背面ファン交換

この前、新調したPCケースの背面ファンが結構ウルサイ^^;
141008_02.jpg
安いケースについてきてるのだから、仕方ない~
交換する事にしました。
141008_03.jpg
検索してみて評判の良さそうなENERMAX PCケースファン TBサイレンス 12cm UCTB12 っていいのを購入。
M/Bが3ピンのだからPWMタイプじゃないタイプのです。
141008_04.jpg
早速交換!
排気させなきゃだから、ファンの向きをチェックして間違えないようにしました。
この状態でチェックしてみると・・・・うーん、まだ少し音が気になる?
普通のオフィスなら気にならないけど、深夜とかだと気になりそう。
ケースのメッシュとかと干渉してるのかな?
141008_05.jpg
ファンコントローラー FC-01W-BKっていうのをリアスロットに取り付けて回転数を落とすことに。
これでだいぶ気にならなくなりましたね。
でもファンコンで回転数落とすなら、PCケースについてきてたのでも良いような気も・・・・気のせい気のせい^^;

背面ファンは前のケースでは無くても真夏も乗り切れてたから、無くしてもいいんですけど、内部温度を下げておいたほうがパーツの寿命にも関わりますよね。
特にHDDとか。

Power Mac 8500を引っ張りだしてみたら・・・

置物になってたPower Mac 8500を引っ張りだしてみたら、プラスチック部品が加水分解のせいかボロボロ。
ちょっと力入れると爪の部分が折れていっちゃう感じ。
これはもうダメですね~
仕方ないんで、ちょっとバラしてみます。

このMacはあんまりネジを使わないで、はめ込んであるんで少しパズルのよう。
パーツを外していくと、あっちこっちパキパキと折れてっちゃいます^^;
141005_03.jpg
マザーボードを出してみると、結構メモリー積んでますね。
Webデザインとかやってた時にサブとしても使ってたから、結構メモリーにはお金かけた記憶あります。

入ってたHDDもSCSI接続だから、今じゃ読めないですね~

PCケースの解体

雨で走りに行く予定もキャンセルになって暇になっちゃったから、使わなくなったPCケースの解体をしてました。
今回はリベットをドリルで外していってから、最後にディスクグラインダーで小さくしてみました。
ちょっと時間かかっちゃったけど、何とか終了!

HDDリムーバブルケース

半年前までメインPCだったXPマシン、流石にOSこのままっていうのも・・・って感じだし、HDDを交換しやすくすることにしました。
141004_08.jpg
Owltechのリムーバブルケースを購入しました。
早速ケースを開けて今は入ってるHDDを外します。
DVDドライブの下のとこの蓋を外して、こちらにリムーバブルケースを設置しました。
141004_09.jpg
ちょっとケーブルの差し込み口が判りにくくって試行錯誤しました。
これ、HDDを前面から入れただけじゃスイッチを入れてもHDDには電源入らないんですね。
鍵でロックしないとHDDは動かないんで、最初何で起動しないのか焦っちゃった^^;
でも何とか無事に設置完了!
141004_10.jpg
これでOSを載せ変えるときはHDDをポンって出して新しいHDD入れてインストールすればOKですね(^^)

静音PCのケース交換

静音PCのケース、だいぶ古い安価なケースなんで色々不満点。
140222_01.jpg
CPUクーラーの上に電源が覆い被さる為に薄型のCPUクーラーしか使えないのと、電源メッシュ部分がケースのサイドに向いててエアフローが良く無さそうなとこ。
あとはデザインも良くないし^^;
gmc_muse.jpg
交換用のケースとしてGMC MUSEっていうのにしました。
PCラックの都合上高さに制限があるんで、それに合うのであまり高くないので。
microATX用ですけど、静音PCはmicroATXだから問題無し。
PCケースとかは重いから通販で取り寄せようかなって思ったけど、ちょっと秋葉原に行く用事あったからドスパラをチェックしたら、通販価格より安く税込2980円だから即購入。
141004_06.jpg
静音の為にオトナシートも購入。
安いケースはファンの共振とかが響いちゃったりするもんね。

前のケースからパーツ類を外していって、新しいケースに移していきます。
このケースはDVDドライブとかのとこに蓋があるタイプ。
内部からドライブを入れてみたら、ベゼル部分が引っかかって前に行かない?
仕方ないからフロントパネルを外して、前からドライブを入れて無事に装着できました。
141004_07.jpg
結構ケーブルの取り回しが大変でした。
HDDの設置で3.5インチドライブ用のステー部分に入れようと思ったらCPUクーラーとかに当たって入れにくかったんで、ドライブ交換が必要になった時の為スペースがある5インチドライブ部分に設置しました。

組み終わってオトナシートも張り終わってみると、結構な重量になりました(笑)
早速動作チェック。
無事に動きました(^^)

ただ背面にある付属のファンが少し音大きいかな?
後日これは静音ファンに交換しようかと思います。

テスターを使おうと思ったら?

チェックの為にテスター使おうと思って引っ張りだしてきました。
sanwa_pm-7.jpg
簡単なチェックだからコンパクトな三和電気 PM-7を出してきてセレクターを動かしたら・・・あれ?
液晶がつかない~~~
電池切れですね^^;
取りあえずは別のを慌てて出してきてチェックしました。

電池はLR44x2だっていうから、ストックしてあるのを出してきて電池交換。
無事に動作しました(^^)

破棄予定のパーツ整理

もうここのところ全然使ってないパーツを破棄しようと整理しはじめました。
140925_05.jpg
ASUSのP/I-P55T2P4なんてAT機を初めて買ったときのも出てきました(笑)
確かPentium 200MHzだったと思ってたら、CPUクーラーを外してみたらAMD-K6 233MHzでした。
載せ変えたんだっけかな?
ISAバスなんて懐かしいですね~

勝手にブロック?

Twitterみてたら、今朝まで普通に話してた人がフォローされてない表示になってる?
慌ててチェックしてみたら、フォローが切れてて再フォローしようとしてもブロックされてる表示が出てきてびっくり!
何か怒らすような事したっけ・・・ってチェックしたけど、そんなに変な事いった感じは無いし。

返信は通るようだから、恐る恐る「何かしちゃった?」って聞いたら、勝手にブロックになってた模様。
調べてみると、たまにあるようですね。
うーん^^;
心臓に悪いよぉ

LBT-MPHS400M

BluetoothヘッドセットのLBT-MPHS400Mを2014/01/05に購入してたけど、その当時使ってたスマホとペアリングしても結構音が途切れちゃって使ってませんでした。
lbt-mphs400mbk.jpg
その後、いまのスマホに買い換えた当初にもペアリングしたけど、やっぱり音が途切れた感じだったような?

久々に引っ張り出して充電して、スマホと接続させてみると・・・あれ??
全然普通に聞こえてる!
音も途切れないし。
もしかしてスマホのファームがUpdateされて改善されたのかな??
だとしたら嬉しい~

マウス新調

ここのところ自宅のPCで使ってるマウスの調子がいまいち。
ドラッグとかしてると途中でクリック解除されてる感じ。
あとマウスを動かす速度も前より遅くなったような?
無線式だから、そちらのほうの問題?
今使ってるマウスは4年ほど使ってるから寿命かも。

新しいマウスをどうしようかなって検索したら、今使ってるのと同じので後継機種が出てるんで、それにしました。
140909_03.jpg
Logicool Marathon Mouse M705tっていうの。
末尾にtがついたけど、何が違うのかは判りません(笑)
ボディーは今までのと一緒だから、違和感も無さそうだし。

今日届いたんで早速交換。
違和感全くなし!(^^)
スムーズな動作で気持ちいいですね~
これでストレスから開放されます。

YouTubeの不具合?

夕方くらいからアクションカムで撮った映像をYouTubeにアップロードしようとしてるのに、転送が終わって変換作業になったとこで95%まで行くと止まっちゃって、しばらくするとエラーが出ちゃうの。
わたしが作ったファイルが変なのかと思って色々設定変えたり、前にアップロード出来てた設定でエンコードしたのを上げたりしたけど、全然だめ。
数時間格闘したとこで、ちょっと検索したら・・・どーやらYouTube自体に不具合出てるのか、同じような事になってる人が結構いらっしゃるみたい。

こーなると仕方ないですね。
取りあえず寝ましょ。
明日には直ってますように~~~

KindleとSkypeの再インストール

YogaTablet8のシステムアップデートでAndroid4.4にして、入ってるソフトの更新をしようと思ったら何故かKindleとSkypeが「デフォルトのインストール先にアプリケーションがインストールできません」って表示が出てだめ。
1度アプリをアンインストールしても駄目でした。

アプリのUpdateで何とかなるのかな~って思いながら、ちょっと検索するとインストール先を変更すればOKっていう話ですけど、どーすればいいのか判りません^^;
多分いまはSDカードになってるんでしょうから、本体メモリにすればいいはず。

検索して調べても、なかなか解決法が出てこないから、強硬手段に出ることにしました(笑)
SDカードを抜いて、インストールすればOKじゃない?って思ってやってみたら、無事できました!!
あとはSDカードを刺し直して認識させて終わり。
ふ~~~~( ̄ー ̄;

最悪、1度初期化も考えたけど、何とかなって良かった~
その後、色々みてるとどうやらAndroid4.4から外部SDカードへのアクセスが大幅に制限されてるとか。そのせいインストール時にエラーが出てたのかな?