なんかコンビニで仰々しく飾られてるお茶があると思ったら伊右衛門 秋の茶会っていうのでした
お茶が498円!
結構しますねぇ
あと目をひいたのがタバスコかと思うデザインのコレ
チェリオのTORANOCO COLAだそーです
そーいえばチェリオって去年もお醤油みたいなボトルでオレンジジュース出してたっけ
すっかり受け狙い??
松屋にいって牛丼を食べてみました
「松屋史上最高のタレができました」っていうのに惹かれて(笑)
16日までは290円だっていうしね!
お野菜も取りたかったんで、サラダも追加
結構松屋のフレンチドレッシングは好き(^^)
結構牛丼は写真で見るより薄い色?
味もあっさりした感じだけど、味がしないって訳でもない感じ
紅生姜とかを乗せてもケンカしないような感じ?
これはこれで有りかな~って感じでした
なんかラーメンが食べたくなって、久々にぽっぽっ屋さんへ
野菜多めでお願いしました(^^)
まんぷく~
今日はお昼すぎに普段着&MTBで走りだしてみます
思いっきりポタな感じで(^^)
思ったより暖かい~
まずはお台場のビックサイトを目指してみます
ここ、駐車場情報はいっぱいあるけど、駐輪場の場所が判らないんで調べる為にも
行ってみても案内は無いんで、案内をしてる人に聞いてみてやっと場所が判りました
ビックサイトの駐輪場
で、ここからこの前の逆に走ってみます
なんとか道を覚えてて、景色を見ながら気持ち良く走れました(^^)
木場公園まで着いたとこで、近くの深川ギャザリアまでいって、陳建一麻婆豆腐店へ
正宗麻婆豆腐をテイクアウトして帰路につきました
Time:1:17'54
Dst:23.56km
Odo:571.8km
小諸そばで香味豚うどんと小天丼のセットを食べました
柚子コショウを少し効かていただきました(^^)
はなまるうどんにいって、温玉ぶっかけうどんをいただきました
野菜かきあげも付けちゃった
まんぞく~~~
今日は朝からめちぇくちゃ寒い~
冬用のジャージを出してきて身支度して出かけました
行き先は新宿
中野のほうからアースライドでお台場に行く人にお付き合いして走ろうと思って
あまりに寒いからヒートテックも着込んだ上にZIPPOのカイロまで入れてクロモリのロードで走り出しました
思ったより風は強くなかったんで一安心
ユルユルと走って新宿までいったけど、予定より全然早く着いちゃいました^^;
その後、友達とも合流してお台場に向かいます
四ッ谷を経由して銀座、晴海、お台場って感じ
段々アースライドに出る人が回りに増えてくる感じ
この前までガンダムが立ってたとこがゴール
ここでわたしは参加登録とかしてないんで、受付とかは関係なく別のとこから会場内に入りました
現地で落ち合う予定の人とも何とか落ち合えてから、テントめぐり
逢えないかな~って思ってた人とも逢えてよかった(^^)
リサ・ステッグマイヤーサンが居て、一緒に写真撮ってもらたりしてました(^^)
その後は当初の予定通り豊洲のアーバンドックららぽーとにいってババ・ガンプ・シュリンプへ
ここは初めて~
みんなでシェアして色々食べました
美味しかったぁ(^^)
あんまりゆっくりしすぎて遠方の人が暗くなっても仕方ないんで、帰宅~
皆と別れた後は、摂取したカロリーを消費する為にもちょっと心拍あげて走ってきました
Time:2:17'57
Dst:37.93km
Odo:1900.0km
今日のお昼ははなまるうどんへ
釜玉うどんにしてみました
あつあつ~
その帰りにDOUGHNUT PLANTがあったんで、思わず買っちゃいました
ベーカリードーナッツのヴァローナチョコレート
うーん、甘い!!!(笑)
今日は釜だしカステラの日
予定が無くなったんで行く事にしました
他にも行く人がいたから、秋ヶ瀬で待ち合わせ
取りあえずそこまでは一人で走ります
うーん、なんか向かい風が強い~
ちょっとメゲそうになりながらも走ってると、段々体も温まって、汗が出てきちゃいます
あれ、今日って少し寒いんじゃなかったの??
裏起毛の長袖ジャージで来ちゃいましたよ^^;
途中彩湖であまりに暑いし、ノンストップでここまで来たんで一休みしてアイス~
冷たいのが美味しい~~~(^^)
その後秋ヶ瀬まで走りました
ここで集合
途中集合場所の手前にある自販機のとこでTMRのジャージを見かけて、走りながらジーってみてみたら今日ご一緒する方でした(^^)
みんな集合した後、取りあえず釜だしカステラへ
一般道を通らないルートを見つけたおかげで、楽々です
その後は榎本牧場まで
今日は途中結構牛が居ました
途中多分宮澤崇史選手とすれ違いました
久々の榎本牧場ではジェラートをいただいて一休み~
ここでどこでお昼にするかの打ち合わせ
アドマーニ北本店へ行ってみようって事になりました
初めて走るルートもあって、ちょっと楽しかった(^^)
アドマーニに到着!
手前に少し急な坂があったんで、みんな汗だく(笑)
ここで6人だったから6品頼んでシェアしてランチを楽しみました
美味しかった~
食べ終わってコーヒーで一息ついてると、女性が話しかけてきて、よくみたら自転車仲間の方でした!
偶然にびっくり!!
冬だから日暮れも早いんで、食べ終わって帰路につきます
案の定帰りも向かい風(ToT)
三々五々別れていって、秋ヶ瀬あたりからはまた一人旅
なんとかレストランさくらあたりで日没、あとは日が落ちきる前に何とか荒川を出る事ができました
ちょっと途中、友達のとこにお見舞いがてらにカステラを届けてから帰宅~
ふぅぅぅ
Time:6:27'02
Dst:132.18km
Odo:1970.3km
今日は何時もと違うお店で讃岐うどんを食べてみようと思って釜金っていうお店にいってみました
入ってみると、うどん屋さんっていうよりバーのような感じ
肉汁うどんが食べたかったから、それをオーダーしました
コシもあって良い感じ~
だし汁も美味しかったし(^^)
結構満足しました~
今日のお昼はお蕎麦屋さんへ
小天丼のセットっていうのを頼んでみました
なんかゴージャス(^^)
美味しかったぁ
今日は毎月恒例の鍼灸院の日
この前の富士チャレで腰に違和感あったんで治療してもらいました
その後は食事~
今回も手打古式蕎麦
古式蕎麦と山揚げそばのセット
お腹イッパイ(^^)
讃岐うどん 半次郎にいって、かけうどんにお揚げをトッピング
きつねうどんにしていただきました
久々~
おいしかった(^^)
朝方メールが入って菜心のラー油が欲しいから買ってきてって
という事で、今日のお昼は菜心に決定
行くの久々かも
今日は担々麺にしました
胡麻味が効いてて美味しい(^^)
細麺がよくからむ感じ
デザートは一瞬プリンかと思ったら、杏仁豆腐?
お会計をしてラー油を買おうと思ったら、お店の方に先に切り出されちゃった(笑)
うーん、読まれてる!
今日は仕事が終わった後にカーネネーロへ
新しく自転車用のチームジャージをオーダーするっていうんで、それを申し込む為に
ここのサイクリングでお知り合いになった方々も今日来るっていうんで、日を合わせてね(^^)
ちょっと今日は自転車でいったんで、ノンアルコールで
夜ご飯も食べてないから、カレーをいただきました
総勢6名でわいわい楽しかったぁ(^^)
ジャージの注文も出してきたんで、一安心!
ちょっと近くのお蕎麦屋さんに入ってみました
初めて入るお店
店頭のメニューをあんまり見ずに入ったら、お昼は先に食券を買う形式でした
慌ててランチのメニューをみたら「たぬき丼セット」っていうのが目に入って、思わずそれにしてみました
程なくして出てきたら、かけそばと丼もの
あっ・・・・たぬきそばと何かセットなのかと勘違いしてました^^;
たぬき丼って初めてかも
天かすを卵とじしたもの?
思ったより美味しくいただけました(^^)
ダイエットが今週は滞ってるような・・・^^;
夜は友達と待ち合わせて、べったら市をぶらぶら
屋台も飽きたんで、すぐ近くにあるくわっちー家にいって、ちょっと沖縄料理をつまみながらお喋りしてきました
その後は終わり間際のべったら市を一回りしてから帰りました
楽しかった(^^)
今日までべったら市だから、お昼も屋台で済ませちゃいます~
ちょっと食べ過ぎ^^;
今日明日ってべったら市です
お昼にちょっと行って、昼食代わりに屋台を巡ってきました
今年も活気ありそーです
ちょっと食べ過ぎちゃった^^;