まだまだネガのスキャンは続きます

金曜の夜からスキャンを開始して土日はスキャン三昧。
ネガの2/3~3/4くらいスキャン終わって3000カット弱あるみたい。
あと少し、また時間あるときに頑張ります。

取りあえずは取り込んだのの色合い修正してかないと・・・

スキャン三昧

昨日の夜からネガ・フィルムとかプリントのスキャン大会。
何時もは上の方においてあるスキャナを横に移動してプリントを入れ換えやすくして。
180929_01.jpg
今朝も早く目が覚めちゃったから、頑張ってスキャン。
結構な数をスキャンしてるけど、まだまだ・・・・

もう肩こり酷くなりそ^^;
今日明日は雨みたいだから、がんばろ。

サンワ・ダイレクト フィルム・スキャナー 400-SCN024

ネガ・フィルムのスキャンは今のスキャナーでも出来るけど、ちょっと時間かかっちゃう。
もっとお手軽に出来るのが欲しくてサンワ・ダイレクトフィルム・スキャナー 400-SCN024を購入しました。
180928_02.jpg
PCを使わないで小さいモニターを見ながら出来るのはお手軽。
スキャンも1コマ数秒だから早いですね。
PCにもってくるのはSDカード経由だからちょっと煩雑^^;

取りあえず見れる程度にスキャン出来ればいいから、お手軽なのはいいですね。
ただたまに色合いが変になっちゃうのが困りもの^^;
そこらへんはプリントした写真からのスキャンのほうが色合いとかもいいけど、プリントに出すのもね^^;

APSフィルムを引っ張り出してきて

APSフィルムを保存してるケースを引っ張り出してきてみました。
180927_03.jpg
今のうちにこれをフィルムスキャンサービスに出しておこうかと思います。

昔はAPSフィルムもスキャン出来るフィルムスキャナー持ってたけど、SCSI接続のだったしフィルムも生産停止されちゃったから破棄しちゃいました。
5本程度ならスキャンサービス使ったほうが安上がりだもんね。

APSが出た時には既にデジタルカメラも色々出てきていて、段々そちらにシフトしていったっていうのも撮影本数少ない理由の一つなのかもね。

スキャン三昧

今日は筋トレとかもしない休養日だから何か映画でも・・・って思ったけど、思い立って昔のネガアルバムを引っ張り出してきました。
ライトボックスも破棄しちゃってるから確認もめんどくさい^^;
180926_02.jpg
長らく眠ってたフィルムスキャンも出来るEPSON GT-X750っていうスキャナを使えるようにしました。
挟んであった昔の(ある意味貴重な)プリントを取りあえずスキャン。
あとネガも試しに何本かスキャン。
ネガのスキャンは時間かかるし劣化のせいで色被りもあってで結構大変。

ポータブルHDDにデータ

この前撮影してる動画データその他は合計で70GB越え。
うちにあるUSBメモリは64GBくらいまでだから、ポータブルHDDにデータを入れてバックアップも兼ねて仕事場のPCに持っていきます。
180924_04.jpg
昔、ラップトップPCから外した500GBの2.5inch HDDをケースに入れたもの。

でもHDDを持って歩くのは色々気を使いますね。
振動もそうだけど、磁気でカード類が駄目にならないようにもしなきゃ。

AQUOS PAD SH-06Fに戻してみましょ

この前、ちょっとSH-05Gの再構築をしたけどアプリを入れていくと相変わらず「android.process.acore」のエラーが出ちゃう(ToT)
仕方ないからAQUOS PAD SH-06Fに戻してみます。
180920_02.jpg
ウイルス対策ソフトもAvastからAvira Antivirus Securityに変更してみます。
これで少しはストレス減ってくれればいいな。

そのうちd-02Kの白ロムでも出たら、それに変えたいとこです。

ATARAXIA 車載FMトランスミッター T11

この前、友達の車に乗った時の感じから、社内でスマホの充電や音楽再生するのに便利そうなのを探してて、丁度タイムセールになったATARAXIA 車載FMトランスミッター T11を購入してみました。
180917_01.jpg
AUX入力出来てUSB充電端子が2つあるのが欲しくて選びました。
ボタンが大きめなのも扱いやすいかなって。
日本語表示は出来ないみたいだけど、そこまで必要性は今の処無いかな?
180917_02.jpg
取りあえず安定化電源に繋いで動作チェック。
周波数の設定も簡単でした。
音質も許容範囲内かな。

レンタカーを借るときにも便利かな?

DoCoMo Wi-Fi STATION L-02F モバイル・ルーター

イオシスTwitterでモバイル・ルーターのDoCoMo Wi-Fi STATION L-02Fが税込1,980円で出てるっていうんで、早速購入。
l-02f_01.jpg
まだ出荷時の液晶保護のフィルムが張られた状態でした。
これで2千円弱ならいいですね~
l-02f_02.jpg
大きさは気にならないけど、ちょっと厚みがあって重さは156gほどだから若干ズッシリ。
そのぶんバッテリーが16時間保つようでしモバイルバッテリー替わりにも使えるとか。

早速充電してからmineo(Dプラン)のSIMを入れます。
SIMスロットはmicroSIMだったからSIMアダプタを介して入れました。
引っかかる感じもなく一安心。
バッテリーやパネルを戻してから電源ON。
設定画面が出てきて、タッチパネルを操作してmineoの設定しました。
ケータイ入力は久しぶり(笑)

無事にmineoの設定出来て電波を捉えると、アップデートが始まったんでしばらく放置。
アップデート終了したところで、タブレットからWiFi接続してパスワード設定とかをしておきました。
初期パスワードのままだと何かと怖いものね。

ちょっと気になるのは電源ボタンを押してから起動し終わるまでに少し時間かかること。
20~30秒かかるかな?
オートパワーオフとかで切れちゃったときに面倒くさそう。
10分で切れちゃうのはちょっと短いかな・・・

このL-02Fは修理受付は2018/11までっていうのもあって安くなってるのかな?

LG L246WH-BN モニタ修理

サブPCの液晶モニタ、LG L246WH-BNが点かなくなっちゃった。
電源ケーブルを挿して少しすると電源入る事もあるんで、状況から判断してLG製のでよくある電源系のコンデンサの容量抜けっぽい感じ。
今で何度か同じ症状でLG製液晶モニタを修理してます。
ひいろの個人的メモ LGモニター(L246WH)の修理
検索してヒットしたこちらのページを参考に分解していきました。
180910_04.jpg
基板のパターンから左側のが電源回路ですね。
こちらの基板を止めてるネジを外して引き出したとこでケーブルも抜いてチェック。
180910_05.jpg
案の定あたまの部分が破裂してました。
検索すると出て来るのと同じ状態です。
180910_06.jpg
自動はんだ吸取器を引っ張り出してきて事前に購入してたコンデンサに交換。
10V 3300μF(105℃品)x2だったのを10V 2200μF(105℃品)x3に変更もしました。
基板上にはもう一つコンデンサをつけるパターンもあるし、並列に配置されてるだけだからそれでも大丈夫なはずです。
180910_07.jpg
無事に交換終了。
組み立て途中で動作チェックして、大丈夫なのを確認してから組み上げて再設置。
一時間ほどで終わりました。

いまは同じサイズの液晶モニタも一万円チョイで売ってるけど廃棄が面倒だし、スマホのMNPで解約した残金も丁度支払わなきゃいけないんで、コンデンサ代の600円チョイで済んでよかったです。

モニターがつかない

モニターが1台つかなくなっちゃった。
ACコンセントのスイッチ入れて少し経つと画面出るみたい。
この感じからだとまた電源系のコンデンサあたりっぽいかな?
L246WH-BN.jpg
そんなに古くないのに・・・って思って調べたら、L246WH-BNっていうので10年経ってました^^;

取りあえず家にある古いモニターにして、壊れたのはガワを外して基板チェックかな?
コンデンサが膨らんでたら、そこを交換。

仕事場PCのクローンバックアップ

何となく思い立って仕事場PCのシステム用SSDをバックアップ開始。
先日購入したWavlink HDDスタンドを使ってクローンバックアップのチェックも兼ねて。
180906_01.jpg
PCの蓋をあけてはTranscend SSD220S 240GBを引き抜いて、バックアップ用HDDと共にHDDスタンドに刺します。
電源を入れてクローンバックアップ開始。
180906_02.jpg
25分くらい経ったところで進行状況を知らせるLEDの点滅が全点灯に変わりました。
マニュアルをみると、終了事は消灯するっていうんで様子をみます。
180906_03.jpg
8分ほどしたところで消灯したんで、これで電源をOFFにして組み直しました。

240GBのSSDなら30分ちょいってことですね。
これなら定期的にバックアップ取る気になります。

ESET ファミリー セキュリティ

AmazonのタイムセールでESET ファミリー セキュリティが5千円弱で出てたから、購入しました。
PCのほうはKasperskyを使ってるけど、Androidのほうは久しぶりにESETにしようかなって思って。
特に最近は銀行やクレジットカード関係のアプリなんかも入ってたりするから、無料のウイルス対策ソフトじゃなくって、しっかりしたのにしたほうがいいかなって。

5台3年分だから、タブレットとかもこちらに変えておこうと思います。

Wavlink HDDスタンド

旅行中にAmazonのアプリからウォッチリストに入れてるWavlink HDDスタンドがタイムセールで安くなってるっていう通知来てたから、思わずポチっと。
180902_04.jpg
先ほど届きました。
半額くらいで手に入って満足(^^)
これは仕事場でのクローンバックアップ用にしましょ。

上海問屋 TYPEC - USB変換アダプタ DN-915014

ドスパラ秋葉原別館にいった時、一緒に上海問屋 TYPEC - USB変換アダプタ DN-915014も購入。
180831_03.jpg
これだとUSBメモリをほぼ直接スマホに刺せるから、撮影データを逃がすのにも使えるかなって。
今のスマホ、空きが20GB程度だから、ちょっと動画撮ると空きがなくなりそうだもの。
180831_04.jpg
こんな感じで無事に認識してくれました(^^)