事故時のアイウエア

事故時にしてたアイウエアをやっと見る気になって取りだしてみました
RUDY PROJECTのmagsterをかけてました
rudy_magster_clear.jpg
パッと見は汚れもひどかったんで洗ってみると左目のとこと眉間のとこに結構傷があります
100901_03.jpg
写真に撮ってみましたけど・・・判りにくいですね^^;
あとはノーズパッドが結構押しつぶされた感じになってました
ここは調整可能になってたんですが、自分が調整したのより全然開いてしまってました
それだけアイウエアに力がかかってたんでしょうね

事故時、顔も結構擦り傷が色々あったし左の鼻の下あたりに大きな擦り傷もあったから、顔の左側を擦ってたんでしょう
目とか歯にダメージが無くて良かったと切に思います

このレンズは結構左目だけ広範囲に擦り傷が出来てるんで、交換とかしないとダメそうですね

ローラー台30分

今日までお仕事、明日からお盆休み!、
台風が通り過ぎていったんで、外は風が強い~
明日にはまた夏空が戻ってくるかしら?

帰ってきてからローラー台を30分やりました
ふ~、汗だく!!

途中ちょっと思い立って片足ペダリングをしてみました
右足はまだいいんだけど、左足がダメダメ
全然綺麗に回せません・・・ハァ

近所を試走

フレームを載せ変えも終わったし、外は雨の心配もなさそうなんで今日は取りあえず近所を少し試走してみました
KR-210L_100810.jpgのサムネール画像
夜なんで、注意しながらね

まずは走り出す前にサイコンの積算距離をリセット
新しいフレームだから0kmからスタートさせたいんで

家より自転車を持ち出して、いろんなギアで走ってみます
トルクをかけても異音は出ず、ディレイラーの調整も大丈夫みたい
フレームの違いは・・・はっきり言って、まだ判りません^^;
なんとなく、ダンシングをしたときに前よりしっかりした感じはあるかも
あとは振動吸収が前よりマイルドのような・・・
ここらへんがフレーム形状が変わったおかげ?
まだ長距離走ってないんで、この感想がどーなるかは謎です^^;

あとはトップチューブの長さがホリゾンタル換算で10mmほど短くなってるせいか、少しハンドルが窮屈かも
そのうちステムを10mm長くしようかな?

勾配計

この前インターネットで勾配計を見てみたら、昔より安くなってたんで思わずポチってみました
100810_01.jpg
SILCA 勾配計っていうの
今回フレームを新しくして組み直したのを期に付けてみました

よく斜度が判るとメゲるって聞くんで、付け続けるかは謎~
取りあえず斜度の感覚が分かったら外しちゃうかも^^;

KINESIS KR-210Lにフレーム載せ変え完了!

昨日今日って作業してTNI 7005 mk2からKINESIS KR-210Lに載せ変え終わりました!
KR-210L_100810.jpg
昨日今日って作業してTNI 7005 mk2からKINESIS KR-210Lに載せ変え終わりました!
今回の詳細はこんな感じ


  • フレーム/KINESISKR-210L サイズ46

  • フロントフォーク/KINESIS RC05

  • ヘッドパーツ/KINESIS INTEGRAL 1-1/8" AHEAD

  • ハンドルバー/TNI エルゴノミック・シャロー・エコ サイズ(芯ー芯):380mm バークランプ径:26.0mm

  • ステム/RITCHEY COMP 84/6度 90mm

  • ボトムブラケット/TOKEN TK877EX

  • スプロケット/SHIMANO CS-SC6700 (ULTEGRA)

  • チェーンリング/SHIMANO FC-R700 50×34T 170mm (ULTEGRA)

  • ペダル(SPD)/CRANK BROTHERS CANDY-C

  • チェーン/SHIMANO CN-6600

  • タイヤ/PANARACER RACE Type-A 700×23C

  • チューブ/パナレーサーR-AIR

  • ホイール/SHIMANO WH-6700

  • サドル/SELLE SMP Glider

  • シートポスト/EASTON EC70 Zero CNT φ27.2

  • ブレーキ/SHIMANO BR-5500(105)

  • デュアルコントロールレバー/Micro Shift SB-R102B

  • フロントディレーラー/SHIMANO FD-5600-B φ31.8mm(105)

  • リアディレーラー/SHIMANO RD-5600-SS(105)

  • バーテープ/SPECAILIZED S-Wrap

  • ボトルゲージ/ELITE CUSTOM RACE SAKURA


昨日一時間半、今日も一時間半くらいで作業終わりましたから、合計3時間程度ですね

サイコンやポンプをフレームに付けた状態で重量を量ってみると8.9kgでした
105だし、これくらい?
廉価版のわりに重量が軽いホイール、WH-6700のおかげかしら

早く試走してみたいですね
乗り心地がどうなのか知りたいです~

KINESIS、だいぶ形になりました

BBの修正をしていただいて一安心したんで、仕事が終わった後に組み立てを再開しました
前のTNIのサイズとかはメモってあるんで、それに合わせて作業していきます
一度ザッと仮組してコラムカットの為のマーク付けをしました
100809_02.jpg
コラムカットは何度やっても少し緊張します^^;
これで後戻り出来なくなっちゃうもんね
ディスクグラインダーでカットして、スターファングルナットを圧入してからグリスアップしながら組み立てていきました
100809_03.jpg
今日は一時間半くらい作業してココまで出来たとこで止めておきます
暑いし^^;
後はチェーン張ってディレイラーの調整とかした後に細部を調整してけばOKかな?
そこらへんは明日にでもしましょ!

BBで大ポカ(ToT)

昨晩やってBBがうまく入らないんで、フレームをジギーエリアに再度持ち込んでチェックしてもらったら・・・・BBの左右を間違えて入れてました(ToT)
なんて初歩的なミス!
酔っぱらって作業するもんじゃないですね

BBのタップを切り直してくださいました
ありがと~
今度お酒持ってこ!

KINESIS 組み立て開始

いよいよKINESISのフレームが家に戻ってきたんで、組み立て開始です
KR210L_WhR.jpg
お昼に走った後、シャワーを浴びて中野に行く前にフレームを預けてあった浅草のジギーエリアにいってフェーシングやクラウンレースの圧入してもらってあったのを受け取ってきました

で、呑んで酔っぱらって帰ってきて、ちょっと思い立って組み立て開始
100808_05.jpg
パーツ類は全部洗浄してあって可動部にはラスペネとかも吹いてあったんで、準備はOK

まずはBBを・・・・あれ?
うまく入らない??

仕方ないんで今日は中断です(ToT)

軽く荒川走

今日は早起きしようかなって思ったけどダメでした
で、お昼くらいに走り出す事にしました
でも夕方から色々予定があるんで、軽~く
ミニベロを持ち出してきました

いつものルートで荒川に出て河口方面に向かいます
午後になると海からの風が強くなりますから、負荷練習ですね
100808_01.jpg
ロックゲートの表示は5m/sあたりを表示してました
何時もの事ですね^^;

ミニベロは53Tx12Tがアウタートップだけど、数段下げた程度のギアで走ってました
なるべく重いギアでケイデンスは70rpmくらいになるようにガンバってみました
100808_02.jpg
何時ものように河口のとこでパチリ
時間も無いんで、すぐ引き返します
今度は追い風で楽ちん~
そうなるとアウタートップでも少し足りないかなって感じになっちゃうんですよね
フロントをもう少し多きのにしたいかも

途中V.C.Kuroinuの方が走ってたんで手を振ってご挨拶
Kuroinuジャージだったか、すぐに判りました(^^)
みんな暑いのに走ってるのねぇ

サイコンについてる温度計は36度とか表示しててゲンナリ^^;
そのせいか、帰り道にちょっと軽い吐き気が・・・
こう暑い日に高負荷の練習は命取り?^^;
1時間ほど走って帰宅しました

Time:1:08:22
Dst:24.3km
Odo:628.2km

本日のルート

大きな地図で見る
ミニベロに久しぶりに乗ったら、最初ハンドルがフラついて怖かった~^^;

ローラー台30分

今日は一週間ぶりにローラー台を30分やりました
この前の日曜からお腹の調子が悪くなって自転車に乗るのも控えてましたから、先週の木曜にローラー台して以来
うーん、きつい~~~
1週間乗らないだけで、結構筋力落ちてるのかも(ToT)

クラウンレースの移植

TNIのアルミフレームで使ってたEASTONEC90 SLっていうフォークからクラウンレース(下玉押し)を抜こうと思い、工具を手に入れました
grungeのクラウンレース・リムーバーっていうの
他メーカーの工具だと結構高いけど、これは比較的安価でした
その分、作りは簡単なんですけどね^^;
100805_01.jpg
フォークとクラウンレースの間に咬ましていって、ネジを締めていって浮かせて、後は叩いて外すって感じ
力業です(笑)

外した後は、元のTNIのフレームについてたフォークにクラウンレースを移植しました
こちらもgrungeのクラウンレース・インストールっていう金属の筒を使って叩き入れるだけ
これ、筒の内径さえ合ってれば自作も出来そうなものです^^;

取りあえずEASTONのフォークはそのうち使う事もあるでしょうから、洗って箱に戻して保管しておきます

TOKEN BBのチェック

今までアルミフレームのロードにつけてたBB、TOKENのTK877EXを洗うののついでにダストカバーとかを外してみました
100804_02.jpg
外に着いてるダストカバー自体は嵌ってるだけなんで、すぐ外れます
入ってるのはシールドベアリングで、これに入ってたのは「Takino 6805RS」ってなってました
ベアリング内をチェックしてもまだ結構グリスは入ってる状態で乳化もしてないようなんで、そのまま閉じました。
ベアリングについた汚れを落として、再びダストカバーをつけておしまい~

チューブの修理

家に籠もってTVばっかり観てるのもどーかと思って、部屋の中でも出来る事をしておきました
この前、WH-6700のタイヤを外して中を乾かしてて、再びタイヤをはめたらリアがスローパンク!
チューブを外して一度水に浸けながらチェックしたけど場所が判りませんでした

んで、今日は再度トライ
少し多めに空気を入れたチューブを水に浸けて何度も目を凝らしてチェック
数度目でやっと見つけました
ほんとに小さな気泡がチューブを押すと出てくる感じ

場所が判らないならないようにチェックしてから、チューブにパッチ当てました
これは何度もやってるんでスグ終わりました
チューブをパンクしてる度に使い捨てなんて出来ないですしね^^;
あとはこれで大丈夫かチェックする為にホイールに組み直して空気を入れておきました
100801_01.jpg
昨日洗ったパーツはラスペネを噴いておきました

パーツ洗浄

今日は朝からパーツやフレームを持ち出して、外で洗浄しました
パーツクリーナーとかを使って綺麗にしてホースから水を出して洗い流す感じ
ベアリング類にはパーツクリーナーが行かないように注意しながらね
100731_01.jpg
綺麗になりました(^^)
後は乾かしてからラスペネとかケミカル類を噴いてあげようと思います

ローラー台30分と全バラし

家に帰って一段落したとこで着替えてローラー台へ
今日は朝から雨が降ったり止んだりだけど、夜には止んで気温も下がってくれました
風もあるんで気持ちいいかも

でもまだ足はあんまり回りません^^;
アップしていって、その後は段々負荷を上げていって、その後クールダウンって感じで30分程回しておきました
ふ~~~

その後は思い立ってTNIのロードを全バラししました
100729_03.jpg
この前組み立ててから半年も経って無いのに、結構汚れてますね^^;
この週末にでも綺麗に洗って、今度組む為に備えておきましょ~

KINESIS KR-210L

おニューのフレームが届きました!
100727_01.jpg
半年くらい前から悩んでたフレームで、日本には入ってないKINESISっていうメーカーの
台湾のメーカーみたい
調べてみるとGTJAMISにもフレーム(チューブ?)やフォークが供給されてるみたいですね
アメリカでは評判も悪くは無いっていう書き込みを、とあるブログで読んだりもしてました

重量をみると、このフレームはそんなに高くないオールアルミのだけあって今使ってる TNI 7005mk2と変わらないみたい
フォークはEASTON EC90SLに替えてあるんで、KINESISのほうが200gくらい重くなっちゃうかも・・・^^;
でもフレームの溶接もキレイそうだし、カラーリングも気に入ったんで買っちゃいました!!
TNI 7005mk2の溶接は結構見た目が凄いものありますから^^;

買ったのはKR-210Lっていう女性用のオールアルミのフレームです
KR210L_WhR.jpg
KINESISのサイトにいってジオメトリとかを調べて、今乗ってるTNIのと近いものを選びました
KR-510っていうのも同じようなグラフィックのがありましたが、そちらはカーボンバック
オールアルミのが欲しかったんで、こちらにしました
海外ではクロスバイクとして組んでる例もあるようですが、わたしはフレームの載せ変えだからロードバイクで組みます

で、英国のサイトでポチってしちゃったんですが、これからが大変
Chain Reaction Cyclesで丁度セールをしてたんで、そこでオーダーする事にしました
Kinesis Bike Components, Kinesis Frames, Kinesis Forks, Kinesis | Buy Now at ChainReactionCycles.com
フレームのオーダーと一緒に、もしもの場合の為にディレイラーハンガーの予備も注文しました

まずは何故かPaypalがエラーを出しちゃって決済出来ません
仕方ないんでクレジットカードで直接決済
そーしたら、今度は表示はIN STOCKのままなのに2週間経っても出荷されません
2週間近いある日に商品のサイトをみると、オーダーしたサイズ&カラーのが在庫切れの表示に変わってて、慌てて問い合わせ
調べてみたら日本向けの問い合わせアドレスがあったんで、日本語で問い合わせメールを出してみたら、程なくして日本語で返事があり「書類の手続きで時間がかかって、週明けには出荷する」って
ホッと一安心~
で、それが金曜だったんですが、現地時間でその日の夜にはステータスが変わって出荷されたみたいでした
その後は無事に日本に入ってきたと思ったら、今度は通関
今までの経験では遅くても中1日くらいで通ると思ってたら、中3日ほどかかっちゃいました^^;
それでも無事に手元に届いて良かった~~~~(´▽`) ホッ
自転車は無税なんで、受け取る時に払ったのは消費税分のお金だけでした
100727_02.jpg
早速開けてみて、ちゃんと入ってるのも確認!(笑)
傷がついてたり、欠品が無いかをチェックしました
100727_03.jpg
フレームとフォークを取りだしてみると、こんな感じ
結構塗装もキレイです
少しパールが入ってるのかな?

結構上からみても目立つグラフィックですね
トップチューブとダウンチューブは円柱状ではない凝った形状のものが使われてます
それがKINESISの売り、SPF(SUPERPLASTIC FORMING)テクノロジーっていうのみたい
100727_05.jpg
フォークはカーボンフォークのRC05っていうのにフレームに合わせたカラーリングをしたものが付いてきています
コラムのとこはアルミで、長さのスケールが印刷してありました
100727_06.jpg
後ろ三角の部分をみてみると、どこかで見た事あるような・・・
CAAD9とかキャノンデールの後ろ三角がこんな感じでしたっけ
ちょっと凝ったカーブがつけられてますね
これが振動吸収に役立ってくれる・・・のかな?
100727_07.jpg
総じて良い感じを受けたフレームでした
仕上がりもキレイですし
なんで日本に入ってきてないのかな?

フレームとフォーク以外にはヘッドパーツとBB下につけるケーブルガイド、ダウンチューブのケーブル受けにつけるアジャスター、フロントのブレーキを止めるナット(?)も入ってました
今度このフレームを馴染みの自転車屋さんに持ち込んで、フェーシングや下玉押しの圧入をしてもらう予定です
で、パーツは今乗ってるTNI 7005mk2の105パーツを移植する予定でTNI 7005mk2のフレームはお休みさせる事にします

こう暑いと作業する気になるのは何時になることやら・・・^^;

ローラー台30分

日曜は近所のホームセンターに行ったくらい、月曜は鍼灸院にいってたんで乗ってないんで、今日はローラー台に乗っておきました
ここのとこの暑さのせいなのか、足の疲れが取り切れて無い感じなんで、普段よりギアを一枚軽めにして30分程
滝汗かいちゃいました

普段は飲み物とはローラー台やるときには用意してないけど、夏場は用意するようにしてます
あとはエアコンは無いとこだから窓を開けて扇風機を回しておきます
ローラー台で熱中症になっちゃったら困るもんね^^;