単三のエネループ購入

最近仲間内のポタをするとき、結構人数が多いんで特定小電力の無線機を使う事が多くなってきました
わたしが使ってるのは単三電池を3本を使うけど、毎回新品の電池を入れるのはおサイフにも優しくない~^^;
ってことで、この前ライト用に単四電池のエネループを買ったから、単三電池のを買い足せば充電器はあるんでOK
自転車を引っ張り出して秋葉原のZOAへいって8本組みのを購入~
eneloop_AA_8.jpg
これで無線機を使って、その後の電池も充電しなおせばいいんだから、気が楽?

でも最近って、あんまり乾電池を使う製品って少ないんですよね^^;
AV関係のリモコンくらい??

あれ、色が?

御茶ノ水方面に歩いて行くのに、めちゃくちゃ久々に秋葉原を通っていきました
何気なく石丸本店の前を通ってみると・・・・あれ???
090728_02.jpg
なんかイメージが違う
よくよく見たら、マークや色が違う~~~
青ベースになったのね
なんかイメージが違って、一瞬わかんなかったぁ
エディオン・グループになったから??
ペプシマークもどきみたいなマークがついてたし^^;

4ビット マイコン

大人の科学 Vol.24「4ビット マイコン」買っちゃいました!
090630_01.jpg
今じゃパソコンっていうのが当たり前ですけど、昔はマイコンって言ってたんですよね
記事をみると、昔のワンボードの頃のとかも載ってて、なんか懐かしい~

付録のマイコンは、昔に出てた「電子ブロックFXマイコン」っていうのの動作を再現したものだそーです
今度ちょっと遊んでみ~ましょ

VISTAでSony Clie Palm Desktop

昨日Let's NOTEを整備してるときに、Sony Clie Palm Desktopが昔はうまくインストールできなかったけど、今はどうなのか検索してみました
そーしたらどうやら出来るような事が書かれてました
Clie自体は殆ど使ってないけど、色々入ってるデータを使いたいんですよね

まずはCLIE Palm Desktop Ver.4.1をダウンロードしてインストール
途中でインストールが止まっちゃうっていう事を書かれてる場合もあったけど、わたしは止まらずスルッとインストールできました
その後、「Program File」->「SonyPDA」とフォルダを開いて、中にあるHotSyncアイコンを右クリックしてプロパティーを出し、互換性のところでWindows XP(Service Pack2)にしてあげると、無事ホットシンクも出来るようになり、データを入れる事が出来ました

よかった~

Let's NOTEの整備

PanasonicのLet's NOTE CF-R7Bを整備しました
CF-R7BW5.jpg
2007年の12月に買ってたんですね、これ
ここのとこ触ってなかった間にセキュリティーソフトのESETも期限が切れてたんで、オンラインでレジストしてアップデートしました

とにかくWIndows VISTA自体のアップデート
そうしたら今ってService Pack2が出てたんですね
自動でインストールしだしました

後は細かなソフトのUpdeteやら、インストール
GPS関係も入れておきました
ついでにカシミール3D
これで地図関係も充実しました(^^)

カシミール3Dで遊ぶ

カシミール3Dの本「カシミール3D GPSで山登り 関東甲信越の山 300コース」っていう本を購入してました
kashmir_gps.jpg
カシミール3D自体はフリーだけど、地図データは本を買わないと良いものが無いので、今回購入しました

地図のインストールも済んで早速起動させてみると、やっぱりOnlineで手に入るものとは違いますねぇ
地図データの容量をチェックすると4GB以上あるし
カシバードを使って、色々な角度から表示させたりして楽しんでます
登山や自転車で山に行く人には、事前にどんな感じか判りやすくなるかも?

TNIのフーレム用ステッカー出来上がり!!

やっとTNI 7005mk2のフレームを飾るステッカーがやっと出来上がりました
この前のはダウンチューブ以外のデザインがイマイチだったから、そこらへんをデザインしなおし
090216_01.jpg
この前まではFontそのままのカラーも無い黒一色だったもの
パソコンのインクジェット用紙で作るなら、もうちょっとカラフルにしようと、色々やってみました

あとインクジェットで作るステッカー用紙を汚れに強そうなものに替えました
この前までは光沢フィルムタイプで水に強いっていうのでやったけど、それだとやっぱり外での使用にはきつそうなんで断念
トップコートを吹いたり色々やったけど、油汚れには弱そうなんで試行錯誤してました
そんな時に丁度みつけたのがA-oneの手作りステッカー(ホワイトフィルムラベル+透明保護フィルムラベル)っていうの
耐水、耐光性も強く屋外使用を目的に作られてるみたい
裏書きに「車やバイクに使用する場合のご注意」っていうのも書かれてるし、自転車のフレームにも良さそうだし

さっそくこれにプリントアウト!
保護フィルムが気泡入らずに張れるか不安でしたけど、定規を使ってやったら、結構簡単に気泡も入らずキレイに張れました!
それをフレームに張ってみます!
090216_02.jpg
そんなに厚さも気にならない程度だし、フレームカラーにも合ってる感じ
保護フィルムがあるから、油汚れ等にも強そう
これでいきましょ!!

後はパーツが揃ったら組み上げてきます!!

LinkClubから抜け出す

昨日帰ってきてメールチェックしたら、やっと「sylphied.com」ドメイン名の移管手続きが全て終わったっていうのが来てました!!
linkclubで運営してたけど、去年の秋に月額3900円が予告もなしに5900円にアップしたり、年末にはセキュリティー強化を名目に告知なしに1万円を引き落とされるユーザーが多発
リンククラブ被害報告まとめ
月額料金が上がったときは、慌ててlinkclubの別サービス(LHSからLHX)に乗り換えたりしたし、セキュリティーウンヌンのは私には無かったけど、あまりに運営が変なんで、解約する事を決意
LHXのサーバ自体は、速度も遅くないから不満はなかったけど、またお金の事で何かあると嫌だし
でもドメイン名は手放す気がなかったんで、LHXから脱会して他のレジストラへのドメイン移管手続きに入りました

・・・・・・が!!!
これが長かった!!!!!!!
1/10に解約手続きをしてから、何もなしのつぶて
散々サポートに連絡するも、なかなか返事がこなかったり、来ても内容が違ったり
大体、マニュアルもそこらへんの事が何処に書かれてるか判りにくくなってるし
向こうから返事があって、すぐ送り返しても、最初は3日、次は1週間、最後は2週間は返事無しでしたもんね

移転先も決めてサーバの契約、ついでに何かあったときの為の予備も作ってあったけど、なかなかドメイン移管に必要なauthコードを送ってくれなくって、胃がきりきり
先週の土曜、やっとauthコードが発行されて手続きをして、昨晩には移管先に移ったっていうメール!!

どんだけ嬉しかったか
寝る時間も惜しんで、新しい用意してあったサーバのDNSを移管先のレジストラに登録したり、メールアドレスの作成したり
データやプログラムは先に移しておいてあって、ドメインが来たとこで設定や再構築をすればいいようにはしてありました
で、先ほどblogのデータをインポートして、細部の設定をしなおして再構築
ふぅ~~~
無事に終わった!!

ほんと、去年の年末にlinkclubのゴタゴタを知ってから、気が休まる時がありませんでしたよ
これで一つ、肩の荷が下りました
今までこのblogはLinkclubのサーバだったから、移管が済むまではそのことを書かないようにしてました
それが元で何かあったら嫌だし
でもこれですっきり~~~

ネットに繋がら・・・・ない?

家に帰ってきて、パソコンをつけてメールチェック・・・って、あれ?
途中で止まっちゃってます
その後は何処にもアクセスできない~~~

念のため、パソコンを落としてからASDLのモデムとルーターを再起動させてみたら、すんなり繋がるようになりました
(´▽`) ホッ

Fontと格闘

今日はちょっとIllustratorを使ってFontと格闘してました
久々だったから、ちょっと手間取ったりしちゃった

で、作ったデータをどーするかで悩んでたら、カッティングマシンも安いのが出てるんですね
ROLAND STIKA
GRAPHTEC CraftROBO
安いのはA4までしか使えないみたいだけど
見てると欲しくなっちゃう~(莫迦)
でも、どっちのほうが使いやすいのかなぁ~

SQLiteとMySQL

数ヶ月ぶりのMovableTypeのインストール、でも何となく覚えてたからサクサク進みました
新しいレンタルサーバにMovableTypeのインストールマニュアルもあったしね

そのマニュアルにはデータベースをSQLiteでやるように書かれてたんで、それでやったら・・・データのインポートが遅いわ再構築中にエラー出るわでお話になりません(ToT)
MySQLも使えるはずだから、そちらの設定をしてからSQLiteのデータベースを削除
MovableTypeの設定しなおして再インポートしたら早いはやい
ただ再構築時にInternalSeverErrorが出ちゃった^^;
これはサーバの安定性の問題?
安いけど安定性に疑問符あるサーバらしいし・・・

とりあえずバックアップも出来たから、これで何かあったときは移行もスムーズにいけるかな?

サーバのごたごた

去年の年末、NetworkSolutionとゴタゴタあったと思ったら、今度はBlogやメールを移転させてLinkclubがゴタゴタ^^;
リンククラブ被害報告まとめ
とりあえず、今のところはわたしには変な請求も来てないようなんですが、サーバ自体が使えなくなるのが怖いところ
ドメイン名がどーなるのかとかもあるし

最悪「sylphied.com」ドメインが使えなくなる事もあるかも
別ドメインも取ってあるから、メールはそっちに変更する事もありかと
でもそちらにblogを移行するには容量足りないから、どーしたもんか悩み中

取りあえずの救急処置でもう一つドメインを取得しました
安いレンタルサーバも見つけたんで、そっちにblogのバックアップを作成開始します

Blog移行の為の構築

昨日からBlogを新しいサーバで動かす為に試行錯誤中~
今まではMovableType 3だったけどMovableType4からはデータベースを使うから、それの事を調べたり、移行するから漢字コードも変更しようと、前のBlogから書き出したデータを変換したりして四苦八苦
urlとかも違ってくるしね

MovableType4からはデータのインポートもやりやすくなってて、嬉しい~
でもインポートするのに3時間近く^^;
流石に3千件以上あると、大変~
んで、ちょっと調整してから再構築かけたら・・・1時間^^;
これは再構築かけるのも気合いいる~~~(笑)

あとは・・・結構見た目が結構変わったから、それをどーするかで悩み中
テンプレートでも探してこよっかなぁ

サーバ移行で四苦八苦

今まで使ってたサーバを同じ会社の別サービスのサーバに移行する為に四苦八苦
まずは移行先のサーバの登録と設定したけど、それがなかなかActiveにならないし、なったから前のとこの退会とDNSの移行をしなきゃだけど、DNSの移行がうまく自動でいってくれない~~
最初メールで問い合わせても返事無し
2日経って、いいかげん痺れをきらして電話したら、その後ちょっとしたらDNSも変更されてWebもメールも大丈夫になりました
(´▽`) ホッ
2日くらいメールが読めなかったから、ストレス凄かった~^^;

ドメイン失効するかも!?

朝起きてメールをチェックすると、英語のメールが・・・
みると、ドメイン管理してる会社から「うちの会社に電話して確認とれないと、IDとパスワードの凍結解かないよ」って
ゑ??
慌ててアクセスしてみると、確かにアクセスできない~~~
・・・ってことは、そのうち使えなくなるかも??
英語で電話なんて出来ないもの(ToT)

どっちにしても、そろそろ変なドメイン名は止めようとは思ってたし
次のドメインもキープしてあるから、それを使えるようにしなきゃ
今のサイト、blogを移せればいいしね

んで、blogのデータをチェックしてみたら・・・300MB以上あるのね
くうううう
GB単位で使えるレンタルサーバにしなきゃ・・・・

4GBで1,999円

ちょっとUSBメモリーの安いのを買いにいってきました
4GBで1,999円だって
080411_03.jpg
どんどん安くなってくのね

ちょっとしたデータの持ち運びだったら、いまはUSBメモリーを使う時が多いかな
今までは2GBのを使ってたけど、4GBも併用すれば結構色々便利かな~って感じ

この前から使ってるTVキャプチャーカードはmpeg2と同時にmpeg4を同時ハードウェアエンコード出来るから、30分くらいの番組だったら130MB程度になるし
仕事場で空いた時間に前日夜にやってた深夜放送をチェック出来るって?(笑)