Aterm WG1900HPのファームウェア、アップデート

何気なくAterm WG1900HPにログインしたら、久しぶりにファームウェアのアップデートがあったから当てておきました。
WG1900HP|ソフトウェア|目的別で探す|Aterm(エーターム) サポートデスク
一年以上ぶりなんですね。
セキュリティー・アップデートが主かな?

スマホの裏蓋、浮いてきてる

うちのスマホ、ケースから出したついでに回りをチェックしたら、また裏蓋にすき間ができはじめてました。
200718_01.jpg
去年の8月にも同じように裏蓋にすき間できてて交換したから、一年くらいでバッテリーが膨脹しちゃうようです。

家でも仕事中でもほぼ充電台に置いてある状態だと早く劣化するようですね。
来月にでも交換修理の申し込みしようかな。

ATOM Camのファームをアップデート

アプリからATOM Camにアクスしたらファームウェアのアップデートがあるっていうんで、早速当ててみました。
200521_02.jpg
【重要】2020年7月14日アップデートATOMアプリ及びファームウェアについて | ATOM Tech(アトムテック)
色々改善されたようです。
ただ、Twitterでみると失敗する人もいるようで、ドキドキしながら当ててみました。
全部無事アップデート出来た!(^^)
よかった~

mp3tagでタグの書き出し、読み込み

昔に取り込んだCDは128kbpxのmp3だったりするから、最近は気がついたのはflacとかm4aで取り込み直してます。
CDの取り込みでアルバムを認識されないのもあるし、FreeDbも3月に止まっちゃったみたいだから、何かいい手はないかなって調べてみました。
「Mp3tag」でタグの書き出しと読み込み - ゆとりのひまつぶし
こちらの記事を参考にしてmp3tagを使ってアルバム・フォルダ内のタグを一括書き出し、読み込みが出来るようになりました。
これで取り込み直したののタグを簡単に設定できそうです。
最初はXRECODE3でやろうとしたら日本語が文字化けしちゃって断念してたんですよね。

DEPAPEPEとかPE'Z、上々颱風の所有CDをflacで取り込み直してました。
結構枚数あるから大変。

Xperia Z5を音楽プレーヤーに

2年前、MNPする前に使ってたauのXperia Z5から必要無さそうなアプリをどんどん削除して音楽再生専用にしてみました。
200701_01.jpg
Amazonで安いmp3プレーヤーを何個か購入してみたけど、なんか操作に癖があったり動作が不安定だったりでストレス溜まっちゃうから、それなら使ってない前のスマホ使ったほうがいいかなって。

普段はスマホからBluetoothイヤホンで音楽聴いてるけど、旅行で寝るときに有線イヤホンで音楽聴きながら寝る為に。
スマホだと通知音入ったりして嫌だものね。
あと旅行の時にBluetoothスピーカーで皆で音楽聴く時も自分のスマホで流すと、メール着信音とか入っちゃうし下手にスマホでの操作できなくなっちゃうから^^;

キャリアメールのアプリ変更

スマホでのドコモのキャリアメールをドコモメールのアプリからGmailでの送受信に変更しました。
メールアプリが分かれてると面倒くさいのと、Huawei P20 Pro HW-01Kのロック画面での新着通知が写真のアイコンと位置が被っててイラっとすることがあるから^^;

元々キャリアメールは殆ど使ってないんですけど、キャリアからの通知を受け取るために。

YouTube Musicへの転送

昨日、GoogleアカウントにPlay Music ライブラリをYouTube Musicに転送させられるっていう通知が来たからOKしておきました。
200626_01.jpg
18時間くらい経ったところで転送完了の通知。
早速チェックしてみたけど、まだなんか使いにくそうですね。

今度転送漏れしてる音楽をアップロードしておきましょう。

Lenovo ThinkPad L540にWebカメラ

わたしが購入したLenovo ThinkPad L540はWebカメラは非搭載。
でもThinkPadは結構パーツの販売してるから検索してみるとAliExpressWebカメラ PK40000L100が出ていました。
200622_02.jpg
L540のベゼルを外して現状のチェック。
ケーブルを差し替えれば大丈夫そうだから注文しました。

出荷自体は注文の翌日にはされたようですが、時期も時期だけに深圳からのはなかなか動きません。
一ヶ月経ってやっと日本に到着しました。
200622_03.jpg
早速交換開始。
ベセルをまた外して前のマイクを外して届いたWebカムと交換。
200622_04.jpg
この状態で電源を入れて動作チェックしました。
Webカムのドライバーをインストールして無事に動作チェックできました。
200622_05.jpg
ベゼルを戻して完了です。
Webカムの穴はシール状のものが貼られてただけなので、それを外せばOK。

千円ほどでグレードアップできました。

新型コロナウイルス接触確認アプリ (日本厚生労働省公式) をインストール

新型コロナウイルス接触確認アプリ (日本厚生労働省公式) - プレビュー版がやっとPlayストアに登録されたからインストールしてみました。
200619_02.jpg
Huawei P20 ProRakuten Miniの両方に念の為。
P20 Proのほうはバッテリーの省電力管理がキツめだから設定してても勝手に落とされる事ありそうだから。
Rakuten MiniのほうはUI以外は素直なAndroidな感じだから、バッテリーの保ち以外はこちらのほうが安心かも。

Photoshopのアップデートでエラー145

Photoshop 2020のアップデートが来てるっていうから認証したらエラー145でダメ。
PCの再起動とかもダメで調べてみました。
Creative Cloudアプリケーションのインストール・アップデート時に「Exit Code 1... - Adobe Support Community - 4788687
対処法1は既にやってダメだから対処法2のアンインストールからフォルダ削除をしてみます。
Program FilesやProgram Data内のPhotoshop関連のは見当たらず、C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Roaming\Adobe内のPhotoshop2020フォルダを削除してからCreative Cloudで再インストール。
無事に終了しました。

ただ設定類が全部無くなってるから、ウインドウの再配置やアクションその他を入れ直さないと。
面倒臭い^^;

AINOYA ウェブカメラ、やっと届きました

まだ外出自粛の時にオーダーしたAINOYA ウェブカメラがやっと届きました。
注文してから一ヶ月以上経ってるから、返金手続き一歩手前^^;
200613_01.jpg
深圳からの荷物だったから時間かかったのかな?
結構シンプルな箱でした。
200613_02.jpg
中はWebカムと簡単な説明書の紙だけ。
早速PCに繋いで画像のチェックをしてみました。
200613_03.jpg
1080Pで画角が110°で結構広めで綺麗に撮れてます。
良さそうな感じ。

Rakuten Miniで電子書籍(EPUB)

Rakuten Miniで電子書籍がどれくらい読めるか試してみることにしました。
【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】3.6型の超小型Androidスマホ「Rakuten Mini」で電子書籍は楽しめるのか - PC Watch
ReasilyっていうEPUBリーダーを入れて、narou.rbで出力されたEPUB形式のファイルを読んでみることにしました。
使ったフォントは源ノ明朝の日本語書体で源ノ明朝 Mediumっていうの。
200612_01.jpg
フォントサイズを22にしてこれくらい。
これなら何とか読んでいけるかな。

Rakuten Miniの対応バンド

Rakuten Miniはどうやら対応バンドが違うバージョンがあるとか。
「Rakuten Mini」、実は対応周波数を変えたバージョンになっていた――技適マークは確認中 - ケータイ Watch
うちのはどうなのかチェックしてみました。
200610_04.jpg
LTEのBand1には対応しててBand4,5には対応してないバージョンみたいです。
Rakuten Miniは製造番号によって対応周波数帯が違う3種類が存在!最新版はBand 1に非対応なので注意! | orefolder.net
海外で使う事はないから、どっちかっていうとBand1に対応してくれてたほうがDoCoMo回線使いたい時にはいいかな?

でもこんなんで技適大丈夫なの??

ATOM Camの追加購入と設置

追加購入したATOM Camが昨日届きました。
200606_01.jpg
4台購入して、そのうちの3台は設置場所も決めていて、残り1台は色々遊び用。
microSDもセットしてからアプリとペアリングしながら設置していきました。
200606_02.jpg
電源との関係でまだ仮設置。
ケーブル類が届いたら、ちゃんと設置してこうと思います。

Paint.netを使ってみます。

ATOM搭載の少し古い2in1 PC、ARROWS Tab Q584/HとかLenovo YOGA Tablet2用の画像をちょっといじるソフト、Paint.netを使ってみようかなって試してみることにしました。
200605_01.jpg
Affinity Photoは64bit専用だからATOM搭載のではダメだし。
NiwaToolsのImageFilter(配布終了?)でもいいけど、もうちょっと新しいのを使ってみたいところもあって。
200605_02.jpg
どっちにしても画像いじるならトラックパッドは肩に力入っちゃって大変だからBluetoothマウスとかが必要そうです。