7-11でホイップのみが入ったサンドイッチがあるって教えてもらったんで、早速買ってみました。
北海道産牛乳を使った ホイップだけサンド
結構濃厚。
これはこれでアリですね(^^)
あじのたたき
晩ご飯どーしよって考えながらスーパーに寄ったらあじのたたきがあったから、それで。
おいし(^^)
友達を呼んでラブコメ三昧
友達を家に呼んでプロジェクターで映画を観ることに。
ラブコメ映画やドラマ三昧してました。
ドミノピザでテイクアウトして食べながらでした。
久しぶりに色々ピザ食べた(^^)
十二六 甘酸泡楽
前から気になってたしオススメしてもらったから十二六 甘酸泡楽を買ってみました。
どぶろく、ですね。
むちゃくちゃ飲みやすい、ヨーグルトのようなお酒でした。
アルコール度数は6%程度だけど、ほとんどアルコール感無い飲み口。
これは美味しい!
残念なのは賞味期限が短くて、製造から20日程度だとか。
販売期間も秋~春っていう感じだとか。
販売スケジュール | どぶろく(濁酒)「十二六 甘酸泡楽」
豚の角煮
藤原製麺のラーメン
帰りにスーパー寄ったらラーメン3つで少し割り引きするのをやってたから、思わず購入。
藤原製麺っていうとこので、北海道のを3種類購入。
今度作ってみましょ。
春告魚(にしん)天そば
晩ご飯は疲れちゃったから小諸そばで春告魚(にしん)天そばにしました。
暖まった~(^^)
自転車チームの新年会
自転車チームの新年会が発起人宅でありました。
みんなで色々持ち寄って、6時間くらいワイワイと。
もう自転車乗ってる人も少ないけどね^^;
サーモンたたき丼
お昼はスーパーで売ってたサーモンたたきを使って丼にしました。
おいし(^^)
ベー丼
たまに食べたくなるから、ベー丼作りました。
ほんとは昨日作ろうと思ったけど、帰りに寄ったスーパーではお高い卵しか残ってなかったから、断念。
今日は買えて良かった。
はしや 盛り合わせ弁当
今日は帰宅してからも一作業する予定だから、ちょっと久しぶりのとんかつ はしやの盛り合わせ弁当にしました。
おいし!(^^)
日本酒三昧
自宅に人を招いて映画を観ながら日本酒三昧。
美味しかったし楽しかった(^^)
軍鶏一で軍鶏鍋
四谷の軍鶏一で軍鶏鍋してきました。
美味しかった!(^^)
和風な朝食
宿の朝食は純和風。
こういう朝食は普段食べないだけに、しっかり頂きました。
おいし(^^)
海女の小屋 海上亭
お昼はちょっとリクエストして海女の小屋 海上亭へ。
ここは海岸すぐに建っていて景色も凄い綺麗。
海女っ子寿司っていうのと青さのり汁をいただきました。
見た目以上にボリュームありました。
美味しかった(^^)
ここは子供の頃にすぐ近くにあった店舗に行った事あるんですよね。
来れて嬉しい(^^)
電気圧力鍋でおでん
パンダ春節祭
お誘いを受けて久しぶりに上野公園へ。
駅から上野公園までの道は何となく足が憶えてましたね。
パンダ春節祭っていうのが開催されてて行ったんですが、時間が悪かったのか屋台はどこも凄い行列。
ステージではダンスとかも披露されてました。
白酒を一杯いただいて退散しました^^;
この銘柄は今度日本でも販売するんだとか。
香りも良くて美味しかった(^^)
おでん
晩ご飯は久しぶりにおでんにしました。
もうちょっと煮こみたかったけど、時間も無いから仕方ないですね。
海鮮盛り合わせ
帰りにスーパーに寄ったら本日の特売品の海鮮盛り合わせが残ってたんで、晩ご飯に買って帰りました。
ちょっと豪勢な気分。
刺身のつまで結構ボリューム感出してるのはご愛敬。
ベー丼
しっかりしたベーコンが欲しくて成城石井へ。
成城石井自家製 7日間漬け込んだベーコンスライスっていうのを購入しました。
早速ベー丼にしてみようと思って少しカットしてからフライパンで炒めてから卵を投入。
油が結構出るから油ひかないでも良いくらい?
4カラーペッパーをかけていただきました。
簡単で美味しい(^^)