今日は土用の丑の日。
久しぶりに鰻にしようと思って数日前にスーパーで鰻を購入してありました。
お店で食べたほうが美味しいのは判ってるけど、現状で混んでるお店には行きたく無いんで。
軽くお酒をふってからレンジで温めたのを炊きたてのご飯の上にのせました。
おいし(^^)
オニチキ丼@はしや
晩ご飯作る気にならなかったから、帰る前にとんかつ はしやに電話してオニチキ丼をテイクアウトしました。
お腹イッパイ!!(^^)
業務スーパーの姜葱醤で生姜焼き
業務スーパーの姜葱醤を使って生姜焼きできそうって思って検索したらレシピあったんで試してみました。
業務スーパーの姜葱醤で生姜焼き! by こやけけ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが355万品
生姜が効いてて美味しく出来ました(^^)
ちょっとお醤油多かった感じだから、次回は少し調整してみます。
コロッケとアジフライ
台風は明日だけどひと足お先にコロッケとアジフライ。
近所のスーパーで買ってきたのだけど。
おいしくいただきました(^^)
ハロハロ 果実氷練乳いちご
スーパーにいった後、ミニストップのハロハロ 果実氷練乳いちごを購入。
暑くって、つい。
おいしかった(^^)
辛味噌ラーメン
福しんの冷凍ラーメン(味噌)に菜心のラー油入れて辛味噌ラーメンにしました。
前に教えてもらってやってみようと思って。
スープに入れた量はこんなもの。
少しでも結構辛いからね。
うまく行っておいしー(^^)
「ほりにし」でステーキ
7-11の冷し中華
人形町玉ゐで味わい弁当
吉野家の牛丼
久しぶりに食べたくなって晩ご飯は吉野家の牛丼を買って帰りました。
懐かしい味。
亡母が好きだったんで一時期は結構食べました。
トンテキと冷や奴
ほうれん草ミックス
感化されやすいんで、良いと聞いたら早速ほうれん草ミックスを買ってきてみました。
今度の休みにでもバターソテーにでもする?
子どもの頃から貧血だったし、この前の血液検査でも相変わらず貧血だったからほうれん草はいいよね?
鉄フライパンも鉄分対策。
7-11 金の鮭ハラミ西京焼
お昼ご飯はちょっと迷って7-11 金の鮭ハラミ西京焼にしました。
金のシリーズだからちょっとお高めで400円ほどですね。
鯖は安いけど、そればっかりじゃ飽きるから^^;
骨も無く、油ものってておいしかった。
皮も美味しくいただきました。
うな次郎でうな丼風
この前スーパーにいった時にうな次郎 長持ちパックが売ってたんで買ってみました。
前から気になってたけど食べてませんでした。
うなぎフリーなんですね。
オーソドックスにうな丼風にしてみました。
なるほど、うなぎに似た感じでビックリ。
下手なベチャっとした真空パックの鰻よりはいいかもしれない?
暑いからプハー
1時間ほど散歩。
ほぼ真上からの太陽で逃げ場無し(ToT)
汗だくになって帰ってきて、プハー!
ノンアルですけどね。
素麺
お昼は素麺にしました。
この暑さじゃ茹でるのも大変^^;
花椒辣醤(ファージャオラージャン)
昨日いった業務スーパーで花椒辣醤(ファージャオラージャン)っていうのを買ってみました。
花椒の調味料みたいです。
試しに購入してみました。
鉄フライパンのG対策
鉄フライパンとかスキレットは使い終わった後に錆防止で油を塗っておくようですが、これのせいでGが来るとか。
それは絶対避けたいから、ビニール袋に入れて見栄えの為に朝の巾着を被せるようにしました。
他のスキレットにも同じようにして棚にしまいました。
周庵で肉そば
結構久しぶりに周庵で肉そば。
お腹イッパイ!
どうやらほぼ一年ぶりだったみたい。
最近は平日のランチは外に出てって訳にいかなくなっちゃって。
でも土曜のランチやっててくれるなら、また食べに行きます。