HERO FIT マッサージローラー・スティックっていうのを買ってみました。
自分で自分をやるのに良さそうかなって思って。
頸とか足をやるの、気持ちいい~
肩はちょっと大変?
買ってよかった(^^)
38.5度
お昼食べた後一眠りして起きてから熱計ったら38.5度(ToT)
あんまり眠くないけど横になってました。
何時もだとコレくらい熱出ると、結構関節痛かったりで大変だけど、今日はちょっとフワフワするだけみたい。
喉も鼻も大丈夫でお腹の痛みが偶にある程度だから、何時もの胃腸炎かな?
体調悪化
昨日の朝から何となくお腹の調子悪かったけど、遊びに出ちゃいました。
帰宅して夜寝てるときにはお腹の痛みも少し強くなって寒いのと暑いのを繰り返し(ToT)
案の定少し熱出ちゃった(ToT)
今日は大人しくしてます。
vivoactive J HR、修理から戻ってきました。
この前表示がダメになって修理に出してたvivoactive J HR、やっと戻ってきました。
GARMINに修理依頼して故障したのを送って、故障確認~修理するかの確認って感じでした。
一ヶ月強かかった感じ?
長かった~
本体交換になったから、まずは液胞保護シールの貼り直し。
その後、デバイスIDも変わったGarmin Expressとか色々登録しなおし。
結構時間かかるけど、仕方ないですね。
Connect IQも何を入れてたか思い出しながら入れ直しました。
体の調整
今日は月1の鍼灸院。
今朝から体調悪いっていったら、ストレスのせいだったみたい(ToT)
お灸、きつかった~
これで良くなってくれたらいいな~
少し体調悪い?
今朝は少し調子悪いって思ったけど、何となく体調イマイチかも。
少しボーってする感じ。
ここのところの疲れはそのせい?
悪化しませんように・・・
左足ふとももの裏側に違和感
昨日の帰り道で気がついたけど、今朝になってもまだ左足ふとももの裏側~膝にかけて違和感。
筋が突っ張るような感じっていうのかな?
あんまり無理しないほうがいいかしら??
頸の調整
風邪もだいぶ良くなったから鍼灸院で頸の調整してもらってきました。
右肩に痛みあるのは仕事病だ~って言われちゃいました^^;
お灸、きつかった~(笑)
37.8℃
今日も調子悪いから寝てて、寝苦しくって起きちゃった。
熱を測ったら37.8℃。
大人しく寝てます~(ToT)
風邪悪化
眠いからお昼寝して目が覚めると、体調悪化(ToT)
鼻がずるずる( ̄ii ̄)ズビズバー
葛根湯の顆粒を飲んでおきましょ。
ちなみに、熱計ったら微熱出てました(ToT)
そろそろ体調ヤヴァいかなって思ってたとこだから、ある程度予想通り?
去年も今ごろ風邪ひいてたみたい。
頸の調整
ここのところ花粉症とか色々あって頸の調子悪くなったから鍼灸院で調整してもらってきました。
おかげでスッキリ。
左足のほうもちょっと診てもらって、少し良くなったかな?
フェキソフェナジン錠「ST」
花粉症の薬、あと少しだからフェキソフェナジン錠「ST」を再度購入。
これで今年は乗り切れる・・・かな??
寝苦しいって思ったら
昨晩寝苦しいって思ったら、夜に花粉症の薬を飲み忘れててました。
今年は結構花粉症の症状は楽って思ったけど、やっぱり薬飲まないとダメみたい^^;
あと少しで杉の季節も終わりでしょう・・・
体調不良
昨日の夜からちょっと体調悪くなってきてて、今日はズーッと頭痛が続いてるの。
ランニングしようと思ったけど、こんな体調じゃ無理そうだから大人しくしてることにしました。
vivoactive J HRがリセットされちゃった
vivoactive J HRをさっき充電しようとしたら、表示がオリジナル状態になってる?
チェックしたら、完全にリセットされちゃってるみたい。
仕方ないからGarmin ConnectでIDやパスワードを入れて再度認識させてからアプリ類を入れ直しました。
もう必要ないアプリは入れないから、かえってスッキリするかも?
フェキソフェナジン錠「ST」を再度購入
花粉症の薬が切れそうだからフェキソフェナジン錠「ST」を再度購入。
効きは悪くない感じだったからね。
今年はあと1回くらい薬買うのかな??
左足の痺れは少し良くなったかな?
左足の親指側の甲の痺れは昨日よりは少し良くなったかな?
昨日はちょっと触るとビリって痛みあったけど、今日は収まりました。
まだ少し調子悪いから、今日はランニングとか運動は無し。
早く良くなって~
左足の親指側の甲に少し痺れ
今週半ばくらいから左足の親指側の甲に少し痺れる感じが出始めました。
もしかすると浅腓骨神経麻痺ってやつ?
考えられるのはこの前ランニングシューズを変えた事。
ちょっと外くるぶしのとこが当たるかなって思ってはいたんですよね。
念のため今週末は大人しくしてて、ランニングシューズを別のにしてみようかと思います。
頸の調整
花粉症もだいぶ出てきたし頸の調子も悪いから調整してもらってきました。
お灸、熱い~(ToT)
でもスッキリ。
フェキソフェナジン錠「ST」
花粉症の薬が切れそうだからフェキソフェナジン錠「ST」っていうのにしてみました。
アレグラのジェネリックみたい。
こちらのほうが30錠って2錠多くてお値段もちょっと安いから、試してみようと思って。