花粉症が少しでてきてるのか、なんか頭痛もちょっとするけどローラー台やっておくことにしました。
一昨日よりはまだ回せたかな?
今日は少し温かいから?
ローラー台
ここのとこ走ってないから、せめてローラー台だけでも・・・って思ってやりだしたら、キツい~(ToT)
全然足が回りません。
いつもの負荷まで持っていくと、続かないし。
やっぱり外乗らないとダメですね~
ローラー台
昨日はローラー台出来なかったから、今日やっておきました。
今晩から相当強い寒気が入ってくるらしくって、帰りがけも風が強くなってきてて冷え込んでもきてたから、明日走れるかどうかも判らないし。
やっぱりTVとか観ながらより音楽だけ聴きながらのほうが集中できますね。
画面みながらだと、つい負荷弱くしちゃう~^^;
ローラー台
今日は雪が降るかもっていってたけど雨、それもお昼くらいには止みました。
でもまだ路面は少し濡れてるとこもある感じ。
この前の週末は新年会続きで走れてないから、ちょっと久しぶりに自転車に跨る感じ?
ケイデンスを少し上げる感じで回してみました。
最初なんか心拍が低めに常時されてました。
心拍センサの位置を変えてもダメ。
もしかしてって思って濡らしなおしたら何時もの心拍数な感じになって一安心~
339女子部を囲んで豚汁の会
339女子部を囲んで豚汁を振る舞うっていう会にお呼ばれしたんで参加してみました。
自転車仲間の家での開催だから、何か持ってかなきゃって思って日本酒とポテトサラダを。
黒牛 純米しぼりたて 生酒 原酒(日本酒度:+2.0 酸度:1.8)っていうのを持ってきました。
黒牛はこの前呑んで美味しかったから(^^)
移動途中でLINEとかで池袋駅に居るっていう方と合流して電車移動しました。
駅で皆が集まって、途中で買い出ししながら伺いました。
床の間にCanondale SuperSixEvoが鎮座してました。
持たせてもらったら軽い~~
凄いなぁ
20数名での大宴会!
持ち寄った食べ物や飲み物、その他いろいろあって凄い量でした。
主催者の人徳でしょうね(^^)
夕方にはお開きになって帰宅~
池袋で二次会もあったようですけど、参加出来ないで残念!
新年会
自転車仲間の方から自宅で新年会するお誘いを受けたんで、オジャマしてきました。
何か一品持ってきてって事なんで、日本酒とポテトサラダを。
出雲月山 芳醇辛口 しぼりたて 無濾過 生酒 純米(日本酒度+9.0 酸度1.9)っていうのを持ってきました。
駅で皆と待ち合わせしてお宅に伺ったんですけど、豪華なマンションでびっくり~
お昼っからワイワイと楽しい会で、途中ギターの練習(?)が入ったり。
夜まで宴会は続いたようですけど、飲み過ぎちゃったのか体調がイマイチになっちゃったんでお先に失礼しました。
楽しい会をありがとうございました!!
ローラー台
今日もローラー台。
まだ道には雪が少し残ってるような感じだから、気温も低くって寒い~
とにかく回して体を温めるようにしてローラー開始。
うーん、まだまだダメですねぇ^^;
ローラー台
昨日の雪は日中にだいぶ溶けたけど、まだ路地とかには結構残っちゃってる。
今晩も冷えるそうだから凍結注意?
ローラーしようと思って着替えたけど、寒くってツライ~~~
早く汗かいちゃおうと思ったけど、こーいう時ってなかなか汗出てくるまで温かくならないんですよね^^;
最後は汗も出てきて終わり。
早くシャワーやお風呂しないと、すぐ冷えちゃう~~~~
ローラー台
寒さも身に染みるけど、ローラー台!
前回よりは楽に回せたかも?
やっぱり体はコンスタントに動かしてないとダメですね^^;
ローラー台
今年初のローラー台をしました。
年末年始は飲み会とかが続いて、全然走れもローラー台も出来ないで、新年早々に走った時にダメさを実感してたんで、今日は少しガンバってみました。
音楽だけを聴きながら。
TVとか画面見ながらだと、なかなか追い込めないですし^^;
それでもまだ普段より低めだし・・・
もっと頑張らなきゃ!
ポディウムボトル新調
この前の輪行でボトルを忘れてきちゃったんで、同じCAMELBAKのポディウムボトルを新調しました。
帰りがけにLORO bicyclesに寄って購入~
今度はクリアじゃないのにしました。
中身の量が判りにくいけど、このほうが汚れが気にならないかなって。
自転車の走行距離 総まとめ 2012
今年の走行距離をチェックしてみました。
BOMA:1017.7km
TNI 7005 mk2(解体済):3277.9km
Kinesis KR-210L:2883.8km
クロモリ:5145.2km
ミニベロ :1066.7km
シングルスピード:868.0km
MountainCat:584km
各自転車のサイコンの累積走行距離はこんな感じ。
GAMRIN Connectで見てみると、今年の総走行距離は3,263.09kmだそうです。
少ない~^^;
12月は忘年会続きであんまり走れなかったのもあるし、総じてあんまり乗れてないかも。
気分的なものも多かったような・・・
無理して乗って怪我したくないような気もしてたんですよね。
あと、夏くらいから月1くらいでヨットに乗ってるのもあるのかな?
おかげで三浦を自転車で走ったりできましたけど(^^)
WAKO'S チェーンルブを購入
帰りがけにLORO bicyclesに寄ってWAKO'Sのチェーンルブを買ってきました。
前に購入したときとはパッケージが変わったみたいですね。
背が低くなってズングリした感じ。
中身は一緒らしいけど、匂いが変わったとか?
前に購入したのがそろそろ切れそうな感じだから、念のための購入でした。
色々チェーンルブは使ったけど、これが一番使いやすいかな?
ローラー台
ここのとこなかなか実走できないでローラー台ばっか^^;
なんかモチベーション上がりません~^^;
負荷かけきれないでヘトヘ。
あうあう~
輪太郎工房が閉店するっていうんで
友達がやってる輪太郎工房が今年いっぱいで閉店するっていうんで、顔出しにいってきました。
もう店内は殆ど品物無くなってました。
大佐には落ち着いたら連絡ちょうだいねって言ってお店を後にしました。
残念~
ECU忘年会
浦安に移動して自転車チームのECU忘年会へ。
去年と同じ浦安個室物語 竹取御殿っていうとこでの開催です。
この名前・・・・なんか誤解されそう^^;
店内は流石に土曜の忘年会シーズンだからか混雑してました。
妙に暑いし。
冷房入れてほし~^^;
わたしはこの前冷たいもの禁止って言われたんでお湯割りで・・・余計暑い^^;
ワイワイ出来たし、楽しかった~
二次会は出ちゃうと終電逃しちゃいそうなんで、サクッと帰宅しました。
普段とは逆な感じで、家が遠い人の気持ちも分かったような・・・・^^;
ローラー台
前回ダメダメだったんで、今日は少しガンバってみました。
それでも負荷は今までより少し弱め^^;
回してる時に少し右足に違和感出た時もあったんで、注意しなきゃ。
ローラー台
体もだいぶ疲れてるし寝不足だけど、さっきカロリー高いもの食べちゃったし、一週間ぶりにローラー台に乗っておきました。
うーん??
何時もの負荷まで上げれません(ToT)
体もだいぶ鈍っちゃったのかも。
ここのとこ、ぜんぜん実走も出来てないし。
仕方ない~~~
無理はしないで、のんびり行きます!
SPD-SLのペダルを譲っていただきました
ちょっともう一組ShimanoのSPD-SLペダル欲しいなって言ったら、使ってない方から格安で譲っていただけました。
アルテグラのPD-6220っていうの。
まだそんなには使ってないみたい。
わ~い(^^)
MonotaRoのパーツクリーナー
昨日届いてたけど開ける暇なかったんで、今日開封~
MonotaROのパーツクリーナーをまとめ買いしました。
そろそろ切れてきちゃってたし。
これで当分大丈夫(^^)