ちょっと気持ち悪い。
熱出るかなって思ったけど大丈夫そう。
ここで熱出しちゃうと週末は予定あるから大変なとこ。
今日は消化に良さそうなものを食べようかな。