晩ご飯はちょっと久しぶりにはしやでロースカツ弁当をテイクアウト。
おいし(^^)
福しんの冷凍ラーメン
福しんの自販機で冷凍ラーメンを久しぶりに購入しました。
前は400円だったのが500円に値上がってました。
それでも4食分入ってるから十分安いけどね。
チロルチョコ〈クリームチーズチョコ〉
白身魚フライと豚汁
晩ご飯は白身魚フライと豚汁。
豚汁も丁度いい感じだけど、これで作った分は食べきりました。
Can Do ホーロー両手鍋が丁度冷蔵庫に入れたり温め直したりをするのに丁度いいサイズでした。
豚汁作り
肌寒くなってくると豚汁食べたくなるから、豚汁用のカット野菜と里芋のパックを買ってきました。
お手軽に作れます(^^)
500ccの水にこのカット野菜と里芋、あと豚肉100gを入れて煮立ててお味噌を入れれば出来上がり。
粗熱が取れたら別の容器に移し替えて冷蔵庫に入れておきます。
栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒アルケミスト
小諸そば 舞茸天丼セット
晩ご飯は久しぶりに小諸そばへ。
舞茸天丼セットにしました。
お腹イッパイ(^^)
あじのたたき
帰りにスーパー寄ったらあじのたたきがあったから、急遽晩ご飯はそれにしました。
好きなんですよね(^^)
おいし。
アジフライ弁当
ここのところお肉が続いてるから、そろそろお魚をと思ってアジフライ弁当にしました。
おいし(^^)
ツルヤのパスタソース
友達が長野方面行くっていうから、ツルヤのパスタソース 3種類を買ってきてもらいました。
楽しみ(^^)
和牛とキノコの鍋を味わう会
和牛とキノコの鍋を味わう会に午後から参加してきました。
量多いかなって感じだったけど、足りない位でした。
あと、お誕生日の人もいたから、ケーキも(^^)
赤から鍋
赤から鍋スティックでお鍋をしました。
3番(中辛)くらいにして。
おいし(^^)
ベトナムのフォー
お昼は屋台で売ってたベトナムのフォーにしました。
おいし(^^)
べったら漬け、購入
べったら漬けを買ってきました。
ちょっと小さめのを。
葉の部分もつけてくれました(^^)
縁起物だしね。
べったら市
3年ぶりにべったら市が開催されています。
「日本橋べったら市」3年ぶり開催へ 江戸時代から続く秋の風物詩 - 日本橋経済新聞
まだお昼だけど結構人が出ていますね。
いり豆と今川焼きを買ってきました。
べったら漬けは後で。
7-11でコールスロー用野菜買ったらコロッケが
7-11でコールスロー用野菜買ったらコロッケがついてきました。
キャンペーンでコロッケか春雨が1コ無料になってるみたい。
晩ご飯に添えましょ(^^)
GOODIES SANDWICH
GOODIES SANDWICHっていうお店がプレオープンしてたからCUBANっていうのを買ってみました。
チーズが効いてて美味しい(^^)
ぶっかけ浜めし
御門商店 ぶっかけ浜めしっていうのをお土産でいただきました。
勝浦のお店なんですね。
ご飯のお供?
わーい(^^)
久しぶりに鍋
今期初の鍋。
鍋のスープもいっぱい出てるし野菜も多く取れるし、楽ちん(^^)
東京はるまき
東京はるまきの日本橋店が本日オープンだったから帰りに寄ってみました。
テイクアウト専門店です。
レジで注文すると番号札を渡されて、出来上がると番号呼ばれるって感じですね。
東京はるまきっていうのを2本買って帰りました。
揚げたてなのか、持ち帰っても熱々。
結構美味しかった(^^)